あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Endod.2022 Mar;48(3):375-378.

歯根膜周囲線維性瘢痕の非侵襲的歯根膜生検。症例報告

Noninvasive Endodontic Periapical Biopsy of a Periapical Fibrous Scar: Case Report.

PMID: 34952102

抄録

歯根膜周囲線維性瘢痕(PFScs)は、放射線透過性治癒の一種であり、しばしば病変と誤認されることがある。信頼性の高い診断のためには、臨床的、放射線的、組織学的な相関を組み合わせることが不可欠である。本報告では,歯内療法後,無症状で長期間持続したX線透過性治癒を歯内療法失敗と誤診し,歯内療法再治療および歯周外科手術を行った症例を示す.確定診断のため、放射青変部位にコア骨生検針(CBBn)法を施行した。得られた材料を組織学的に分析し、病巣はPFScであると判定された。以上より、侵襲的治療の前にCBBnを行うことで、PFScとその他の残存病変(歯根膜肉芽腫や嚢胞性病変など)を鑑別することが可能となった。

Postendodontic periapical fibrous scars (PFScs) comprise a type of radiolucent healing that is frequently misinterpreted as a pathological lesion. A combined clinical, radiologic, and histologic correlation is essential for a reliable diagnosis. This report presents a case of a patient with a long-term persistent asymptomatic postendodontic radiolucency that was misdiagnosed as endodontic failure and referred for endodontic retreatment and periapical surgery. To reach a definitive diagnosis, a core bone biopsy needle (CBBn) technique was performed on the area of the radiolucency. The material obtained was processed for histologic analysis and the lesion was determined to be a PFSc. In conclusion, the use of a CBBn before any invasive treatment allowed the clinician to distinguish between PFSc and other persisting pathosis, such as periapical granuloma or cystic lesions.