あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Radiat Oncol Biol Phys.2023 Oct;

確定化学放射線療法を受ける高齢の頭頸部扁平上皮がん患者におけるさまざまな化学療法レジメンの多施設評価

A Multicenter Evaluation of Different Chemotherapy Regimens in Older Adults With Head and Neck Squamous Cell Carcinoma Undergoing Definitive Chemoradiation.

PMID: 37914144

抄録

目的:

頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)を有する高齢者の数は増加しており、これらの患者の治療は困難である。放射線療法と併用するシスプラチンベースの化学療法は、局所進行HNSCC患者に対する標準的なレジメンと考えられているが、高齢のHNSCC患者における併用化学療法に関しては、実臨床ではかなりの異質性が存在する。

PURPOSE: The number of older adults with head and neck squamous cell carcinoma (HNSCC) is increasing, and treatment of these patients is challenging. Although cisplatin-based chemotherapy concomitantly with radiation therapy is considered the standard regimen for patients with locoregionally advanced HNSCC, there is substantial real-world heterogeneity regarding concomitant chemotherapy in older patients with HNSCC.

方法と材料:

SENIOR研究は、米国と欧州の13の学術施設で確定放射線療法を受けた高齢HNSCC患者(65歳以上)を含む国際的な多施設コホート研究である。化学放射線療法を併用した患者について、Kaplan-Meier解析により全生存期間(OS)と無増悪生存期間(PFS)を解析した。Fine-Gray競合リスク回帰を局所再発と遠隔転移の発生率に関して行った。

METHODS AND MATERIALS: The SENIOR study is an international multicenter cohort study including older patients (≥65 years) with HNSCC treated with definitive radiation therapy at 13 academic centers in the United States and Europe. Patients with concomitant chemoradiation were analyzed regarding overall survival (OS) and progression-free survival (PFS) via Kaplan-Meier analyses. Fine-Gray competing risk regressions were performed regarding the incidence of locoregional failures and distant metastases.

結果:

年齢中央値71歳の患者697人が本解析に組み入れられた。化学療法レジメンはシスプラチン単剤療法が最も多く(n=310;44%)、次いでシスプラチン+5-フルオロウラシル療法(n=137;20%)、カルボプラチン療法(n=73;10%)、マイトマイシンC+5-フルオロウラシル療法(n=64;9%)であった。カルボプラチンをベースとしたレジメンは、シスプラチン単剤療法と比較してPFS(ハザード比[HR]、1.39 [1.03-1.89]、P<0.05)および局所再発(亜分布HR、1.54 [1.00-2.38]、P=0.05)の減少に関連したが、OS(HR、1.15 [0.80-1.65]、P=0.46)は同等であった。単剤シスプラチンレジメンと多剤シスプラチンレジメンの間に腫瘍学的な差は認められなかった(すべてP > 0.05)。シスプラチンの累積投与量の中央値は180mg/m(IQR、120-200mg/m)であった。シスプラチンの累積投与量が200mg/m以上であることは、OSの増加(HR、0.71 [0.53-0.95]; P=.02)、PFSの増加(HR、0.66 [0.51-0.87]; P=.003)、および局所再発の発生率の低下(亜分布HR、0.50 [0.31-0.80]; P=.004)と関連していた。シスプラチンの累積投与量が多いことは、OSに関する多変量回帰分析においても独立した予後変数として残った(HR、0.996 [0.993-0.999]、P=.009)。

RESULTS: Six hundred ninety-seven patients with a median age of 71 years were included in this analysis. Single-agent cisplatin was the most common chemotherapy regimen (n = 310; 44%), followed by cisplatin plus 5-fluorouracil (n = 137; 20%), carboplatin (n = 73; 10%), and mitomycin C plus 5-fluorouracil (n = 64; 9%). Carboplatin-based regimens were associated with diminished PFS (hazard ratio [HR], 1.39 [1.03-1.89]; P < .05) and a higher incidence of locoregional failures (subdistribution HR, 1.54 [1.00-2.38]; P = .05) compared with single-agent cisplatin, whereas OS (HR, 1.15 [0.80-1.65]; P = .46) was comparable. There were no oncological differences between single-agent and multiagent cisplatin regimens (all P > .05). The median cumulative dose of cisplatin was 180 mg/m (IQR, 120-200 mg/m). Cumulative cisplatin doses ≥200 mg/m were associated with increased OS (HR, 0.71 [0.53-0.95]; P = .02), increased PFS (HR, 0.66 [0.51-0.87]; P = .003), and lower incidence of locoregional failures (subdistribution HR, 0.50 [0.31-0.80]; P = .004). Higher cumulative cisplatin doses remained an independent prognostic variable in the multivariate regression analysis for OS (HR, 0.996 [0.993-0.999]; P = .009).

結論:

シスプラチン単剤は、シスプラチンに耐容性のある高齢のHNSCC患者に対する標準化学療法レジメンに考慮できる。シスプラチンの累積投与量は、高齢のHNSCC患者において予後に関連する。

CONCLUSIONS: Single-agent cisplatin can be considered in the standard chemotherapy regimen for older patients with HNSCC who can tolerate cisplatin. Cumulative cisplatin doses are prognostically relevant in older patients with HNSCC.