
はじめに
「予後に差が出る隣接面のCR修復」と題した本連載。第4回目は、一般的な直接法によるCR修復では難しいシチュエーションにも対応できることが多い「セミダイレクト法」をご紹介いたします。
皆さんは「セミダイレクト法」をご存じでしょうか?セミダイレクト法とは、口腔外でCRを用いたインレーを製作し装着する方法で、
・直接法よりも患者が開口している時間が少ない
・間接法のように精密なインレーを製作することができる
・完成後はまだインレー体に未重合部分が残っているため、インレー・レジンセメント・歯質の一体化が容易
・直視での作業が困難な大臼歯部でも口腔外での作業になるため、簡単に形態付与が可能
・マトリックスやウェッジの装着が困難な、隣接面エナメル質を大きく失った症例でも修復できる
といった特徴があります。
セミダイレクト法を用いることで、隣接面コンタクトのみならず隅…
「予後に差が出る隣接面のCR修復」と題した本連載。第4回目は、一般的な直接法によるCR修復では難しいシチュエーションにも対応できることが多い「セミダイレクト法」をご紹介いたします。
皆さんは「セミダイレクト法」をご存じでしょうか?セミダイレクト法とは、口腔外でCRを用いたインレーを製作し装着する方法で、
・直接法よりも患者が開口している時間が少ない
・間接法のように精密なインレーを製作することができる
・完成後はまだインレー体に未重合部分が残っているため、インレー・レジンセメント・歯質の一体化が容易
・直視での作業が困難な大臼歯部でも口腔外での作業になるため、簡単に形態付与が可能
・マトリックスやウェッジの装着が困難な、隣接面エナメル質を大きく失った症例でも修復できる
といった特徴があります。
セミダイレクト法を用いることで、隣接面コンタクトのみならず隅…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

江川 光治
歯科医師
医療法人社団ブランエボー 江川歯科医院 理事長
歯への侵襲をできるだけ最小限に抑えるべく、ダイレクトボンディングによる治療の実践を追求している。また、最新のコンポジットレジンを用いた修復法のセミナー講師として豊富な実績をもつ。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー
![[Web]三人寄れば文殊の知恵!CR修復の最新メソッドの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/d8b8519e-1030-4103-96b3-c2a0b4595e3c/thumb320x453_20220520_%E4%BF%9D%E5%9D%82%E5%95%93%E4%B8%80%E5%85%88%E7%94%9F%E3%80%81%E7%95%91%E5%B1%B1%E8%B2%B4%E5%BF%97%E5%85%88%E7%94%9F%E3%80%81%E7%B1%B3%E5%80%89%E5%92%8C%E7%A7%80%E5%85%88%E7%94%9F.jpg)
[Web]三人寄れば文殊の知恵!CR修復の最新メソッド
- 日時
- 5月20日(金)〜6月30日(木)
期間内であれば自由に視聴できます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 6,600円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]Prof.宮崎の保険でできるスピード修復の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/dc556266-5f50-40bc-a68d-6f810d8b223f/thumb320x453_20220621-_%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%9C%9F%E8%87%B3%E5%85%88%E7%94%9F02.jpg)
[Live]Prof.宮崎の保険でできるスピード修復
- 日時
- 第1回 [録画配信中]
ラバーダム防湿、隔壁法そしてフロアブルレジンの使いこなし
第2回 7月19日(火)19:00~21:00
臼歯部修復のスピードアップ
第3回 8月22日(月)19:00~21:00
前歯部修復で抑えるべきポイント
*本コースは、2022年9月23日(金)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 29,700円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]トクヤマデンタル接着修復関連製品の使い方についての画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/3e5fa215-2990-47c5-b5cc-926fd6683b84/thumb320x453_2087.jpg)
[Live]トクヤマデンタル接着修復関連製品の使い方について
- 日時
- 11月5日(土)19:30~21:30
*本セミナーは振り返り視聴は予定しておりません。
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- Web形式:11,000円(税込)
対面形式:11,000円(税込)
*トクヤマデンタル倶楽部会員にご入会いただくと、ご優待価格(Web:無料、対面式:税込み5,000円)でご視聴いただけます。倶楽部に入会お申し込みされてからご視聴希望される場合や、対面形式での受講お申し込み希望の方は、https://www.tokuyama-dental.co.jp/seminar/20221105.htmlにアクセスの上、該当するものを選択しお申し込みください。
*Web形式セミナーの領収書に関しては、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます。対面形式の場合は振込控えをもってかえさせていただきますが、お申し出があった場合には発行いたします。
![[Live]シンプルで確実なコンポジットレジン修復の勘どころ ~シェ ー ドという概念のないコンポジットレジン修復の実際~の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/99cada0d-e8ea-4000-a5ea-7ff06b83ea1b/thumb320x453_2084.jpg)
[Live]シンプルで確実なコンポジットレジン修復の勘どころ ~シェ ー ドという概念のないコンポジットレジン修復の実際~
- 日時
- 7月24日(日)14:00~16:00
*本セミナーはライブ配信終了後、7月31日(日)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 11,000円(税込)
*トクヤマデンタル倶楽部会員にご入会いただくと、ご優待価格(無料)でご視聴いただけます。
入会お申し込みされてから視聴お申し込み希望の方は、https://tokuyama-dental.bizsupport.biz/web_form/form/0724c.phpからお申込みをお願いします。
*領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

KaVoスペシャルセミナー2022 Interdisciplinary approach for complex patients
- 日時
- 9月24日(土)15:00〜18:00
9月25日(日)9:00〜16:00 - 会場
- ACU-A(アスティ45 16F大研修室1614)
北海道札幌市中央区北4条西5丁目1 - 費用
- 25,000円(税込)
記事へのコメント(1)