あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Cureus.2020 Jun;12(6):e8605. doi: 10.7759/cureus.8605.Epub 2020-06-13.

急性心不全増悪に対してブメタニド静注を開始した患者における急性痛風発作の特徴

Characteristics of Acute Gout Flare in Patients Initiated on Intravenous Bumetanide for Acute Heart Failure Exacerbation.

  • Stephanie Jeong
  • Irene J Tan
PMID: 32676244 PMCID: PMC7362594. DOI: 10.7759/cureus.8605.

抄録

背景 心不全は、重大な罹患率、死亡率、経済的負担を伴う臨床症候群である。これらの要因は、併存疾患を有する患者ではさらに大きくなる。したがって、このような状況に対処することは、医療費の削減と患者の転帰を改善する上で非常に重要である。痛風は心不全患者における主要な併存疾患である。急性心不全増悪(AHFE)に関連して発生する急性痛風発作は、再入院や死亡の増加の独立した危険因子を形成している。本研究では、急性心不全増悪症に対してブメタニド静注療法を受けた患者の急性痛風発作の頻度と転帰を明らかにした。方法 この単施設レトロスペクティブコホート研究は、2016年8月から2018年6月までの間に第三次医療機関の病院に入院した成人患者130人を対象とした。カルテレビューにより、国際疾病分類第10改訂(ICD-10)診断コードI50でAHFEのために入院し、ブメタニドの静脈内投与を受け、急性痛風フレアを発症した患者を同定した。データは、カテゴリカル変数についてはカイ二乗検定、連続変数については2標本のt検定を用いて分析した。結果 AHFE に対してブメタニド点滴静注を受けている間の急性痛風の年率換算頻度は 7.17%であった。入院中にコルヒチンおよび/またはアロプリノールを投与されていた慢性痛風患者は、AHFEのブメタニド点滴静注を受けている間に急性痛風を発症する可能性が、いずれの薬も投与されていない患者と比較して低かった(p値=0.002)。急性痛風を発症した患者と発症していない患者の間には、入院期間や30日間の再入院に有意な差はなかった。結論 急性痛風発作は、ブメタニドを静脈内投与されているAHFEで入院した患者で顕著な頻度で発生している。この時期の急性痛風発作を軽減するためには、患者の痛風外来での治療を継続することが重要である。

Background Heart failure is a clinical syndrome with significant morbidity, mortality, and financial burden. These factors are magnified in patients with associated comorbidities. Therefore, addressing such conditions is critical in decreasing healthcare costs and improving patient outcomes. Gout is a major comorbidity in patients with heart failure. Acute gout flares that occur in the context of acute heart failure exacerbations (AHFE) form an independent risk factor for increased readmissions or death. In this study, we characterized the frequency and outcomes of acute gout flares in patients treated with intravenous (IV) bumetanide for AHFE. Methods This single-center retrospective cohort study included 130 adult patients admitted in a tertiary-care hospital between August 2016 and June 2018. Chart review identified patients who were hospitalized for AHFE with International Classification of Diseases, Tenth Revision (ICD-10) diagnosis code I50, received IV bumetanide, and developed an acute gout flare. Data were analyzed using the chi-square test for categorical variables and the two-sample t-test for continuous variables. Results The annualized frequency of acute gout while receiving IV bumetanide for AHFE was 7.17%. Chronic gout patients who were on colchicine and/or allopurinol while hospitalized were less likely to develop acute gout while receiving IV bumetanide for AHFE compared with those taking neither medication (p-value =0.002). There was no significant difference in length of stay or 30-day readmissions between those who developed acute gout and those who did not. Conclusions Acute gout flares occur with a notable frequency in patients hospitalized for AHFE who are administered IV bumetanide. It is important to continue patients' outpatient gout regimens in an effort to mitigate acute gout flares during this time.

Copyright © 2020, Jeong et al.