
西暦2000年にFDIが初めてMinimal Intervention(MI)の考えかたを示してから、はや20年が経ちました。それから今日に至るまで、MIコンセプトにもとづく保存修復治療は着実に普及の方向に向かっています。今や、生活歯のみならず失活歯の修復においても、直接コンポジットレジン修復で対応することはけっして珍しくありません。
しかしながら、処置技法や器材などに対する正しい知識と理解が得られないまま、ただコストや時間ばかり重視した治療が多く行われ、その結果として歯科医療従事者と患者の双方において、不幸な関係性だけが残ってしまうことが多いのも実情です。
本連載では、筆者自身が日頃心がけており、皆さんも翌日から臨床で役立てることができるポイントなどについて解説できればと思います。
連載第3回目は「整える」、つまりコンポジットレジン修復の仕上げ・研磨にフォーカスを当てて解説いたします。今回も知識…
しかしながら、処置技法や器材などに対する正しい知識と理解が得られないまま、ただコストや時間ばかり重視した治療が多く行われ、その結果として歯科医療従事者と患者の双方において、不幸な関係性だけが残ってしまうことが多いのも実情です。
本連載では、筆者自身が日頃心がけており、皆さんも翌日から臨床で役立てることができるポイントなどについて解説できればと思います。
連載第3回目は「整える」、つまりコンポジットレジン修復の仕上げ・研磨にフォーカスを当てて解説いたします。今回も知識…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

宮地 秀彦
歯科医師・歯学博士
宮地歯科医院
大阪歯科大学 非常勤講師
京都府出身。高校時代はマスコミ志望だったが1995年の阪神・淡路大震災を契機に医学の道を志して、同年春に大阪歯科大学へ進学。
大学院での学位取得後、6年間の勤務医生活を経て大阪歯科大学に助教として復帰、保存修復学を中心とした臨床・教育・研究に従事。
同大学を退職して帰郷後も、自院での診療と並行して大学・歯科衛生士学校・企業主催のセミナーなどでの教育・指導、保存修復材料の研究を継続。
また近年は「SAVE THE ENAMEL!!」を主なテーマとしたグラフィックデザイナーとしても、幅広く活動中。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー
![[Live]一回のチェアタイムで完結させる前歯部審美治療の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/75ad0e4b-ef69-4a3f-b4f3-002c40e5bbac/thumb320x453_20220907_ADD.jpg)
[Live]一回のチェアタイムで完結させる前歯部審美治療
- 日時
- 9月7日(水)19:30〜21:30
*本セミナーはライブ配信終了後、2022年10月9日(日)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 7,700円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[VOD]歯髄を守る接着修復の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/42c006b4-0e6c-4e82-ae9f-a8288d9366be/thumb320x453_20220725_%E6%96%B0%E6%B5%B7%E8%88%AA%E4%B8%80%E5%85%88%E7%94%9F_page-0001.jpg)
[VOD]歯髄を守る接着修復
- 日時
- 7月25日(月)〜8月31日(水)
期間内であれば自由に視聴できます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 6,600円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

削らないホワイトスポット治療
- 日時
- 8月21日(日)10:00〜12:00
12月18日(日)10:00〜12:00
※上記日程の公演は、同じ内容です。
- 会場
- Webセミナー
- 費用
- 無料
![[Live]トクヤマデンタル接着修復関連製品の使い方についての画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/3e5fa215-2990-47c5-b5cc-926fd6683b84/thumb320x453_2087.jpg)
[Live]トクヤマデンタル接着修復関連製品の使い方について
- 日時
- 11月5日(土)19:30~21:30
*本セミナーは振り返り視聴は予定しておりません。
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- Web形式:11,000円(税込)
対面形式:11,000円(税込)
*トクヤマデンタル倶楽部会員にご入会いただくと、ご優待価格(Web:無料、対面式:税込み5,000円)でご視聴いただけます。倶楽部に入会お申し込みされてからご視聴希望される場合や、対面形式での受講お申し込み希望の方は、https://www.tokuyama-dental.co.jp/seminar/20221105.htmlにアクセスの上、該当するものを選択しお申し込みください。
*Web形式セミナーの領収書に関しては、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます。対面形式の場合は振込控えをもってかえさせていただきますが、お申し出があった場合には発行いたします。
![[Live]Prof.宮崎の保険でできるスピード修復の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/dc556266-5f50-40bc-a68d-6f810d8b223f/thumb320x453_20220621-_%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%9C%9F%E8%87%B3%E5%85%88%E7%94%9F02.jpg)
[Live]Prof.宮崎の保険でできるスピード修復
- 日時
- 第1回 [録画配信中]
ラバーダム防湿、隔壁法そしてフロアブルレジンの使いこなし
第2回 [録画配信中]
臼歯部修復のスピードアップ
第3回 8月22日(月)19:00~21:00
前歯部修復で抑えるべきポイント
*本コースは、2022年9月23日(金)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 29,700円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
記事へのコメント(0)