
6月25日、東京国際フォーラムの大ホールにて康本塾の創立10周年オープンセミナーが開かれた。
テーマは「これからの歯科はどこへ向かっていくのか」。参加者143名、協賛企業は21社にのぼる大きなイベントとなった。
康本塾は全国から100以上の歯科医院が参加し、年4回医院の運営にまつわる情報交換を行うクローズドなスタディーグループ。
設立当初、医業収益やユニット数に関して厳しい条件を課しており、当時から珍しいタイプの勉強会として認識されている。
広範な情報をいち早く集め、分析しつつ対応策を検討している集団の初の公開セミナーということもあり注目が集まった。本稿ではセミナーのレポートをご紹介したい。
挨拶・問題提起
冒頭は、康本塾塾長の康本征史先生(千葉県柏市開業)より挨拶と問題提起が行われた。
演題
『歯科から始める医科・介護との連携』栂安秀樹先生(…
テーマは「これからの歯科はどこへ向かっていくのか」。参加者143名、協賛企業は21社にのぼる大きなイベントとなった。
康本塾は全国から100以上の歯科医院が参加し、年4回医院の運営にまつわる情報交換を行うクローズドなスタディーグループ。
設立当初、医業収益やユニット数に関して厳しい条件を課しており、当時から珍しいタイプの勉強会として認識されている。
広範な情報をいち早く集め、分析しつつ対応策を検討している集団の初の公開セミナーということもあり注目が集まった。本稿ではセミナーのレポートをご紹介したい。
挨拶・問題提起
冒頭は、康本塾塾長の康本征史先生(千葉県柏市開業)より挨拶と問題提起が行われた。
演題
『歯科から始める医科・介護との連携』栂安秀樹先生(…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

WHITE CROSS編集部
臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー
![次代塾[歯科医院経営3年コース]の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/3c181a3f-ef97-4946-a067-7c9527ecd106/thumb320x453_1377_1.jpg)
次代塾[歯科医院経営3年コース]
- 日時
- 1年目 [Basicコース]
すべて日曜日 10:00〜13:00
3月28日、6月27日、9月26日、12月26日
2年目 [Advanceコース]
すべて日曜日 10:00〜13:00
1月31日、4月25日、7月25日、10月31日
3年目 [地方康本塾コース]
すべて土曜日 18:00〜21:00
3月27日、6月26日、9月25日、12月25日 - 会場
- 大阪会場(大阪梅田)または Zoom
- 費用
- [Basicコース]132,000円
[Advanceコース]198,000円
[地方康本塾コース]198,000円

口腔内スキャナを用いたデジタル時代の補綴治療と自費率アップセミナー
- 日時
- 2月28日(日)10:00〜16:00
- 会場
- 岡山シティホテル厚生町
岡山市北区厚生町3丁目1-20 - 費用
- 21,000円(税・昼食込)

地域の患者に勝手に良い口コミを起こせる方法
- 日時
- 2月16日(火)20:00〜22:00
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 無料

患者が喜ぶ!自費価格設定と自費メニューの増やし方
- 日時
- 1月29日(金)20:00〜22:00
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 無料

口腔内スキャナを用いたデジタル時代の補綴治療と自費率アップセミナー
- 日時
- 2月7日(日)10:00〜16:00 ※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため中止
- 会場
- AP名古屋7F ルームK
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10-25 名駅IMAIビル - 費用
- 16,500円(税・昼食込)
記事へのコメント(0)