あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Saudi Dent J.2020 Dec;32(8):390-395. S1013-9052(19)30812-0. doi: 10.1016/j.sdentj.2019.11.001.Epub 2019-11-18.

初期むし歯病変に対する再石灰化剤の効果 -比較検討-

Effect of different remineralizing agents on the initial carious lesions - A comparative study.

  • Mohammed Alhamed
  • Faisal Almalki
  • Ahmad Alselami
  • Tariq Alotaibi
  • Wahdan Elkwatehy
PMID: 33304082 PMCID: PMC7714979. DOI: 10.1016/j.sdentj.2019.11.001.

抄録

研究目的:

本研究は、DIAGNOdent装置を用いて、3種類の再石灰化剤(リン酸三カルシウムペースト、フッ化物ワニス、ナノハイドロキシアパタイトゲル)の有効性を評価・比較することを目的とした。

Objectives: This study aimed to assess and compare the effectiveness of three different remineralizing agents (Tricalcium phosphate paste, Fluoride varnish, and Nano-hydroxyapatite gel) using the DIAGNOdent device.

材料と方法:

本研究では,ICDASう蝕診断基準で検出された初期う蝕病変90例を対象とし,DIAGNOdent装置を用いてベースライン記録を行った.選択された初期う蝕病変は、再石灰化剤の治療法により、A群(TCP)、B群(フッ化物ワニス)、C群(ナノハイドロキシアパタイトゲル)の3つのグループに無作為に分類された(各グループ30病変)。再石灰化剤は週1回4分間塗布し、4週間かけて塗布した。5週目には、再石灰化剤の効果を評価するために、初期齲蝕病変のDIAGNOdentスコアを記録した。ベースライン日とDIAGNOdentスコアのフォローアップとの比較には、対のt検定を用いた。DIAGNOdentのスコアを3群間で比較するために、一方向ANOVA検定を用いた。2群間の有意差を決定するために、ポストホックTukey検定を用いた。

Material and Methods: The present clinical study was carried out on 90 initial carious lesions detected by ICDAS caries diagnostic criteria and then take the baseline record by DIAGNOdent device. The selected initial carious lesions were randomly classified into three groups according to treatment modalities (30 lesions in each group) according to remineralizing agents: group A (TCP), group B (fluoride varnish) and group C (nano-hydroxyapatite gel). The remineralizing agents were applied for four minutes once weekly for four weeks. At the fifth week, the DIAGNOdent scores of initial carious lesions were recorded to evaluate the effect of remineralizing agents. A paired t-test was used to compare between baseline date and follow up of DIAGNOdent scores. A one-way ANOVA test was used to compare DIAGNOdent scores among the three groups. Post- Hoc Tukey test was used to determine the significant difference between every two groups.

結果:

フォローアップ時に3群間で統計学的に有意差があった(p=0.001)。各グループ内では、ベースラインとフォローアップ時のスコアに有意な差があった(3つのグループではp=0.000)。また、各2群間の多重比較では、フォローアップ時の記録において、ナノハイドロキシアパタイトとTCPおよびフッ化物ワニスの間に統計学的に有意な差が認められ(それぞれp=0.039、p=0.007)、ナノハイドロキシアパタイトが最も優れていることが明らかになった。

Results: There were statistically significant differences among the three groups at follow up (p = 0.001). Within each group, there was a significant difference between baseline and follow up scores (p = 0.000 for the three groups). Multiple comparisons between every two groups showed a highly statistically significant difference at follow up records between nano-hydroxyapatite versus TCP and fluoride varnish on pit and fissure caries (p = 0.039 and p = 0.007 respectively) and the nano-hydroxyapatite was the best of them.

結論:

本研究では、3種類の再石灰化剤が初期むし歯病変の治療に有効であり、最も効果的な再石灰化剤はナノハイドロキシアパタイトであると結論づけた。

Conclusion: The present study concluded that the three remineralizing agents were effective in the treatment of initial carious lesion and the most effective remineralizing agent was nano-hydroxyapatite.

© 2019 King Saud University.