あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMC Health Serv Res.2024 Feb;24(1):169.

アマゾナス州の糖尿病患者における患者の活性化レベルと社会経済的要因:横断的研究

Patient activation levels and socioeconomic factors among the Amazonas population with diabetes: a cross-sectional study.

PMID: 38321433

抄録

背景:

2型糖尿病(T2DM)のような慢性疾患の存在には、個人の変化への動機づけと治療へのアドヒアランスを媒介とする行動的ライフスタイルの変化が必要である。本研究の目的は、ブラジルのアマゾナス州において、プライマリケア施設で治療を受けているT2DM患者の活性化レベルを調査し、人口統計学的、臨床的、心理社会的因子と患者の活性化との関連を明らかにすることである。

BACKGROUND: The presence of chronic conditions such as type 2 diabetes mellitus (T2DM) requires behavioral lifestyle changes mediated by individuals' motivation for change and adherence to treatment. This study aims to explore activation levels in individuals with T2DM treated in primary care facilities and to identify the association between demographic, clinical, psychosocial factors, and patient activation amongst populations in the Brazilian state of Amazonas.

方法:

SAPPAは、ブラジルのアマゾナ連邦大学のIRBによって承認された、アマゾナス州で実施された横断研究である。T2DM患者が自宅で評価された(n=4,318,325)。変数は、性別、年齢、肌の色、教育レベル、肥満度、栄養行動、身体活動頻度などの健康関連変数であった。過去6ヵ月間の患者の自己管理行動に関する指標(Patient Activation Measure - PAM-13)が調査に含まれた。記述的データおよび頻度データは、平均値(標準偏差(SD))または数値百分率)で示した。統計学的検定はIBM SPSS V.26を用いて行い、p値<0.050が有意であることを示した。活性化レベルは低活性化(レベル1および2)と高活性化(レベル3および4)に二分された。多変量線形モデルにより、PAM-13スコアと以下の変数との関連を評価した:年齢、性別、BMI、肌の色、合併症の数、症状の負担、および服薬の数。

METHODS: SAPPA is a cross-sectional study conducted in Amazonas, approved by the Universidade Federal do Amazona's IRB in Brazil. Individuals with T2DM were evaluated in their homes (n = 4,318,325). The variables were sex, age, skin color, education level; health-related variables such as body mass index, nutritional behavior, and frequency of physical activity. Measures related to patient self-management behaviors over the past 6 months (Patient Activation Measure - PAM-13) were included in the survey. Descriptive and frequency data are presented as mean (standard deviation (SD)) or numeric percentage). Statistical testing was performed using IBM SPSS V.26, and a p-value of < 0.050 showed significance. Activation levels were dichotomized into low activation (Levels 1 and 2) and high activation (Levels 3 and 4). A multivariate linear model assessed the association between the PAM-13 score and the following variables: age, sex, BMI, skin color, number of comorbidities, burden of symptoms, and number of medications.

結果:

ロジスティック回帰分析により、性別、年齢、学歴、自己評価による健康状態、生活全般の満足度との間に統計学的に有意な関連が示された。また、年齢が高いほどPAM値が低いことも示された(p<0.001)。教育年数の短い参加者は、PAMのレベルが低い可能性が44%高かった(p=0.03)。自己評価による健康状態の悪化(p<0.001)および一般的な生活満足度の低下(p=0.014)は、PAMレベルの低下と関連していた。

RESULTS: Logistic regression analyses indicated a statistically significant association between sex, age, education, self-rated health, and general satisfaction with life. men were 43% more likely to score lower levels (p < 0.001). The results also indicated that advanced age had lower PAM levels (p < 0.001). Participants with fewer years of education were 44% more likely to have lower levels of PAM (p = 0.03). Worse self-rated health (p < 0.001) and lower general life satisfaction (p = 0.014) were associated with lower PAM levels.

結論:

患者の活性化が低いことは、アマゾンの集団における社会人口統計学的、健康状態、心理学的状態の悪化と関連していた。このサンプルで観察された患者の活性化のレベルの低さは、恵まれない集団における糖尿病疾患管理/自己管理の重要な障害であることを強調している。

CONCLUSIONS: Low patient activation was associated with worse sociodemographic, health, and psychological conditions in the Amazon population. The low level of patient activation observed in this sample highlights an important impediment to diabetes disease management/self-management in disadvantaged populations.