あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Drugs Real World Outcomes.2023 Oct;

特発性肺線維症に対する抗線維化薬の実臨床効果:日本における単施設レトロスペクティブ研究

Real-World Clinical Efficacy of Antifibrotic Agents for Idiopathic Pulmonary Fibrosis: A Single-Center Retrospective Study in Japan.

PMID: 37883007

抄録

背景:

抗線維化薬であるニンテダニブとピルフェニドンは、特発性肺線維症(IPF)患者の強制生命維持能力の低下を抑制する。また、ニンテダニブは急性増悪の発症を抑制し、全死亡リスクを低下させる。しかし、実臨床における有効性はまだ不明である。本研究では、抗線維化薬を投与されたIPF患者における強制生命維持能力、生存期間、死因、および死亡の危険因子の変化を調査することを目的とした。

BACKGROUND: The antifibrotic drugs, nintedanib and pirfenidone, inhibit the decline in forced vital capacity in patients with idiopathic pulmonary fibrosis (IPF). Nintedanib also inhibits the onset of acute exacerbation and reduces the risk of all-cause mortality. However, their effectiveness in real-world practice remains unclear. Our study aimed to investigate the changes in forced vital capacity, survival period, causes of death, and risk factors for mortality in patients with IPF receiving antifibrotic drugs.

方法:

このレトロスペクティブ研究は、東邦大学佐倉医療センターを受診し、IPFと診断され抗線維化薬を投与された日本人患者を登録した。

METHODS: This retrospective study enrolled Japanese patients who visited Toho University Sakura Medical Center who were diagnosed with IPF and received antifibrotic drugs.

結果:

102例[平均年齢±標準偏差(SD):71.8±7.5歳]を対象とし、うち76例は男性であった。抗線維化療法期間中の強制生命維持能の低下(平均±SD)は-154±259mL/年であり、抗線維化療法期間前(-484±589mL/年;n=80、p=0.003)と比較して有意に低かった。全体で52例の死亡が確認され、抗線維化療法開始からの生存期間中央値は38.0ヵ月(95%信頼区間:25.9-50.1ヵ月)であった。急性増悪は全死亡の9.6%を占めた(95%信頼区間:1.6-17.6)。抗線維化療法中の強制生命維持能力の低下は死亡の危険因子であった。

RESULTS: We included 102 patients [mean age ± standard deviation (SD): 71.8 ± 7.5 years], of whom 76 were males. The decline in forced vital capacity (mean ± SD) during the antifibrotic therapy period was - 154 ± 259 mL/year, which was significantly lower than before the antifibrotic therapy period (- 484 ± 589 mL/year; n = 80, p = 0.003). Altogether, 52 deaths were confirmed, and the median survival time from antifibrotic therapy initiation was 38.0 months (95% confidence interval: 25.9-50.1 months). Acute exacerbation accounted for 9.6% of all deaths (95% confidence interval: 1.6-17.6). The decline in forced vital capacity during antifibrotic therapy was a risk factor for mortality.

結論:

日本の実際の臨床において、抗線維化薬は死亡の危険因子である強制生命維持能力の漸減を抑制した。しかし、生存期間の中央値は38ヵ月と依然として不良であった。

CONCLUSIONS: In actual clinical practice in Japan, antifibrotic drugs suppressed the gradual decline in forced vital capacity, which is a risk factor for mortality. However, the median survival period remained poor at 38 months.