あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Chest.2020 Jul;S0012-3692(20)31882-1. doi: 10.1016/j.chest.2020.05.615.Epub 2020-07-14.

自己報告によるいびきのパターンは、閉塞性睡眠時無呼吸症候群の高リスク患者における脳卒中イベントを予測する:SAVE研究のポストホック解析

Self-reported snoring patterns predict stroke events in high-risk patients with obstructive sleep apnea: post-hoc analyses of the SAVE study.

  • Jingwei Li
  • R Doug McEvoy
  • Danni Zheng
  • Kelly A Loffler
  • Xia Wang
  • Susan Redline
  • Richard J Woodman
  • Craig S Anderson
PMID: 32679238 DOI: 10.1016/j.chest.2020.05.615.

抄録

背景:

脳卒中やその他の主要な心血管(CV)イベントのリスクといびきの関係は不明です。

BACKGROUND: The relation of snoring to risks of stroke and other major cardiovascular (CV) events is uncertain.

研究課題:

我々は、いびきのパターンと閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)に関連して、国際的な睡眠時無呼吸症候群心臓血管エンドポイント(SAVE)試験の参加者の間での主要なCVイベントの関連性を決定することを目的としました。

RESEARCH QUESTION: We aimed to determine associations of snoring patterns and major CV events in relation to the obstructive sleep apnea (OSA), among participants of the international Sleep Apnea cardiovascular Endpoints (SAVE) trial.

研究デザイン:

と方法。SAVE試験では、中等度~重度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群を併存し、冠動脈疾患または脳血管障害を有する2687人の患者を対象に、継続的陽圧(CPAP)治療と通常のケア、または通常のケアのみに無作為に割り付け、中央値3.5年の追跡調査を行った。ベースライン時および追跡期間中にベルリン質問票で収集した自己申告のいびきのパターン(頻度および音量)および呼吸停止と、脳血管障害のアウトカム(原発性、脳血管障害死、非致死的心筋梗塞、非致死的脳卒中、不安定狭心症、心不全、一過性脳虚血発作による入院、および心臓イベントと脳イベントを区別して)の複合体との関連性を、無呼吸低呼吸指数を含む様々な交絡因子で調整した時間依存型Cox比例ハザードモデルで評価した。

STUDY DESIGN: and Methods: Post-hoc analyses of the SAVE trial, which involved 2687 patients with co-existing moderate-severe OSA and established coronary or cerebral CV disease, who were randomly allocated to continuous positive airway pressure (CPAP) treatment plus usual care or usual care alone, and followed up for a median 3.5 years. Associations of self-reported snoring patterns (frequency and loudness) and breathing pauses collected on the Berlin questionnaire at baseline and multiple times during follow-up, and adjudicated composites of CV outcomes (primary, CV death, non-fatal myocardial infarction, non-fatal stroke, and hospitalization for unstable angina, heart failure, or transient ischemic attack; and separately of cardiac and cerebral events), were evaluated in time-dependent Cox proportional hazards models adjusted for various confounders including apnea-hypopnea index.

結果:

いびき頻度の増加(カテゴリーごとに)(修正ハザード比[HR] 1.10、95%信頼区間[CI] 1.02-1.20、P=0.015)、音量(HR 1.16、95%CI 1.06-1.27、P=0.001)、および呼吸停止(HR 1.16、95%CI 1.08-1.25、P<0.001)は、追跡期間中のいずれの時点でも、それぞれ主要複合CV転帰と関連していた。これらの関連は、心臓イベントよりもむしろ脳イベントに対する有意な関連、および脳イベントに対する3つのいびきパターン間の正の相互作用によって推進された。CPAP治療といびき変数との間には、脳イベントに関する有意な相互作用は認められなかった。

RESULTS: Increase (per category) of snoring frequency (adjusted hazard ratio [HR] 1.10, 95% confidence interval [CI] 1.02-1.20; P=0.015), loudness (HR 1.16, 95% CI 1.06-1.27; P=0.001), and breathing pauses (HR 1.16, 95% CI 1.08-1.25; P<0.001) at any timepoint during follow-up were each associated with the primary composite CV outcome. These associations were driven by significant associations for cerebral rather than cardiac events, and positive interactions between the three snoring patterns for cerebral events. There is no significant interaction between CPAP treatment and snoring variables for cerebral events.

インタープリテーション:

CV疾患が確立しているOSA患者のいびきは、CPAP治療や無呼吸・低呼吸イベントの頻度とは無関係に、心臓イベントではなく脳イベントのリスクが高いことと関連している。

INTERPRETATION: Snoring in OSA patients with established CV disease is associated with greater risks of cerebral but not cardiac events, independent of CPAP treatment and frequency of apnea and hypopnea events.

臨床試験登録:

臨床試験はClinicalTrials.gov(NCT00738179)に登録されています。

CLINICAL TRIAL REGISTRATION: The trial is registered at ClinicalTrials.gov (NCT00738179).

Copyright © 2020. Published by Elsevier Inc.