
日本歯周病学会は3月30日、『歯周治療のガイドライン2022』を発表した。
このガイドラインは、2015年に発刊された『歯周治療の指針2015』の改訂版として、日本における歯周病の実態や分類、全身性疾患への配慮、検査、診断、治療計画、口腔バイオフィルム感染症、インプラント周囲疾患の治療、さらに継続管理までを視野に入れて作成されたものである。
また、今回のガイドラインでは、高齢者や有病者、周術期患者、障害者へ歯周治療を提供する際の、医科歯科連携を行う上で考慮すべき事項にも焦点をあてている。
今回は、この新しいガイドラインについて詳しく解説していきたい。
歯周治療のガイドライン2022
新ガイドラインの目次
今回のガイドラインは大きく分けて、以下の16個の目次から成り立っている。
① 歯周病とは
② 歯周治療の進め方
③ 医療面接、患者の紹介と医療連携
④ 歯周病検査、診断、…
このガイドラインは、2015年に発刊された『歯周治療の指針2015』の改訂版として、日本における歯周病の実態や分類、全身性疾患への配慮、検査、診断、治療計画、口腔バイオフィルム感染症、インプラント周囲疾患の治療、さらに継続管理までを視野に入れて作成されたものである。
また、今回のガイドラインでは、高齢者や有病者、周術期患者、障害者へ歯周治療を提供する際の、医科歯科連携を行う上で考慮すべき事項にも焦点をあてている。
今回は、この新しいガイドラインについて詳しく解説していきたい。
歯周治療のガイドライン2022
新ガイドラインの目次
今回のガイドラインは大きく分けて、以下の16個の目次から成り立っている。
① 歯周病とは
② 歯周治療の進め方
③ 医療面接、患者の紹介と医療連携
④ 歯周病検査、診断、…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

WHITE CROSS編集部
臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

Club GP Basic Program
- 日時
- 2022年4月19日(火)開講
毎月第3火曜日 20:00〜22:00
※7月26日のみ第4火曜日開催
4月19日 補綴① 診査・診断
5月17日 歯周① 切開・縫合
6月21日 歯周② SRP・切除療法
7月26日 歯周③ 歯周病・分類
8月23日 歯周④ 歯周形成外科
9月20日 補綴② 咬合・義歯
10月18日 歯周⑤ 歯周再生療法
11月15日 補綴③ 支台歯形成・印象
12月20日 補綴④ セラミック修復
1月17日 歯内療法① 根管治療 総論・診査診断
2月21日 歯内療法② 根管拡大・形成
3月21日 歯内療法③ 充填・歯髄保護 - 会場
- オンライン(Google Classroom)
または
Club GP 研修センター
大阪市鶴見区放出東3-6-6
- 費用
- 受講料 66,000 円(税込)
申込金 30,000 円(税込・Club GP年会費込)

第2回 HaBon特別オンラインセミナー マイスターが考える新時代の歯科医療
- 日時
- 6月5日(日)00:00〜23:59
- 会場
- Webセミナー
- 費用
- 歯科医師 5,000円(税込)
歯科衛生士 3,000円(税込)
歯科技工士 3,000円(税込)
学生 3,000円(税込)

スウェデンティスト認定講習会
- 日時
- 12月4日(日)
※6月26日開催の「光学印象師・蛍光観察師認定講習会2022」はこちらからお申し込みいただけます
https://www.whitecross.co.jp/events/view/2176 - 会場
- 東京大学 安田講堂
東京都文京区本郷7丁目3-1
※ WEB配信による受講も可能です - 費用
- [会員]
歯科医師 20,000円(税込)
歯科衛生士・その他 15,000円(税込)
[非会員]
歯科医師 30,000円(税込)
歯科衛生士・その他 25,000円(税込)

「つまようじ法」臨床セミナー
- 日時
- [東京会場]
基礎編 6月5日(日)10:00〜16:00
応用編 10月23日(日)10:00〜16:00
[大阪会場]
基礎編 7月10日(日)10:00〜16:00
応用編 11月20日(日)10:00〜16:00 - 会場
- [東京会場]
基礎編 中野サンプラザ
東京都中野区中野4丁目1-1
応用編 KFC ホール
東京都墨田区横網1-6-1
[大阪会場]
千里ライフサイエンスセンター
大阪府豊中市新千里東町1丁目4-2
- 費用
- [一般]
歯科医師 18,000円
歯科衛生士 13,000円
[お口の健康ネットワーク会員]
歯科医師 15,000円
歯科衛生士 10,000円
※基礎編・応用編一括受講で5,000円引

これからの10年の歯科医院経営を最強でいるための治療・経営講習会
- 日時
- [大阪]
5月22日(日) 10:00〜16:00
[福岡]
6月12日(日) 10:00〜16:00
[仙台]
10月30日(日) 10:00〜16:00
[東京]
12月11日(日) 10:00〜16:00
[WEBセミナー]
2月20日(日) 10:00〜16:00
8月7日(日) 10:00〜16:00 - 会場
- [リアルセミナー]
大阪・福岡・仙台・東京
[WEBセミナ]
ご自宅や診療室(インターネット経由) - 費用
- [歯科医師]
新規受講 88,000円
再受講A 33,000円
再受講B 22,000円(PCR会員)
[歯科衛生士]
22,000円
※ すべて税込
記事へのコメント(0)