あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Prosthet Dent.2021 Nov;

歯槽堤組織を保存する部分抜去療法としての根面沈下法。文献のシステマティックレビューと評価

Root submergence technique as a partial extraction therapy to preserve the alveolar ridge tissues: A systematic review and appraisal of the literature.

PMID: 34750013

抄録

問題提起:

市販のバイオマテリアルを用いたソケットグラフトが普及するにつれ、歯根の保存を目的としたルートサブマージェンシーテクニックの報告が減少している。この部分抜去療法に関するシステマティックレビューは不足している。

STATEMENT OF PROBLEM: As socket grafting with commercially available biomaterials has become popular, reports of the root submergence technique for ridge preservation have decreased. A systematic review of this partial extraction therapy is lacking.

目的:

このシステマティックレビューの目的は、ルートサブマージメントテクニックについてレビューし、利用可能なデータを批判的に評価することである。

PURPOSE: The purpose of this systematic review was to review the root submergence technique as well as critically appraise the available data.

材料と方法:

参加者、介入、比較、結果(PICO)戦略およびPreferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses(PRISMA)ガイドラインを遵守したレビューが実施された。焦点となる質問は、"リッジプリザベーションのために歯根を水没させる異なる方法の成果は何か?"であった。PubMed/MEDLINE、Scopus、Cochrane Libraryのデータベースで歯根沈下法に関連するMedical subject headings (MeSH) termを検索した。

MATERIAL AND METHODS: A review was carried out that observed the Participant, Intervention, Comparison, Outcomes (PICO) strategy and the Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses (PRISMA) guidelines. The focused question was "What are the outcomes of the different methods to submerge tooth roots for ridge preservation?" Medical subject headings (MeSH) terms that related to the root submergence technique were searched in PubMed/MEDLINE, Scopus, and the Cochrane Library databases.

結果:

最初の検索結果から,合計 7709 件の抄録と研究タイトルが個別にスクリーニングされた。全文論文をレビューし、選択基準を適用した後、最終的に含まれる検索結果は、詳細なレビューのために合計47の全文論文となった。10件の動物実験では、イヌ34頭、サル7頭の258本の歯根が調査された。組織学的データでは、冠状橋(切断された歯根の上に骨またはセメント質が成長すること)が一般的な結果であることが確認された。水没した活力ある歯根のうち、大多数はその活力を維持していた。37 件のヒトの研究では、475 本の歯根が水没し、報告されました。主観的な歯根の保存がしばしば報告されました。治癒の有害な結果のうち、粘膜を介した歯根の露出が最も一般的でした。それにもかかわらず、動物では86.8%の歯根が水没したままであり、ヒトでは74.7%であった。

RESULTS: A total of 7709 abstracts and study titles were individually screened from the initial search results. After reviewing the full-text articles and applying the selection criteria, the final included search results totaled 47 full-text articles for in-depth review. In 10 animal studies, 258 roots were studied in 34 dogs and 7 monkeys. Histological data confirmed that coronal bridging (bone or cementum growth over the cut root) was a common outcome. Of the vital roots submerged, the majority maintained their vitality. In 37 human studies, 475 roots were submerged and reported on. Subjective ridge preservation was often reported. Among the adverse healing outcomes, exposure of the root through the mucosa was the most common. Nonetheless, in animals, 86.8% of roots remained submerged; in humans, 74.7%.

結論:

歯根の沈降は、歯根の保存のために確立された技術である。露出は一般的な合併症であり、正しい手技がその予防の鍵となる可能性がある。この部分抜去療法のさらなる研究が望まれる。

CONCLUSIONS: Root submergence is an established technique for ridge preservation. Exposure is a common complication, and correct technique may be key to its prevention. Further research of this partial extraction therapy is encouraged.