あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Implant Dent Relat Res.2020 Aug;22(4):468-476.

インプラント部位の頬側の凸部を再構築するためのガイド付き骨再生と結合組織移植を比較した無作為化比較試験。1年間のボリューム分析

A randomized controlled study comparing guided bone regeneration with connective tissue graft to reestablish buccal convexity at implant sites: A 1-year volumetric analysis.

PMID: 32686234

抄録

目的:

ガイド付き骨再生(GBR)と結合組織移植(CTG)を比較して、単一のインプラントの頬側の凸部を再構築することを目的とする。

OBJECTIVES: To volumetrically compare guided bone regeneration (GBR) with connective tissue graft (CTG) to reestablish convexity at the buccal aspect of single implants.

材料と方法:

上顎前歯部に1本の歯の隙間があり、水平方向の歯槽骨欠損を有する患者を、単盲検の無作為化臨床試験(RCT)に登録した。すべての部位で頬側骨の寸法が6mm以上あり、1本のインプラントを埋入し、頬側軟組織の凸部を再構築するためにコントロール群(GBR)またはテスト群(CTG)に無作為に割り付けた。患者は3ヵ月後にプロビジョナルクラウンを、6ヵ月後にパーマネントクラウンを受けた。主要な結果は、一定の時点で明確に定義された関心領域内での頬側軟組織のプロファイル(BSP)の体積増加(mm)および線形増加(mm)であった。歯槽骨突起欠損は副次的な結果であった。

MATERIALS AND METHODS: Patients with a single tooth gap in the anterior maxilla and horizontal alveolar defect were enrolled in a single-blind randomized clinical trial (RCT). All sites had a buccopalatal bone dimension of at least 6 mm, received a single implant, and were randomly allocated to the control (GBR) or test group (CTG) to reestablish buccal soft tissue convexity. Patients received a provisional crown at 3 months and a permanent crown at 6 months. Primary outcomes were volumetric increase (mm ) and linear increase (mm) in buccal soft tissue profile (BSP) within a well-defined area of interest at fixed time points. Alveolar process deficiency was a secondary outcome.

結果:

1グループ21名の患者が含まれた(コントロール:女性11名、平均年齢51歳、テスト:女性9名、平均年齢48歳)。1年後、GBRでは20.74mm(P <.001)の有意な体積増加が認められ、BSPも1.30mm(P <.001)の線形増加が認められた。CTGでは、それぞれ15.86mm(P <.001)、1.19mm(P <.001)であった。体積(P =.173)とBSP(P =.241)の経時的変化は、両群間で有意な差はなかった。最終的な体積増加のうち、対照群では29%、試験群では26%が、補綴物の装着と変更の結果であった。歯槽骨突起欠損は、GBR法(P <.001)およびCTG法(P <.001)により、術前から術後1年間で有意に減少した。両群間の差は有意ではなかった(P =.342)。しかし、GBR法で治療した患者の58%、CTG法で治療した患者の38%が、頬側の軟組織の凸部を完全に示すことができなかった。

RESULTS: Twenty-one patients were included per group (control: 11 females, mean age 51; test: 9 females, mean age 48). After 1 year, GBR resulted in a significant volumetric increase of 20.74 mm (P < .001) corresponding to linear increase in BSP of 1.30 mm (P < .001). For CTG, this was 15.86 (P < .001) and 1.19 mm (P < .001), respectively. The changes over time in volume (P = .173) and BSP (P = .241) were not significantly different between the groups. Twenty-nine percentage and 26% of the final volumetric increase was the result of installing and altering prosthetic components in the control and test groups, respectively. Alveolar process deficiency significantly reduced from pre-op to 1 year following GBR (P < .001) and CTG (P < .001). The difference between the groups was not significant (P = .342). However, 58% of the patients treated with GBR and 38% treated with CTG failed to show perfect soft tissue convexity at the buccal aspect.

結論:

GBRおよびCTGは,審美目的で水平方向の歯槽膿漏を改善するのに有効である。しかし、約半数の症例では、どちらの方法でも頬側の凸部を最適に再形成することができなかった。

CONCLUSION: GBR as well as CTG are effective in reducing horizontal alveolar defects for aesthetic purposes. However, in about half of the cases, either strategy failed to optimally reestablish buccal convexity.