あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Implant Dent Relat Res.2021 Dec;23(6):833-841.

オステオトームサイナスフロアエレベーションと同時に埋入されたインプラントの臨床結果に及ぼす上顎前歯部の影響。レトロスペクティブX線写真研究

Influence of maxillary antrolith on the clinical outcome of implants placed simultaneously with osteotome sinus floor elevation: A retrospective radiographic study.

PMID: 34405532

抄録

背景:

大きな石やサイナス床に隣接する石は、臨床介入に影響を与え、オステオトームサイナスフロアエレベーション手術と同時に行うインプラント埋入の難易度を高める可能性がある。

BACKGROUND: Large antroliths and those located adjacent to the sinus floor can affect clinical interventions and increase the difficulty of implant placement performed simultaneously with osteotome sinus floor elevation surgery.

目的:

本レトロスペクティブスタディでは、上顎洞底挙上術と同時に上顎石に隣接して埋入されたインプラントの臨床成績について検討した。

PURPOSE: This retrospective study investigated the clinical outcomes of implants placed simultaneously with osteotome sinus floor elevation subjacent to maxillary antroliths.

材料と方法:

サイナスフロアエレベーション後、アントロリスに隣接または侵入して挿入された20本のインプラントが18名の患者において評価された。コーンビームCT(CBCT)を用いて、オステオトームによるサイナス底挙上部位の角柱の大きさと膜厚を測定した。移植骨の高さを評価するために、歯根膜X線写真を使用した。一般化推定方程式(GEE)分析を行い、239名のサンプル集団(うち33名がantrolithを呈した)に基づき、antrolithの発生を患者背景特性および歯科治療成績と相関させた。

MATERIAL AND METHODS: Twenty implants inserted subjacent to or intruding into the antrolith after sinus floor elevation were evaluated in 18 patients. Cone-beam computed tomography (CBCT) was used to measure antrolith size and membrane thickness at sites of osteotome sinus floor elevation. Periapical radiographs were used to assess the height of grafted bone. Generalized estimating equation (GEE) analysis was performed to correlate the occurrence of antroliths with patient background characteristics and dental outcomes, based on a sample population of 239, among whom 33 presented antroliths.

結果:

20本のインプラントは、平均42.4ヶ月のフォローアップ期間中、臨床的に安定した状態を維持した。オステオトーム部位のサイナス膜の平均厚さは5.4±3.3mmであった。サイナス膜の穿孔やサイナス症状を呈した症例は皆無であった。最終フォローアップ時の副鼻腔骨の高さの平均増加量は4.0±1.4mmであった。結石の発生は女性および高齢者(49歳以上)に多かった。多変量 GEE 分析により,根管充填を行った場合のアンチロリスの発生に関する調整オッズ比は,根管充填を 行わない場合よりも有意に低かった(オッズ比 0.33;95% 信頼区間 0.11-0.96 ).

RESULTS: The 20 implants remained clinically stable over a mean follow-up period of 42.4 months. The mean thickness of the sinus membrane at osteotome sites was 5.4 ± 3.3 mm. None of the cases presented sinus membrane perforation or sinus symptoms following osteotome intervention. The mean gain in the height of grafted sinus bone was 4.0 ± 1.4 mm at the last follow-up. The occurrence of antroliths was higher among females and the elderly (>49 years old). The multivariable GEE analysis showed that the adjusted odds ratio for the occurrence of antroliths with root canal fillings was significantly lower than those without root canal fillings (odds ratio = 0.33; 95% confidence interval = 0.11-0.96).

結論:

今回の結果から、オステオトームサイナスフロアエレベーションはリスク<17%の手術法であることがわかった。CBCTに基づく綿密な計画と術中の慎重な管理により、インプラントの性能に対する角栓の悪影響を排除することができる。

CONCLUSION: Our findings indicate that osteotome sinus floor elevation is a surgical procedure with a risk <17%. Thorough planning based on CBCT and careful management during surgery can eliminate the negative effects of antroliths on implant performance.