あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Perit Dial Int.2023 Aug;:8968608231193240.

日本における腹膜透析カテーテル留置後の転帰に関する多施設共同観察研究

A multi-institutional, observational study of outcomes after catheter placement for peritoneal dialysis in Japan.

PMID: 37632293

抄録

背景:

この多施設共同観察研究では、日本における腹膜透析(PD)カテーテル留置後の転帰が国際腹膜透析学会(ISPD)ガイドラインの監査基準を満たしているかどうかを検討し、手技の生存率と周術期合併症に影響を及ぼす因子を同定した。

BACKGROUND: This multi-institutional, observational study examined whether the outcomes after peritoneal dialysis (PD) catheter placement in Japan meet the audit criteria of the International Society for Peritoneal Dialysis (ISPD) guideline and identified factors affecting technique survival and perioperative complications.

方法:

2019年4月~2021年3月の間に末期腎臓病に対して初回PDカテーテル留置を受けた成人患者を、PD離脱、腎移植、他施設への転院、死亡、PD開始後1年、または2022年3月のいずれか早い時期まで追跡した。主要転帰は、カテーテル留置後30日以内のカテーテル開存不全および手技不全までの期間、および周術期の感染性合併症とした。副次的転帰は周術期合併症とした。目的の転帰に関連する因子を同定するために適切な統計解析を行った。

METHODS: Adult patients who underwent first PD catheter placement for end-stage kidney disease between April 2019 and March 2021 were followed until PD withdrawal, kidney transplantation, transfer to other facilities, death, 1 year after PD start or March 2022, whichever came first. Primary outcomes were time to catheter patency failure and technique failure, and perioperative infectious complications within 30 days of catheter placement. Secondary outcomes were perioperative complications. Appropriate statistical analyses were performed to identify factors associated with the outcomes of interest.

結果:

全409例のうち、埋込カテーテル法を受けた8例は外挿カテーテルを有していなかった。残りの401例のうち、25例(6.2%)にカテーテル開存不全が発生した。累積発生率関数から計算したPDカテーテル留置後12ヵ月の技術的失敗は15.3%であった。Cox比例ハザードモデル解析では、血清アルブミン(ハザード比(HR)0.44;95%信頼区間(CI)0.27-0.70)とストレート型カテーテル(HR2.14;95%CI1.24-3.69)が技術不全の独立した危険因子であった。ロジスティック回帰分析では、糖尿病が周術期の感染性合併症の唯一の独立した危険因子であった(オッズ比2.70、95%CI 1.30-5.58)。周術期合併症の発生率は概ねISPDガイドラインの監査基準を満たしていた。

RESULTS: Of the total 409 patients, 8 who underwent the embedded catheter technique did not have externalised catheters. Of the 401 remaining patients, catheter patency failure occurred in 25 (6.2%). Technical failure at 12 months after PD catheter placement calculated from cumulative incidence function was 15.3%. On Cox proportional hazards model analysis, serum albumin (hazard ratio (HR) 0.44; 95% confidence interval (CI) 0.27-0.70) and straight type catheter (HR 2.14; 95% CI 1.24-3.69) were the independent risk factors for technique failure. On logistic regression analysis, diabetes mellitus was the only independent risk factor for perioperative infectious complications (odds ratio 2.70, 95% CI 1.30-5.58). The occurrence rate of perioperative complications generally met the audit criteria of the ISPD guidelines.

結論:

日本におけるPDカテーテル留置は安全かつ適切であることが証明された。

CONCLUSION: PD catheter placement in Japan was proven to be safe and appropriate.