あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Dental Press J Orthod.2021;26(4):e2119360.

クリアアライナーと従来の固定式器具を用いた成人の非抜歯治療における垂直方向の寸法と臼歯部の位置の変化をセファロで評価しました

Cephalometric evaluation of changes in vertical dimension and molar position in adult non-extraction treatment with clear aligners and traditional fixed appliances.

PMID: 34524380

抄録

はじめに:

矯正歯科医は、不正咬合の治療にクリアアライナーを使用していますが、矯正歯科用アライナーによる治療の潜在的な効果の1つとして、後歯の侵入および/または排列の抵抗が挙げられます。この「バイトブロック効果」は、クリアアライナー治療後の患者に後歯部の開咬が頻繁に発生することから、主に逸話として語られている。

INTRODUCTION: Orthodontists have been using clear aligners to treat malocclusions, and one potential effect of treatment with orthodontic aligners is the intrusion and/or resists extrusion of the posterior teeth. This "bite-block effect" is primarily anecdotal due to the frequent occurrence of posterior open bites in patients after clear aligner therapy.

研究の目的:

本研究の目的は、非抜歯で治療を受けたI級不正咬合の成人患者において、垂直方向の寸法と臼歯の位置のセファロ測定において、クリアアライナーと従来の固定装置によって促進される変化を比較することである。

OBJECTIVE: The purpose of this study was to compare changes promoted by clear aligners and traditional fixed appliances in cephalometric measurements of the vertical dimension and molar position in adult patients with Class I malocclusion treated with non-extraction.

方法は以下の通りです。:

クリアアライナー(n=44)または従来の固定式装置(n=22)で治療を受けた成人患者の治療前後の側面セファロX線写真を選び、レトロスペクティブ分析を行った。8つのインターバル測定値と1つのノミナル測定値を評価した:前歯部オーバーバイト(OB)、頭蓋底に関連した下顎平面角(SN_MP)とフランクフォートに関連した下顎平面角(FMA)、下臼歯部高さ(L6H)と上臼歯部高さ(U6H)、口蓋平面と下顎平面角(PP_MP)、下顔面高さ(LFH)、全顔面高さ(TFH)、後歯部開咬(Posterior_OB)。一人の評価者がすべてのセファログラフをトレースし、垂直方向の特定の指標の変化をグループ内およびグループ間で比較した。

METHODS: Pre- and post-treatment lateral cephalometric radiographs of adult patients treated with either clear aligners (n=44) or traditional fixed appliances (n=22) were selected for retrospective analysis. Eight interval measurements and one nominal measurement were evaluated: anterior overbite (OB), mandibular plane angle related to cranial base (SN_MP) and related to Frankfort (FMA), lower molar height (L6H) and upper molar height (U6H), palatal plane to mandibular plane angle (PP_MP), lower facial height (LFH), total facial height (TFH), and posterior open bite (Posterior_OB). A single evaluator traced all cephalographs, and changes in select measures of the vertical dimension were compared within and between groups.

結果:

従来の固定装置群では、OBは1.15mm減少し、L6Hは0.63mm増加した。下顎平面の角度(頭蓋底とフランクフォートに関連する)は、クリアアライナー群で増加(それぞれ0.43°と0.53°)したが、FMAだけは群間で有意な差が見られた(差は0.53°)。LFHとTFHは両群ともに増加(範囲は0.52mmから0.80mm)したが、治療法の違いによる差はなかった。目視できる後方開咬の有無は、治療期間中に有意に増加した。OB、FMA、L6Hは、治療段階(治療前後)と治療方法(クリアアライナー治療と従来の固定式器具)の間に相互作用を示したが、これら3つの変数間の相互作用は認められなかった。

RESULTS: OB decreased (1.15 mm) and L6H increased (0.63 mm) in the traditional fixed appliance group. Mandibular plane angles (related to cranial base and to Frankfort) increased (0.43° and 0.53°, respectively) in the clear aligner group, but just FMA showed significant difference between groups (difference of 0.53°). LFH and TFH increased (ranging from 0.52 mm to 0.80 mm) in both groups, with no differences between treatment modality. Presence of visible posterior open bite significantly increased over the course of treatment. OB, FMA and L6H exhibited an interaction between treatment stage (pre- and post-treatment) and modality (clear aligner therapy and traditional fixed appliances), but no interaction among these three variables was found.

結論:

エビデンスは、クリアアライナー治療が従来の固定式装置よりも優れた垂直方向の寸法制御をもたらすという理論を支持していない。従来の固定装置は下顎大臼歯をわずかに押し出し、クリアアライナーは下顎骨をわずかに後方に回転させた。

CONCLUSIONS: The evidence does not support the theory that clear aligner therapy produces better vertical dimension control than traditional fixed appliances. Traditional fixed appliance therapy slightly extruded the lower molar, and clear aligner therapy produced a slightly mandibular backward rotation.