あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Arch Public Health.2022 May;80(1):134.

タイ・チェンマイの2型糖尿病患者における病気に対する認識、セルフケアの実践、血糖コントロールの検討

Illness perceptions, self-care practices, and glycemic control among type 2 diabetes patients in Chiang Mai, Thailand.

PMID: 35524335

抄録

背景:

糖尿病自己管理教育(DSME)は糖尿病ケアの基本的な側面であるが、タイには標準的なプログラムが存在しない。タイの糖尿病患者の病気に対する認識(懸念)と自己管理実践の現在のパターンを理解することは、文化的に調整されたDSMEプログラムを開発するために不可欠です。本研究では、タイ・チェンマイ県の2型糖尿病患者において、報告された自己管理実践と糖尿病認知が血糖コントロールに及ぼす関連性を調査することを目的とした。特に、病気認識と糖尿病コントロールの関連が自己管理によって媒介されるかどうかを検討した。

BACKGROUND: Diabetes Self-Management Education (DSME) is a fundamental aspect of diabetes care, but no standard program exists in Thailand. Understanding current patterns of illness perceptions (concerns) and self-management practices among patients with diabetes in Thailand is vital to develop culturally tailored DSME programs. This study sought to explore the association between reported self-management practices and diabetes perceptions on glycemic control among patients with type 2 diabetes in Chiang Mai Province, Thailand. Specifically, the study examined whether the association between illness perceptions and diabetes control was mediated by self-management.

方法論(METHODS:

本調査は、タイ・チェンマイの4つの地区病院で外来診療とフォローアップを受けている2型糖尿病患者を対象に実施した横断的な研究である。病識は、Brief Illness Perceptions Questionnaire (BIPQ)によって測定された。自己管理実践は、Summary Diabetes Self-Care activities (SDSCA)で測定した。病気知覚と自己管理実践については、中央値に基づいて、患者を高レベルと低レベルの2群に分類した。単変量解析および多変量解析により、自己管理実践および疾病認識という決定因子と、良好な血糖コントロール(HbA1c<7%)という関心のある結果との関連を明らかにした。

METHODS: This was a cross-sectional study conducted among type 2 diabetes patients on outpatient care and follow-up in four districts hospitals in Chiang Mai, Thailand. Illness perceptions was measured by the Brief Illness Perceptions Questionnaire (BIPQ). Self-management practices were measured by Summary Diabetes Self-Care activities (SDSCA). For illness perceptions and self-management practices, patients were classified into two groups, high level and low level based on the median values. Univariate and multivariable analyses were done to determine the association between the determinant factors: self-care practices and illness perceptions and the outcome of interest- good glycemic control (HbA1c < 7%).

結果:

本研究に採用された200名の参加者のうち、180名がアンケートに回答した。血糖コントロールが良好(HBA1c<7.0)であった参加者は35%に過ぎなかった。病気に対する認識と自己管理の実践の両方が、血糖コントロールと独立して関連していた。病気に対する認識では、個人的なコントロールの感覚が良好な血糖コントロールと強く関連していた(p=0.01)。自己管理では、適切な食事(p=0.03)および服薬遵守(p=0.05)が良好な血糖コントロールと関連した。主要なベースライン特性で調整した結果、病気に対する認識が高い患者は血糖コントロールの達成率が低く(OR 0.55, 95% CI 0.29 to 1.14, p=0.11)、自己管理のレベルが高い患者は血糖コントロールの達成率が高かった(OR 2.11, 95% CI 1.04 to 4.30, p=0.04).自己管理のレベルでさらに調整すると、病気認知の効果量は減少した(OR 0.88, 95% CI 0.39 to 1.96, p=0.75)が、自己管理と血糖コントロールの効果量は大きく変わらなかった(OR 2.30, 95% CI 1.06 to 5.02, p=0.04).

RESULTS: Of the 200 participants recruited into the study, 180 completed the questionnaire. Only 35% of participants had good glycemic control (HBA1c < 7.0). Both illness perceptions and self-management practices were independently linked to glycemic control. Among illness perceptions, a sense of personal control was strongly associated with good glycemic control (p = 0.01). For self-management, appropriate diet (p = 0.03) and medication adherence (p = 0.05) were associated with good glycemic control. After adjustments for key baseline characteristics, patients with high levels of illness perceptions were less likely to achieve glycemic control (OR 0.55, 95% CI 0.29 to 1.14, p = 0.11) and those with high level of self-management were more likely to achieve glycemic control (OR 2.11, 95% CI 1.04 to 4.30, p = 0.04). The effect size for illness perception attenuated when further adjusted for levels of self-management (OR 0.88, 95% CI 0.39 to 1.96, p = 0.75) while the effect size for self-management and glycemic control did not materially change (OR 2.30, 95% CI 1.06 to 5.02, p = 0.04).

結論:

病気に対する認識と自己管理の実践は血糖コントロールと関連している。血糖値の改善を目的としたタイにおける今後の文化的な調整による介入は、本研究で示されたように、糖尿病コントロールの改善に役立つ可能性が高いことから、個人のコントロール、食事の改善、治療のアドヒアランスに焦点を当てるべきである。

CONCLUSION: Illness perceptions and self-management practices are associated with glycemic control. Future culturally tailored interventions in Thailand aimed at improving glycemic should focus on personal control, improving diet and treatment adherence as these are more likely to help improve diabetes control as demonstrated in this study.