
「患者さんに治療についてわかりやすく説明したい」「院内掲示物まで手が回らない…」など、医院内のちょっとした資料作成に悩むことはありませんか?
WHITE CROSSでは、歯科医院で使える便利な「お役立ちツール」をご用意しています。
会員の方はすべて無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
WHITE CROSSの会員登録はこちら。
医院経営に便利な「お役立ちツール」とは?
WHITE CROSSの「お役立ちツール」は、歯科医院でよく使う書類のテンプレートや掲示物の雛形などを自由に印刷してお使いいただけるコンテンツです。
雇用契約書や抜歯同意書といったクリニック運営にお使いいただける書類から、患者さんにお渡しできるイラスト付き説明資料、その他日々の業務にお使いいただけるアポ帳や院内掲示物の雛形まで、200点以上のダウンロードデータをご用意しています。
「お役立ちツール」一覧はこちら
お役立ちツールの便利な機能7つ
1. 契約書や各種届出もテンプレで簡単作成!「経営サポートツール」
「経営サポートツール」は、クリニック運営に便利な書類です。
経営サポートツールの一例
① 口腔外科やCT撮影依頼時の紹介状
② 交通費申請書や休暇届など、スタッフからの届出に使える書類
③ 社労士監修の、交わしておくべき雇用契約書の一式(参考記事:雇用契約書が追加されました)
④ 診療の記録に使えるインシデントレポートや診療日誌
2. 同意書から英語対応の説明資料まで!「治療サポートツール」
「治療サポートツール」は、診療や治療でお使いいただける書類や検査用紙です。
治療サポートツールの一例
① 歯周組織検査表:6点法に対応。医院に合わせて使えるように2種類用意
② 抜歯や根管治療の説明書・同意書
③ 診断書
④ 初診時に治療計画を立てるときに必要な治療計画書
⑤ 歯科治療や受付対応に必須のフレーズをまとめた英語対応の早見表
3. よくある治療の説明をイラスト付きでサポート!「患者配布資料」
「患者配布資料」は、抜歯後の注意事項やお手入れ方法など、プリントアウトして患者さんにお渡しする資料です。印刷コストを考慮して、モノクロ資料をメインに取り揃えています。
患者配布資料の一例
① 抜歯後の注意事項(英語版あり)
② 入れ歯のお手入れ方法
4. チェアサイドでの説明に便利な「患者説明用資料」
「患者説明用資料」は、チェアサイドでの説明にお使いいただける資料です。必要な資料を選んでファイリングいただけます。シンプルな歯の断面図なども用意しているので、患者さんの状態を書き込んでお渡しすることもできます。
患者説明用資料の一例
① 基本的なむし歯や歯周病の進行表
② 歯の断面図
③ 各治療についての説明書
5. プリントして待合室に貼るだけ!「院内掲示物」
「院内掲示物」は、待合室などに掲示してお使いいただけます。患者さん向けの資料からスタッフ向けの決まりごとにも対応しています。
院内掲示物の一例
① 患者さんへのお願い
② 歯科で使うレントゲンの安全性のポスター
③ 歯科医院でできる治療について
④ 妊婦さん向けのお知らせ
⑤ 医療費控除についてのお知らせ
⑥「院内でのきまりごと」などスタッフ向け資料
6. 予約の管理に便利な「アポ帳・カレンダー」
「アポ帳」は予約台帳としてお使いいただけます。
6ヶ月ごとのスケジュールを記載できる「カレンダー」もご用意しています。
7. 定期検診の案内からリコールまで対応「はがきテンプレート」
「はがきテンプレート」は、定期検診からリコールまで対応。ネットが普及している時代だからこそ、ハガキでのご案内は特別感があり嬉しいものです。季節ごとに揃えてあるので、ぜひご活用ください。
使用方法
お役立ちツールをお使いいただく際はPCからご利用ください。
一覧表示画面から利用したいツールにカーソルを当てると、表示ボタンが現れます。ボタンをクリックすると詳細が表示され、自由に印刷やダウンロードをいただけます。
※ダウンロードはPCからのみの機能となります。
※印刷のずれや色味の調整は、お使いのPCやプリンタの設定をご確認ください。
医院名の挿入機能でオリジナルの配付資料を瞬時に用意可能!
一部の資料には、クリニック情報が印字されるものがあります。医院名を入れることができるので、そのまま患者さんにお渡しいただけます。印字されるクリニック情報は、歯科医院設定画面にて設定することができます。
※法人名や住所(ビル名)などが長すぎる場合、文字が重なって表示されることがありますのでご注意ください。設定に迷われた場合は、ヘルプページをご確認いただくか、サポート( support@whitecross.co.jp )までお問い合わせください。
WHITE CROSSの会員登録はこちら
ご意見もお待ちしています!
「こんな機能を追加してほしい!」、「〇〇の作成に困っている…」などなど、アイデアやリクエストがあればサポート( support@whitecross.co.jp )までご意見をお寄せください。ぜひお待ちしております。
**ご注意**
・歯科医療は日進月歩であり、本ツールに記載の内容は作成時点での情報となります。
・説明対象が一般の患者さんであることを想定して記載・表現しております。
・診療室でのご利用にあたっては、利用規約をよくお読みになり、医院の方針にしたがってご活用ください。
執筆者

WHITE CROSS編集部
臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

歯科助手の極意!知っておきたい3つのポイント!
- 日時
- 6月29日(水)19:00〜21:00
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 4,800円(税込)

成人から小児まで一貫した矯正治療で初年度1億達成セミナー
- 日時
- 5月8日(日)
5月12日(木)
5月19日(木)
5月22日(日)
5月29日(日)
13:00〜16:30 - 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 一般価格 33,000円(税込)
会員価格 26,400円(税込)
![[録画配信]新型タバコを含む歯科での新しい禁煙支援法の提案の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/7ca482f8-0e8a-402c-a7fd-1c29897d82d9/thumb320x453_2126.jpg)
[録画配信]新型タバコを含む歯科での新しい禁煙支援法の提案
- 日時
- 4月19日(火)19:00〜21:00
※すでにLive配信は終了しておりますが、録画配信でご視聴いただくことが可能です
※本セミナーの録画視聴期間は、2022年5月20日(金)23:59までです - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 5,500円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

光学印象士・蛍光観察士認定講習会2022
- 日時
- 6月26日(日)9:00〜17:30
- 会場
- 品川フロントビル 会議室
東京都港区港南2-3-13 品川フロントビルB1階 - 費用
- [会員]
歯科医師 15,000円(税込)
歯科衛生士・歯科技工士・その他 10,000円(税込)
[非会員]
歯科医師 25,000円(税込)
歯科衛生士・歯科技工士・その他 20,000円(税込)

位相差顕微鏡を活用しよう!
- 日時
- [東京]
4月10日(日)10:00〜16:30
7月24日(日)10:00〜16:30
[大阪]
1月30日(日)10:00〜16:30
11月6日(日)10:00〜16:30
[愛媛]
9月11日(日)10:00〜16:30 - 会場
- 東京・大阪・愛媛
※ 会場によって申込先が異なります - 費用
- 44,000円(税込)
記事へのコメント(0)