あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Mol Sci.2023 Jan;24(3).

非外科的歯周治療が歯肉縁下マイクロバイオームと口腔内口臭に与える影響

Non-Surgical Periodontal Treatment Impact on Subgingival Microbiome and Intra-Oral Halitosis.

PMID: 36768839

抄録

本研究の目的は,歯周治療前後の歯肉縁下マイクロバイオームの特徴を把握し,比較することにより,歯肉縁下マイクロバイオームの変化が口腔内口臭に反映されるか否かを明らかにすることである.口腔内の口臭(揮発性硫黄化合物レベル)は,歯周治療前後の対応する歯肉縁下細菌レベルに相関するという仮説を検証した.全身性歯周炎患者20名を対象とした.ベースラインと非外科的歯周治療後6~8週目に歯肉縁下プラークサンプルを採取した.全顎的な歯周状態として,プロービングデプス(PD),臨床的付着力喪失(CAL),歯肉退縮(REC),プロービング時出血(BoP),PISA,PESAが評価された.口臭評価は揮発性硫黄化合物(VSC)検出器を用いて行った。歯周病の指標は,調整多変量線形解析を用いて VSC 値に回帰した.歯肉縁下マイクロバイオームの特性は、Illuminaプラットフォームでの配列決定により明らかにした。歯周病治療のために紹介された20人の患者サンプルから、70%が女性(= 14)、平均年齢56.6(±10.3)歳。PD、CAL、BOP(%)のフルマウス記録により、歯周炎のステージとグレードを分類し、サンプルの45%(9)は歯周炎ステージIVグレードC、95%(= 19)は全般的歯周炎を有することが示された。歯周病診断時および治療後の再評価時に測定されるVSCと細菌変異の相関性を評価したところ,VSCは歯周病診断時に測定されるVSCと相関性があることがわかった.は,歯周治療後の VSC の減少との相関を示した(-value = 0.044; 0.047, 0.004). は,診断時(ベースライン)と治療後の VSCs の変動との間に有意な逆相関が認められた.本試験参加者の歯周炎および口腔内口臭に関する歯肉縁下プラークでは、微生物の多様性が高かった。さらに、歯周治療後の歯肉縁下プラーク組成とVSC計数には相関があった。歯肉縁下マイクロバイオームが口臭の病態解明や治療に重要な手がかりを与える可能性がある。

The purpose of this study was to characterize and compare subgingival microbiome before and after periodontal treatment to learn if any changes of the subgingival microbiome were reflected in intra-oral halitosis. We tested the hypothesis that intra-oral halitosis (Volatile sulfur compounds levels) correlates with corresponding subgingival bacterial levels before and after periodontal treatment. Twenty patients with generalized periodontitis completed the study. Subgingival plaque samples were collected at baseline and 6-8 weeks after nonsurgical periodontal therapy. Full-mouth periodontal status assessed probing depth (PD), clinical attachment loss (CAL), gingival recession (REC), bleeding on probing (BoP), PISA and PESA. Halitosis assessment was made using a volatile sulfur compounds (VSC) detector device. Periodontal measures were regressed across VSC values using adjusted multivariate linear analysis. The subgingival microbiome was characterized by sequencing on an Illumina platform. From a sample of 20 patients referred to periodontal treatment, 70% were females ( = 14), with a mean age of 56.6 (±10.3) years; full-mouth records of PD, CAL, BOP (%) allowed to classify the stage and grade of periodontitis, with 45% ( 9) of the sample having Periodontitis Stage IV grade C and 95% ( = 19) had generalized periodontitis. The correlation of bacterial variation with VSCs measured in the periodontal diagnosis and in the reassessment after treatment were evaluated. , and showed correlation with the reduction of VSC after periodontal treatment (-value = 0.044; 0.047 and 0.004, respectively). had a significant reverse correlation between VSCs variation from diagnosis (baseline) and after treatment. Microbial diversity was high in the subgingival plaque on periodontitis and intra-oral halitosis participants of the study. Furthermore, there were correlations between subgingival plaque composition and VSC counting after periodontal treatment. The subgingival microbiome can offer important clues in the investigation of the pathogenesis and treatment of halitosis.