あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMJ Open.2021 07;11(7):e043768.

臨床的認知症を有する超高齢者における慢性合併症に対する共投薬の関連性:保険請求データを用いた後方視的コホート研究

Associations of coprescribed medications for chronic comorbid conditions in very old adults with clinical dementia: a retrospective cohort study using insurance claims data.

PMID: 34266835

抄録

目的:

抗認知症薬の新規処方(NPADM)の開始によって示される、高齢者における慢性合併症のための共同処方薬と臨床的認知症の関連を評価すること。

OBJECTIVE: To assess the association of coprescribed medications for chronic comorbid conditions with clinical dementia in older adults, as indicated by the initiation of a new prescription of antidementia medication (NPADM).

デザイン:

レトロスペクティブな列挙型コホート研究。

DESIGN: Retrospective enumeration cohort study.

設定:

東京都内の日本国内の都市。

SETTING: A Japanese city in Tokyo Metropolitan Area.

参加者:

2012年4月1日から6月30日までに、首都圏近郊の柏市に居住し、抗認知症薬の処方を受けていない77歳以上の成人42024人を対象とした。

PARTICIPANTS: A total of 42 024 adults aged ≥77 years residing in Kashiwa City, a suburban city of Tokyo Metropolitan Area, who did not have any prscription of antidementia medication from 1 April to 30 June 2012.

主要評価項目:

2015年3月31日までの追跡期間中(35ヶ月間)のNPADMを主要評価項目とした。対象者は、第1群(77~81歳)、第2群(82~86歳)、第3群(87~91歳)、第4群(≧92歳)の4つの年齢群に分類された。年齢と性別に加えて、最初の背景期間(2012年4月1日から2012年6月31日まで)に処方された14セットの薬剤をCox比例ハザードモデルの共変量として使用した。

MAIN OUTCOME MEASURE: The primary outcome was NPADM during follow-up period until 31 March 2015 (35 months). Subjects were categorised into four age groups: group 1 (77-81 years), group 2 (82-86 years), group 3 (87-91 years) and group 4 (≥92 years). In addition to age and sex, 14 sets of medications prescribed during the initial background period (from 1 April 2012 and 31 June 2012) were used as covariates in a Cox proportional hazard model.

結果:

1345457人月(平均32.0±7.5カ月,中央値35カ月)の追跡期間において,NPADMは2365人に発生した。12ヵ月後のNPADM発生率は1.9%±0.1%(第1群:0.9%±0.1%,第2群:2.1%±0.1%,第3群:3.2%±0.2%,第4群:3.6%±0.3%,p<0.0001)。高齢と女性性に加え、以下の薬剤の使用はNPADMと有意に関連していた:スタチン(HR: 0.82, 95% CI 0.73~0.92; p=0.001), 抗高血圧薬(HR: 0.80, 95% CI 0.71~0.85; p<0.0001), 非ステロイド性気管支拡張薬(HR:0.72、95% CI 0.58~0.85; p<0.000172, 95% CI 0.58 to 0.88; p=0.002), 抗うつ薬 (HR: 1.79, 95% CI 1.47 to 2.18; p<0.0001), 脳卒中後の薬 (HR: 1.45, 95% CI 1.16~1.82;p=0.002), インスリン(HR:1.34,95%CI 1.01~1.78;p=0.046), 抗悪性腫瘍薬(HR:1.12,95%CI 1.01~1.24;p=0.035 )である。

RESULTS: In a follow-up period of 1 345 457 person-months (mean=32.0±7.5 months, median 35 months), NPADM occurred in 2365 subjects. NPADM incidence at 12 months was 1.9%±0.1% (group 1: 0.9%±0.1%, group 2: 2.1%±0.1%, group 3: 3.2%±0.2% and group 4: 3.6%±0.3%; p<0.0001). In addition to older age and female sex, use of the following medications was significantly associated with NPADM: statins (HR: 0.82, 95% CI 0.73 to 0.92; p=0.001), antihypertensives (HR: 0.80, 95% CI 0.71 to 0.85; p<0.0001), non-steroidal bronchodilators (HR: 0.72, 95% CI 0.58 to 0.88; p=0.002), antidepressants (HR: 1.79, 95% CI 1.47 to 2.18; p<0.0001), poststroke medications (HR: 1.45, 95% CI 1.16 to 1.82; p=0.002), insulin (HR: 1.34, 95% CI 1.01 to 1.78; p=0.046) and antineoplastics (HR: 1.12, 95% CI 1.01 to 1.24; p=0.035).

結論:

このレトロスペクティブなコホート研究により、高齢者における慢性合併症のための共処方薬とNPADMとの関連性が明らかにされた。これらの知見は、実社会における認知症に対する現在の臨床実践を理解する上で有用であり、医療政策の立案に貢献する可能性がある。

CONCLUSIONS: This retrospective cohort study identified the associations of coprescribed medications for chronic comorbid conditions with NPADM in older adults. These findings would be helpful in understanding the current clinical practice for dementia in real-world setting and potentially contribute to healthcare policymaking.

試験登録番号:

UMIN000039040

TRIAL REGISTRATION NUMBER: UMIN000039040.