あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Fujita Med J.2020;6(3):67-72.

1999年から2014年までのラテックスアレルギー患者の特徴の変化

Changes in the characteristics of patients with latex allergy from 1999 to 2014.

PMID: 35111524

抄録

目的:

1999年と2014年に同じ質問票を用いて多施設共同研究を行い、ラテックスアレルギー患者の特徴の変化を調査した。

OBJECTIVES: We conducted a multicenter study using the same questionnaire in 1999 and 2014 to investigate changes in the characteristics of patients with latex allergy.

方法:

日本ラテックスアレルギー学会に加盟している日本国内の病院を対象に、ラテックスアレルギーに関する質問票を郵送した。

METHODS: We mailed questionnaires on latex allergy to hospitals in Japan that were members of the Japanese Latex Allergy Society.

結果:

2014年に得られた25件の回答と1999年に得られた81件の回答を比較した。年齢分布に関しては、1999年から2014年にかけて20歳代のラテックスアレルギー患者数が有意に減少した(P=0.004)。ラテックスアレルギー症例の最も大きな割合は、10歳未満で観察された。医療用ゴム手袋に起因する症例の発生率は有意に減少した(P=0.004)。さらに、ラテックス・フルーツ症候群は15%から40%に増加した(P=0.006)。

RESULTS: We compared the 25 responses received in 2014 and the 81 responses received in 1999. With regard to the age distribution, the number of patients with latex allergy in their 20s declined significantly from 1999 to 2014 (P=0.004). The largest proportion of latex allergy cases was observed among those aged <10 years. The incidence of cases caused by medical rubber gloves decreased significantly (P=0.004). Moreover, latex-fruit syndrome increased from 15% to 40% (P=0.006).

結論:

1999年から2014年にかけて、20歳代におけるラテックスアレルギーの発生頻度が減少していることが示された。ラテックスアレルギーの症例が最も多いのは10歳未満であった。今後、小児を保護するための対策が必要である。

CONCLUSIONS: Our findings indicate that the frequency of occurrence of latex allergy in people in their 20s decreased from 1999 to 2014. The largest proportion of latex allergy cases was observed among those aged <10 years. Future measures to protect children are required.