
WHITE CROSSでは、会員の先生を対象に、ラバーダムに関する調査を実施しました。
寄せられた回答は108件。本アンケートは、2019年10月29日〜11月28日の約1ヶ月間で行われました。
「使用していない」「約8割〜必ず使用している」がそれぞれ4割
最も多いのは「使用していない」で41.7%、次に「必ず使用している」で25.9%、その次が「約8割くらいのケースで使用している」15.7%、「約2割くらいのケースで使用している」9.3%と続き、「約4割くらいのケースで使用している」「約5割くらいのケースで使用している」が各3.7%でした。
「 約8割〜必ず使用している」 と「使用していない」がそれぞれ約4割を占める結果となりました。
ラバーダムについてのコメント
ラバーダムについて、様々なコメントをご投稿いただきましたので、ご紹介します。
必ず使用している
術後の疼痛や違和感…
寄せられた回答は108件。本アンケートは、2019年10月29日〜11月28日の約1ヶ月間で行われました。
「使用していない」「約8割〜必ず使用している」がそれぞれ4割
最も多いのは「使用していない」で41.7%、次に「必ず使用している」で25.9%、その次が「約8割くらいのケースで使用している」15.7%、「約2割くらいのケースで使用している」9.3%と続き、「約4割くらいのケースで使用している」「約5割くらいのケースで使用している」が各3.7%でした。
「 約8割〜必ず使用している」 と「使用していない」がそれぞれ約4割を占める結果となりました。
ラバーダムについてのコメント
ラバーダムについて、様々なコメントをご投稿いただきましたので、ご紹介します。
必ず使用している
術後の疼痛や違和感…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
執筆者

WHITE CROSS編集部
臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。
関連記事
おすすめ記事
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

ヨシダWebセミナー2021
- 日時
- 基調講演
1月9日(土)15:00〜18:00
特別講演
1月10日(日)9:00〜11:00
収録セミナー
1月10日(日)9:00
~1月16日(土)20:30 - 会場
- WEB配信
- 費用
- 無料
![ADVANCED SERIES with Microscopes[22回コース]の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/02500c88-17f4-4e9d-944a-bc4dcf55e712/thumb320x453_1293.jpg)
ADVANCED SERIES with Microscopes[22回コース]
- 日時
- 第Ⅰ回 1月10日(日)11日(祝)
第Ⅱ回 2月6日(土)7日(日)
第Ⅲ回 3月13日(土)14日(日)
第Ⅳ回 4月3日(土)4日(日)
第Ⅴ回 6月5日(土)6日(日)
第Ⅵ回 7月3日(土)4日(日)
第Ⅶ回 9月18日(土)19日(日)20日(祝)
第Ⅷ回 10月9日(土)10日(日)11日(祝)
第Ⅸ回 11月6日(土)7日(日)
第Ⅹ回 12月4日(土)5日(日) - 会場
- Club GP研修センター
- 費用
- 148万円(税別)
![[Live]JIADSエッセンシャルコース THE CLINICAL DENTISTRY~成功に導くためのエッセンス~の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/6a3b0577-3c8b-4cfb-8263-63db15ed8a8b/thumb320x453_1277_1n.jpg)
[Live]JIADSエッセンシャルコース THE CLINICAL DENTISTRY~成功に導くためのエッセンス~
- 日時
- [録画配信中]
小野善弘先生、瀧野裕行先生
JIADSの歩み~ Longevity達成のために~
[録画配信中]
土岡弘明先生、松井徳雄先生
予知性の高い歯周外科処置の実践
[録画配信中]
大川敏生先生、根本康子先生
再生療法を成功に導くテクニック
[録画配信中]
渥美克幸先生、浦野智先生
総合治療におけるエンドとペリオの考え方
第5回:2021年1月13日(水)
小野晴彦先生、高井康博先生
予知性の高いインプラント治療の実践
第6回:2月18日(木)
中家麻里先生、佐分利清信先生
インプラントや矯正治療を応用した包括歯科治療
第7回:3月18日(木)
中村公雄先生、佐々木猛先生
歯周治療と補綴・インプラント治療の連携 - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 77,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

Club GP Basic Program
- 日時
- 2021年4月20日(火)開講
毎月第3火曜日 20:00〜22:00
4月20日 補綴① 診査・診断
5月18日 歯周① 分類・リスク因子
6月15日 歯周② 再生療法
7月20日 歯周③ 切開・縫合
8月17日 歯周④ SRP・切除療法
9月14日 歯周⑤ 歯周形成外科
10月19日 補綴② 咬合
11月16日 審美① セラミック修復
12月21日 審美② ベニア修復
1月18日 歯内療法① 根管治療・総論
2月15日 歯内療法② 根管拡大・形成
3月15日 歯内療法③ 根管充填 - 会場
- オンライン(Google Classroom)
または
Club GP 研修センター
大阪市鶴見区放出東3-6-6 - 費用
- 受講料 66,000円
申込金(Club GP 年会費)25,000円

新しく始まる歯内療法「安全・安心・コスト削減の根管治療」
- 日時
- 3月28日(日)※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため中止
4月18日(日)10:00〜16:00
5月23日(日)10:00〜16:00
6月20日(日)10:00〜16:00 - 会場
- 全国町村会館
東京都千代田区永田町1-11-35 - 費用
- 31,000円(税込)
記事へのコメント(0)