あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Ann Clin Lab Sci.1982 Nov-Dec;12(6):453-4.

腎周囲膿瘍:腎生検の珍しい晩期感染性合併症である

Perinephric abscess: an unusual late infectious complication of renal biopsy.

PMID: 7181439

抄録

腎周囲血腫は経皮的針生検後によく見られるもので,通常は臨床的には隠蔽される。しかし,尿路感染症を併発していない場合の感染性合併症はまれである。5年前に行われた腎生検の部位に腎周囲膿瘍(Streptococcus pneumoniae)を発症した患者が報告されている。生検後すぐに親知らずの埋伏と抜歯が行われた。歯科由来の菌血症と免疫抑制剤の併用により,過去に外傷を受けた部位に感染が生じたと推測される。経皮的腎生検後に一過性の菌血症を引き起こす可能性のある選択的処置は危険であり、回避することが望ましい。そのような処置に対する抗生物質の予防を考慮すべきである。

Perinephric hematomas are common after percutaneous needle biopsy of the kidney and are usually clinically occult. Infectious complications in the absence of concomitant urinary tract infection, however, are unusual. A patient is reported who developed perinephric abscess (Streptococcus pneumoniae) at the site of a renal biopsy performed five years earlier. Wisdom tooth impaction and extraction occurred shortly after the biopsy. It is speculated that bacteremia of dental origin plus immunosuppressive therapy acted adjunctively to produce localization of infection in an area of previous trauma. Elective procedures that may induce transient bacteremia after percutaneous kidney biopsy may be hazardous and are best avoided. Antibiotic prophylaxis for such procedures should be considered.