あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMC Pregnancy Childbirth.2020 Jul;20(1):424. 10.1186/s12884-020-03108-2. doi: 10.1186/s12884-020-03108-2.Epub 2020-07-28.

妊娠前のカルシウム摂取量と妊娠初期の高血圧性障害との関連性:日本環境と子どもの研究

Association between pre-pregnancy calcium intake and hypertensive disorders during the first pregnancy: the Japan environment and children's study.

  • Hyo Kyozuka
  • Tsuyoshi Murata
  • Toma Fukuda
  • Akiko Yamaguchi
  • Aya Kanno
  • Shun Yasuda
  • Akiko Sato
  • Yuka Ogata
  • Masahito Kuse
  • Mitsuaki Hosoya
  • Seiji Yasumura
  • Koichi Hashimoto
  • Hidekazu Nishigori
  • Keiya Fujimori
PMID: 32723367 DOI: 10.1186/s12884-020-03108-2.

抄録

背景:

妊娠高血圧症(HDP)の発生を減少させるための適切な妊娠前ケアを決定することは、現代の産科医療の課題であり続けている。本研究では,妊娠前のカルシウム(Ca)摂取量と,正常血圧の低いプリミパラにおけるHDPとの関連を検討することを目的とした。

BACKGROUND: Determining the appropriate preconception care to reduce the occurrence of hypertensive disorder of pregnancy (HDP) remains a challenge in modern obstetrics. This study aimed to examine the association between pre-pregnancy calcium (Ca) intake and HDP in normotensive primiparas.

方法:

出生児コホート研究としては最大規模の日本環境子ども研究(JECS)のデータを用いた。2011 年 1 月から 2014 年 3 月までの間に,合計 33,894 人の正常血圧の日本人プリミパラが JECS に募集された.参加者を妊娠前のCa摂取量の五分位(Q1とQ5はそれぞれCa摂取量が最も低いグループと最も高いグループ)に応じて5つのグループに分類し、基本的な背景と産科学的転帰を比較した。多重ロジスティック回帰を行い、妊娠前のCa摂取量がHDP、早期発症HDP、および後期発症HDPに及ぼす影響を、Ca摂取閾値500、550、650、700、1000、1500、1500mgを用いて同定した。

METHODS: We used data from the Japan Environment Children's study (JECS), which is the largest birth cohort study. A total of 33,894 normotensive Japanese primiparas were recruited for JECS between January 2011 and March 2014. Participants were categorized into five groups according to pre-pregnancy Ca intake quintiles (Q1 and Q5 were the lowest and highest Ca intake groups, respectively) to compare their basic background and obstetrics outcome. Multiple logistic regressions were performed to identify the effect of pre-pregnancy Ca intake on HDP, early onset HDP, and late-onset HDP, using Ca intake thresholds of 500, 550, 650, 700, 1000, 1500, and 1500 mg.

結果:

その結果、カルシウム摂取群間で母親の背景に有意な差が認められた。特に、カルシウム摂取量が最も少ない群では、教育レベルや世帯収入が低いことから社会経済的地位が低く、喫煙者が多かった。多重ロジスティック回帰では、Ca摂取量の各閾値において、HDP、早期発症HDP、後期発症HDPに有意な差は認められなかった。

RESULTS: We found significant differences in maternal background among the Ca intake groups; in particular, there were more participants with low socioeconomic status, indicated by low education level and low household income, and smokers in the lowest Ca intake group. Multiple logistic regression did not show any significant difference with regard to HDP, early onset HDP, and late-onset HDP in each Ca intake threshold.

結論:

生殖年齢の女性に対する Ca 摂取に関してかなりの推奨事項があるにもかかわらず、本研究では、妊娠前の Ca 摂取は妊娠中のプリミパラにおける新規発症高血圧のリスク増加とは関連していないことが示された。産科学的転帰に対する他の妊娠前の食事因子の影響を検討するさらなる研究は、プリミパラの早期予防戦略の策定において考慮されるべきである。

CONCLUSIONS: Despite considerable recommendations concerning Ca intake for women of reproductive age, the present study indicates that pre-pregnancy Ca intake was not associated with an increased risk of new-onset hypertension among primiparas during pregnancy. Further studies examining the effect of other pre-pregnancy dietary factors on obstetric outcomes should be considered in the formulation of earlier preventive strategies for primiparas.