
厚生労働省は、ハンドピースを患者ごとに交換せずに使い回している歯科診療所に対して来年4月の診療報酬改定から初診料や再診料を下げる方針を固めた。院内感染の予防推進が目的となる。
12月6日に行われた中央社会保険医療協議会の総会にて提案され、大筋で了承された。
今年7月「歯削る機器 半数使い回し」という見出しで新聞報道が行われたことは記憶に新しい。
参考:歯を削る医療機器、半数が使い回し(読売新聞)
これは、平成28年の厚生労働省研究班の調査結果を元にした記事である。
厚労科研 「歯科ユニット給水システム純粋化装置の開発に関する研究」
H28年度 総括報告書より
日本歯科医学会も、監修する出版物において下記のように定めている。
・歯科用ユニットから取り外しできる使用済みの器械・器具、および口腔内に挿入した器械・器具は、 すべて患者ごとに取り替える。
…
12月6日に行われた中央社会保険医療協議会の総会にて提案され、大筋で了承された。
今年7月「歯削る機器 半数使い回し」という見出しで新聞報道が行われたことは記憶に新しい。
参考:歯を削る医療機器、半数が使い回し(読売新聞)
これは、平成28年の厚生労働省研究班の調査結果を元にした記事である。
厚労科研 「歯科ユニット給水システム純粋化装置の開発に関する研究」
H28年度 総括報告書より
日本歯科医学会も、監修する出版物において下記のように定めている。
・歯科用ユニットから取り外しできる使用済みの器械・器具、および口腔内に挿入した器械・器具は、 すべて患者ごとに取り替える。
…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

WHITE CROSS編集部
臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

Withコロナ新時代を生き抜くための戦略
- 日時
- 3月14日(日)9:30〜12:00
- 会場
- WEBセミナー(Zoom配信)
- 費用
- 8,800円(税込)

自費だ、自費率だ、という前にあなたの知らない保険点数の話をしよう
- 日時
- 12月6日(日)13:30〜16:30
2月14日(日)13:30〜16:30
4月18日(日)13:30〜16:30 - 会場
- 小机歯科医院 ANNEX 2F(敬友会研修室)
神奈川県横浜市港北区小机町1508-1 - 費用
- 50,000円(税込)

東京歯科医学教育舎セミナー
- 日時
- [今年こそ『か強診』の取得を目指す講習会]
2月17日(水)20:00〜21:30
4月11日(日)10:00〜11:30
[今さら聞けない!?デンタルの画像診断]
4月11日(日)13:00〜15:00 - 会場
- WEB配信
- 費用
- [今年こそ『か強診』の取得を目指す講習会]
3,300円(税込)
[今さら聞けない!?デンタルの画像診断]
5,500円(税込)

生田コース これからの10年の歯科医院経営を最強でいるための治療・経営講習会
- 日時
- [大阪]
1月24日(日)
8月8日(日)
[東京]
3月7日(日)
12月12日(木)
[福岡]
6月13日(日)
[web]
2月11日(木)
4月29日(木)
9月23日(木)
11月23日(火)
全日とも10:00〜16:00
※ 7月19日(月)は祝日が変更になったため、現在日程未定 - 会場
- 大阪(会場未定)
東京(会場未定)
福岡(会場未定)
WEB配信 - 費用
- 新規受講 80,000円(税抜)
再受講A 30,000円(税抜)
再受講B(PCR会員) 20,000円(税抜)

2021年度「歯初診」「か強診」「外来環」「歯援診」院内感染防止対策・医療安全のための研修会
- 日時
- 5月9日(日)12:00〜16:00
6月6日(日)12:00〜16:00
7月11日(日)12:00〜16:00 - 会場
- ワイム会議室お茶の水
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4F
※ 6月6日は会場未定 - 費用
- 20,000円(税込)
記事へのコメント(0)