あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

[VOD]歯科医師のためのMBAコース 経営の未来を切り開く

この文章を読んでいるあなたはただの歯科医師ではなく、自分の成し遂げたい夢を追いかける勇敢な冒険者です。この一年間のオンラインコースは、あなたが常に夢見ていた診療を実現し、患者利益に深く貢献するための力を身につける場所です。
目を閉じて想像してください。あなたが自らの手で描いた理想のクリニック、そこではあなたの専門知識と情熱が患者やスタッフの笑顔を生み出しています。このオンラインコースを通じて、その夢を現実に変えるための経営戦略、マーケティングの技術、リーダーシップの極意など経営の基礎となる知識を習得します。あなたが目指すのは、ただの歯科医院の経営者ではなく、患者一人ひとりの人生を豊かにするリーダーです。 自分のやりたい診療を実現し、患者利益に真に貢献するために、あなたはどのような戦略を立て、どのような決断を下すべきか。
このオンラインコースは、その答えを見つけるための航海の地図となります。あなたが直面するあらゆる経営上の挑戦に対して、自信を持って立ち向かい、克服するための知識とスキルを提供します。 そして、この旅はあなた一人ではありません。同じ志を持つ歯科医師たちとのネットワーキングを通じ、互いに学び合い、刺激し合います。あなたのビジョン、あなたの情熱、あなたの夢が、同僚たちとの対話の中でさらに輝きを増し、新たな可能性を開くでしょう。
DentBiz Associationは「次世代のリーダーとなる歯科医療者を支援・育成し、 業界の持続的成長や地域社会・日本・世界への価値提供を目指す」をVisionに活動をはじめました。私たちは未来の歯科医院経営を切り開き、歯科医療業界に新たな風を吹き込みます。やりたい診療を実現し、患者利益に深く貢献することで、医療業界における新たなスタンダードを築き上げましょう。

・4月1日から配信 高屋翔先生
 演題:歯科医療×経営学 概論編〜経営学で歯科業界に新しい風を〜
DentBiz Associationは「次世代のリーダーとなる歯科医療者を支援・育成し、 業界の持続的成長や地域社会・日本・世界への価値提供を目指す」をVisionに活動をはじめました。私たちは未来の歯科医院経営を切り開き、歯科医療業界に新たな風を吹き込みます。やりたい診療を実現し、患者利益に深く貢献することで、医療業界における新たなスタンダードを築き上げましょう。まず初めに、12ヶ月コースのイントロダクション、経営学を歯科医院経営に落とし込んだ実際の事例をご紹介します!

・5月1日から配信 猪原健先生
 演題:臨床も経営も「診断と意思決定」がキモ!思考力を磨く!
歯科医師の仕事は「意思決定」の連続とも言って過言はありません。診療に関わる部分であれば、治療方針の決定、使用する薬剤や材料の決定、私費の価格はどうするか、どの技工所に委託するか、次のアポイントはいつにするか・・・。そして診療所運営についても、誰を雇うのか、休みはどうするか、給与はどう決めるか、などなど、挙げればきりがありません。そんな「意思決定」ですが、正直なところ、なんとなく決めていることも多いのではないでしょうか?ただ、全ての意思決定は診療所の経営に直結しており、1つ1つの選択が私たちの将来の命運を左右するかもしれないのです。意思決定を行う際の、論理的な思考法「クリティカル・シンキング」について学んでいきましょう。

・6月1日から配信 園延昌志先生
 演題:歯科医院経営に最適なリーダーシップとは?
院長という役割に最も必要とされる能力の1つは「リーダーシップ」である。 では、その重要な「リーダーシップ」の正体は何であって、何でないのか? その答えを求めようと少し調べれば、リーダーシップ関連の書籍やセミナーなどの情報は溢れかえっていて余計に混乱してしまう。それだけ、不確実性の高いを未来を目前にして社会全体が、優れたリーダーシップを求めているのだろう。 特に我々、歯科医院経営という事業特性に最適なリーダーシップというものはあるのだろうか? 今回は「歯科医院経営に最適なリーダーシップ」というチャレンジングなテーマを探究することで、歯科医院で効果的なリーダーシップが発揮されるには、どんな前提条件が必要になるのか?を炙り出したい。

・7月1日から配信 馬場聡先生
 演題:人や組織に必要な「パワーと影響力」を考える
哺乳類の中で人間にしかない能力はたくさんありますが、その中の一つが「言語でコミュニケーション取ることができる」ということです。これにより、人間は人間と考えを共有して人間は多くの能力を協力して獲得していきました。ヒトは一人では生きることができません。だからこそ、ヒトは協力して生きていく必要があります。
ヒトはどうやって動くのか?動かされるのか?そんなことを論理的に学び、人を動かす力を正しく使えるようになることが「パワーと影響力」の学びです。多くの先人がその知恵を私達に示してくれています。一緒に学んでいきましょう。

・8月1日から配信 高屋翔先生
 演題:もっと臨床が楽しくなる!交渉学のススメ
みなさん、交渉学をご存知でしょうか?今回、歯科医療の現場で遭遇する様々な交渉状況において、交渉学の原則とテクニックをどのように応用できるかをお伝えします。特に、患者との効果的なコミュニケーション、治療計画の適切な提示などに焦点を当てます。これらの技術をマスターすることで、患者との信頼関係を強化し、治療の質を向上させると共に、ビジネスの効率性と成功を高めることが可能です。歯科医療におけるコミュニケーションと交渉のスキル向上を目指し、具体的な事例と交渉における戦略を紹介します。

・9月1日から配信 渡部平馬先生
 演題:ヒトの悩み、仕組みで解決!〜歯科医療者のための人財マネジメント〜
成し遂げたいビジョンがあるのに、次から次へと問題が起こり、なかなか前に進めない・・・。まさに私がクリニックの成長フェーズで直面した課題です。 異なる性別、世代、価値観を持つ多様な人材が集まる歯科医院。スタッフと一緒にビジョンを実現していくために必要な仕組み。それがHRM(Human Resource Management)です。 あらゆる職種で採用が困難と言われる今、どのようにして歯科医院に必要な人財を見つけ、育て、活かしていくのか? 一般的なHRMの仕組みを、歯科医院にどう落とし込み、実践していくのか?いままさに学び、実践している私自身の経験も交えてお伝えします!

・10月1日から配信 新見隆行先生
 演題:理想の医院へ生まれ変わる!今こそ会計学!~数字を味方につけた経営~
「医院の経営状態の見える化」が会計学の目的であり、その結果を経営全体に活かすことが可能です。
会計学は健康診断とよく似ています。健康診断結果を受け取ったら、個別の項目や全体を眺めたり、去年や一昨年と比べたり…そして、来年は体重を減らしたい…そのために、今年は何をしよう…そう考えたりはしませんか?
会計学は医院経営を数値化・可視化することで、経営の個別要素や全体像を捉えること、医院の過去から現在への変化から将来予測が行えるだけでなく、あなたの意思決定と併せることで理想の未来を創造することさえ可能となります。会計学がちょっとわかるだけで、あなたの意思決定が、医院が、理想の実現に向けてみるみる変わります! 今回は財務会計と管理会計について歯科医院に当てはめてわかりやすくお伝えします。

・11月1日から配信 浅野惇太先生
 演題:歯科医院経営に必要なデータドリブン戦略
開業医の先生方、または勤務医の先生方の中で、数字を全く使わずに仕事をされている方は、ほとんどいないと思います。その一方で数字を無意識に使いながら正しい方法で分析はできているでしょうか?今回の講義では、数字を正しく使うための意識的なプロセス方法、「そもそも分析とは何をすることなのか」に焦点を合わせてお話しさせていただければと思います。数字を正しく理解することで、スムーズな意思決定が行え、アクションにつながることができるようになりましょう。また、クリニックで一緒に働くスタッフの皆さんにも、シンプルかつ効果的な説明ができることができるようになりましょう!

・12月1日から配信 古市彰吾先生
 演題:経営戦略 公益性のある医療サービスと経済合理性の両立をする正攻法の戦略とは
時代により、業界のKSF(key success factor)は変化していく。 マーケットプロダクトフィットなサービスを提供するためには、どう言った視点で戦略を立て現場に落とし込んでいくことが最適か。 自身の成功事例を元に歯科医師リタイアの出口戦略も含めて考えてみる。

・2025年1月1日から配信 佐野泰喜先生
 演題:患者の心を掴み、競合と差をつける!最強の歯科医院マーケティング戦略
医院マーケティングは、「患者さんが自然と来院する仕組みづくり」。その仕組みをつくるためには、患者さんの心を掴まなければいけません。この講義では、マーケティングの基礎基本にたちかえりながらも、あなたのクリニックが患者さんで溢れる手法をお伝えしていきます。講義終わりには、あなたはマーケティングが好きになってますよ!

・2025年2月1日から配信 穴沢有沙先生
 演題:実践!歯科医院でのオペレーション改革:チームで協働して業務プロセスを最適化する方法
新しい機材を導入したとき、使用方法だけではなく、滅菌や消毒を含む片付けや、患者説明など一連の流れが決まっていないと診療がスムーズに進まない・・・このような経験はありませんか? はたらく従業員が最大限の力を発揮できるよう経営者は「オペレーション」を理解、構築する必要があります。 このセクションでは、いつ、だれが、なにを行うのか?そもそもそれはなんのためなのか?そのためには何が必要なのか? 新しく導入するときだけではなく既存の仕組みも、これまでの慣習でオペレーションが本当に最適化されているのかを考えていきます。ボトルネックを解消し、チームで協働できるオペレーションの思考法をお伝えいたします。

・2025年3月1日から配信 猪原光先生
 演題:顧客体験を最大化する~カスタマージャー二ーの極意~
苦手なことを頼まれて、初めての場所を訪れる・・・、誰しも不安と緊張でいっぱいになるはずです。歯科医院を初めて訪れる患者の気持ちは、まさしくこの状態。しかし、先生やスタッフが優しく出迎えてくれて、不安を取り除いてくれたら、次もここを受診しよう、家族や友達にも勧めよう、と変わるはず。このように、患者(顧客)の気持ちは「体験」によって大きく変わり、それが購買行動につながります。これはまるで「旅」のように例えられ、これを顧客の旅「カスタマー・ジャーニー」と表現します。このカスタマー・ジャーニーを深く理解し、デザインし、実務に落とし込むこと、このことこそが患者中心の医療であり、診療所が発展する基礎となるのです。
配信中

[VOD]歯科医師のためのMBAコース 経営の未来を切り開く

~理想のビジョンを現実に、歯科医療はネクストステージへ~

申し込み
視聴や受講にはログインが必要です。
  • 日時

    4月1日(月)~2025年3月31日(月)
    期間内であれば自由に視聴できます

  • 会場

    ご自宅や診療室(インターネット経由)

    ↓ご視聴できない方はこちら
    https://whitecross.jp/faq

  • 費用

    早期割引(2024年3月15日まで) 88,000円(税込)
    通常価格(2024年3月16日より)99,000円(税込)

    領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

  • 対象

    歯科医師

  • 内容

    経営・マネジメント、コース受講、歯科全般・その他

シェア
LINEで送る

レビュー (0)