
訳&解説は、日本大学歯学部歯科保存学第Ⅲ講座の蓮池聡が務めます。
今回取り上げるテーマは?
急患で歯科医院を訪れる理由の1つに智歯周囲炎がある。
そのような急患来院患者が定期的にメインテナンス来院していたとしたら、少し困ったことになりかねない。「先生、親知らず抜かなくても大丈夫って言いませんでしたっけ?」と不信感たっぷりな目で見られると、非常にバツが悪い。
もし、事前に智歯周囲炎を起こしやすそうなケースであると判定することができ、そのことを患者に伝えていれば、「先生、やっぱり腫れちゃいましたね。今度抜いてもらえますか?」となり、信頼感が高まるかもしれない。
今回読むシステマティックレビューは、過去に報告された智歯周囲炎に関する統計をまとめた…
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

蓮池 聡
歯科医師・歯学博士
日本大学歯学部 助教
石川県金沢市生まれ。歯学部在学中に pES club(学生向けEBM勉強会)にてEBMを学ぶ。日本大学歯学部助教として歯周病学の臨床・教育・研究に携わる。
著書『学びなおしEBM GRADEアプローチ時代の臨床論文の読みかた』は多くの学会の診療ガイドライン作成時の参考図書に選定されている。
現在2児のパパ。趣味はプロレス観戦と英会話学習。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

SDS ジルコニアImplant Japan ベーシックウェビナー
- 日時
- 2月7日(日)9:00〜13:00
4月29日(木祝)9:00〜13:00 - 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 55,000円(税込)

基礎的なインプラント治療を再考する
- 日時
- 1月24日(日)9:00〜16:00
- 会場
- 斎喜センタービル 5F会議室
仙台市若林区六丁の目西町8-1 斎喜センタービル5F - 費用
- 歯科医師 33,000円(税・昼食込)
同伴スタッフ 5,500円(税・昼食込)
![[Live]JIADSエッセンシャルコース THE CLINICAL DENTISTRY~成功に導くためのエッセンス~の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/6a3b0577-3c8b-4cfb-8263-63db15ed8a8b/thumb320x453_1277_1n.jpg)
[Live]JIADSエッセンシャルコース THE CLINICAL DENTISTRY~成功に導くためのエッセンス~
- 日時
- [録画配信中]
小野善弘先生、瀧野裕行先生
JIADSの歩み~ Longevity達成のために~
[録画配信中]
土岡弘明先生、松井徳雄先生
予知性の高い歯周外科処置の実践
[録画配信中]
大川敏生先生、根本康子先生
再生療法を成功に導くテクニック
[録画配信中]
渥美克幸先生、浦野智先生
総合治療におけるエンドとペリオの考え方
[録画配信中]
小野晴彦先生、高井康博先生
予知性の高いインプラント治療の実践
第6回:2月18日(木)
中家麻里先生、佐分利清信先生
インプラントや矯正治療を応用した包括歯科治療
第7回:3月18日(木)
中村公雄先生、佐々木猛先生
歯周治療と補綴・インプラント治療の連携 - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 77,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

(社)日本口腔インプラント学会認定講習会
- 日時
- 4月11日、18日
5月9日
6月20日
7月4日、18日
8月8日、29日
9月5日
10月10日
11月7日、28日
12月5日
1月16日
2月20日
※すべて日曜日 - 会場
- ラフレさいたま 5F
さいたま市中央区新都心3-2
- 費用
- 50万円(税込)
下記メールまで参加者の氏名・住所・TEL・FAX・メールアドレスを添えてお申し込み下さい
daigodental@gmail.com
![[Live]Tokyo Perio Implant Symposium2021 保存・抜歯 原則をアップデートせよ!の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/f2de3c80-3214-44a4-9150-6155f84d4488/thumb320x453_1375_1n_01.jpg)
[Live]Tokyo Perio Implant Symposium2021 保存・抜歯 原則をアップデートせよ!
- 日時
- 第1回:2021年1月21日(木)
蓮池聡先生、前川祥吾先生、星嵩先生、先田寛志先生
天然歯セッション
第2回:2月4日(木)
飯田吉郎先生、辻翔太先生、トーマス・クエン先生、ジョージ・コッサキス先生
通訳:月星陽介先生、堀元偲緒里先生、曺志源先生
インプラントセッション
第3回:3月4日(木)
尾野誠先生、テレサ・サン先生、リンドロ・シャンブロン先生、ホマ・ザデ先生
通訳:月星陽介先生、堀元偲緒里先生、曺志源先生
歯肉退縮セッション
全日程:20:00〜22:00
録画視聴あり(各配信日から2021年4月4日まで) - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 33,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
記事へのコメント(0)