あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Am Surg.2020 May;86(5):422-428. doi: 10.1177/0003134820921181.

胃食道逆流症の症状を呈する患者に対する現行アルゴリズムの欠点と、最初の診断内視鏡検査にワイヤレスpH検査を追加することの影響。高容量の農村部の逆流防止センターからのデータ

Drawbacks of the Current Algorithm for Patients With Symptoms of Gastroesophageal Reflux Disease and the Impact of Adding Wireless pH Study to the Initial Diagnostic Endoscopy: Data From High-Volume Rural Antireflux Center.

  • Medhat Y Fanous
  • Tyler Hughes
PMID: 32684031 DOI: 10.1177/0003134820921181.

抄録

背景:

胃食道逆流症(GERD)の症状を持つ患者には、しばしばプロトンポンプ阻害薬(PPI)が投与される。反応があれば、患者は通常PPI療法を継続する。この経験的治療が失敗した場合には、食道胃十二指腸鏡検査(EGD)が推奨される。EGDの所見が明らかでない場合は、pH検査が必要である。我々は、このアルゴリズムがPPI治療の長期化、EGDの繰り返し、患者の不満につながるという仮説を立てている。本研究では、初回EGD時にpHプローブを設置することの影響を評価した。

BACKGROUND: Patients with symptoms of gastroesophageal reflux disease (GERD) are often given a trial of proton pump inhibitors (PPIs). When they respond, patients usually continue PPI therapy. If this empiric treatment fails, esophagogastroduodenoscopy (EGD) is recommended. When EGD findings are equivocal, pH study is warranted. We hypothesize that this algorithm results in prolonged PPI therapy, repetition of EGDs and patient dissatisfaction. This study evaluates the impact of placing a pH probe at the time of the initial EGD.

方法:

2015年8月から2019年3月の間にGERD症状を呈した患者を対象に、レトロスペクティブなカルテレビューを行い、IRBの承認を得た。患者は、ワイヤレスpHプローブを配置してEGDを受けた場合に含まれた。

METHODS: IRB approval was obtained for retrospective chart review of patients who presented with GERD symptoms between August 2015 and March 2019. Patients were included if they underwent EGD with placement of wireless pH probe.

結果:

総症例数は379例(女性260例、男性119例)で、平均年齢は56.7±14.2歳であった。過去にEGDを受けたことがある患者は253/379例(66.7%)であった。健康満足度調査は357/379人(94.2%)が回答し、250/357人(70%)がGERDコントロールに不満を持っていた。PPIの使用は299/379人(78.8%)であり、平均使用期間は10.9±9.1年であった。抗分泌薬を中止した患者は360/379例(94.9%)であった。受診からEGDとpH検査を行うまでの平均間隔は22±25日であった。

RESULTS: A total of 379 patients (260 females, 119 males) with average age was 56.7±14.2 years. There were 253/379 (66.7%) patients who had previous EGDs (1-10). Health Satisfaction Survey was completed by 357/379 (94.2%) patients and 250/357 (70%) reported dissatisfaction with GERD control. PPI use was noted in 299/379 (78.8%) patients with average duration of 10.9±9.1 years. Testing off antisecretory medication was performed in 360/379 (94.9%). The average time interval between the clinic visit and performing EGD and pH study was 22±25 days.

結論:

現在のGERDアルゴリズムでは、PPI療法の長期化、内視鏡検査の繰り返し、患者の不満がある。最初の内視鏡検査時にpHプローブを設置することは、農村部の環境では安全かつ簡便である。陽性のpH検査ではEGDの繰り返しを避けることができ、陰性のpH検査では代替診断の可能性を探る必要がある。

CONCLUSION: The current GERD algorithm results in prolonged PPI therapy, repeated endoscopies and patient dissatisfaction. Placing a pH probe at the time of initial endoscopy is safe and expedient in a rural setting. Positive pH studies avoid repeating EGDs and negative pH studies warrant a search for potential alternative diagnosis.