あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Clin Med.2022 Nov;11(22).

インプラント補綴と総義歯における能動的触覚感性.心理物理学的研究

Active Tactile Sensibility in Implant Prosthesis vs. Complete Dentures: A Psychophysical Study.

PMID: 36431296

抄録

背景と目的:

天然歯列と隣接する口腔組織からの固有感覚情報は、歯へのダメージを回避し、正しい咀嚼機能を可能にする。歯根膜はこの関連情報の主な供給源であり、歯を失うとこの固有感覚はすべて筋肉、粘膜または顎関節からの受容体に依存することになり、この感覚は悪化する。能動触覚は、咀嚼時に患者の歯列弓の間に薄い金属箔を挿入し、それに気づくことができるかどうかを調べる心理物理学的研究により、この固有感覚をミクロン単位で測定するものである。骨知覚は複雑な現象であり、インプラントを装着した患者ではこの感覚が向上するようである。本研究の目的は、心理物理学的調査を行うことにより、異なる補綴状況におけるこの感覚を測定することである。

BACKGROUND AND OBJECTIVES: Proprioceptive information from natural dentition and adjacent oral tissues enables correct masticatory function, avoiding damage to the teeth. Periodontium is the main source of this relevant information, and when a tooth is lost, all this proprioceptive sensibility relies on receptors from muscles, the mucous membrane or the temporomandibular joint, and this sensibility gets worse. Active tactile sensibility measures this proprioceptive capability in microns by psychophysical studies consisting of introducing thin metal foils between patients' dental arches during chewing to see if they are able to notice them or not. Osseoperception is a complex phenomenon that seems to improve this sensibility in patients wearing dental implants. The objective of this investigation is to measure this sensibility in different prosthetic situations by performing a psychophysical investigation.

材料と方法:

67名の患者を補綴状況に応じて3群に分け、各群における能動的触覚閾値を設定するために、異なる厚さのアルミニウム箔を導入し、心理物理学的研究を行った。また、義肢装用時間、年齢、性別などの変数が閾値にどのような影響を与えるかを測定した。これらの結果を分析するために、Studentのt検定とMann-WhitneyのU検定を使用した。

MATERIAL AND METHODS: We divided 67 patients in three groups depending on their prosthetic situation and performed a psychophysical study by introducing aluminium foils of different thicknesses in order to establish an active tactile sensibility threshold in every group. We also measured variables such as prosthetic wearing time, age or gender to see how they may influence threshold values. We used Student's t-test and Mann-Whitney U tests to analyse these results.

結果:

インプラントにおける能動触覚の閾値は、総義歯の閾値より低いが、天然歯列の閾値より高い。しかし,インプラントの値は総義歯の値よりも天然歯に近い値であった.年齢,性別,補綴物装着時間は,能動触覚閾値に影響を及ぼさない.

RESULTS: Active tactile sensibility threshold values in implants are lower than those from complete dentures but higher than values in natural dentition. However, values in implants are closer to natural dentition than complete denture values. Age, gender or prosthetic wearing time have no influence in active tactile sensibility thresholds.

結論:

能動的触覚感受性の閾値は、補綴物のリハビリとあらゆる状況に関与する機械受容器によって異なる。インプラント義肢は、骨知覚現象により能動的触感が増加する。

CONCLUSION: Active tactile sensibility threshold values depend on prosthetic rehabilitations and the mechanoreceptors involved in every situation. Implant prosthesis presents an increased active tactile sensibility thanks to osseoperception phenomenon.