歯科医療従事者の4割が使用!電動歯ブラシを正しく知ろう / WHITE CROSS編集部

2019年に実施した当社の調査によると、日本において電動歯ブラシを使用している方は一般の方で2割、歯科医療従事者は4割という結果に。

 

電動歯ブラシの使用率(2019年フィリップス調べ、18歳~65歳(n=735)を対象にオンラインリサーチを実施)

 

一方、海外では電動歯ブラシの使用率が8割を超える国もあることがわかりました。

 

歯科医療従事者が個人使用している歯ブラシの種類(調査会社KJTグループによる『歯科専門家実態調査』(2021年)に基づき改編)

 

日本で普及率が低い理由の一つに、歯科医療従事者が電動歯ブラシについての知識を得る機会が少なく、患者さんに正しく情報を伝えられないことが挙げられます。

 

現在、フィリップス・ジャパンでは、代理店である株式会社モリタにおいて、歯科医療従事者の皆様に電動歯ブラシの最新情報をお伝えするため、無料体感デモを実施しています。

 

電動歯ブラシのギモンを解決!体感デモ実施中 

 

 

体感デモでは、株式会社モリタの担当スタッフが歯科医院にお伺いし、電動歯ブラシの特長や製品の使い方などを、実械を用いてレクチャーします。主な内容は次の通りですが、ご希望の内容に合わせてアレンジが可能です。

・音波水流とは?
・電動歯ブラシと手用歯ブラシの違い
・ソニッケアーの効率的な使い方
・8種の替えブラシや歯磨剤などの選び方
・テーラーメイドについて
・アフターサービスについて

 

電動歯ブラシによる正しいブラッシング指導を患者さんに行うためには、まずご自身での使用体験が不可欠です。そして、ブラッシング製品の最新知識を備えておくことが大事です。

 

無料で体験や質問ができるチャンスを、ぜひご活用ください。

 

クリックで詳細・お申し込みページへ

 

天野先生からOHIの会話術を学べる無料セミナーが開催!

9月20日、大阪大学大学院歯学研究科 予防歯科学教授の天野敦雄先生が、最新のOHI(Oral Hygiene Index)について解説する無料セミナーを開催いたします。

 

「OHIは歯科衛生士だけでなく、歯科医師も一体となって取り組むことが重要」と言う天野先生が、患者さんを惹きつける会話術をご紹介。自信を持って歯磨き指導をするためのポイントや、患者さんへのコーチングテクニックを伝授いただきます。

 

また、本セミナーは当日ご参加いただけない方にもご覧いただけるよう、1ヶ月の録画試聴が可能!さまざまなメディアに引っ張りだこの天野先生の講演に無料で参加できる、またとない機会をお見逃しなく!

 

クリックで無料申し込みへ(アンケート回答後、申し込み完了となります)

 

 

タイムスケジュール

日程:2022年9月20日(火)20:00〜22:00
会場:ご自宅や診療室(インターネット経由)
費用:無料
対象:歯科医師、歯科衛生士、歯科助手など

LINEで送る

記事へのコメント(0)

関連記事

人気記事ランキング

おすすめのセミナー