あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Asian Nurs Res (Korean Soc Nurs Sci).2020 Jul;S1976-1317(20)30048-7. doi: 10.1016/j.anr.2020.07.003.Epub 2020-07-13.

閉経後女性におけるメタボリックシンドロームの予防に対する母乳育児の有益な効果

Beneficial effects of breastfeeding on the prevention of metabolic syndrome among postmenopausal women.

  • Jin Suk Ra
  • Soon Ok Kim
PMID: 32673757 DOI: 10.1016/j.anr.2020.07.003.

抄録

目的:

本研究は、閉経後の韓国女性のコホートにおいて、母乳育児がメタボリックシンドロームに有益な効果をもたらすかどうかを調べることを目的としている。

PURPOSE: This study aims to determine whether breastfeeding may have any beneficial effects on metabolic syndrome in a cohort of postmenopausal Korean women.

方法:

韓国ゲノム疫学研究のコホートを用いて、二次データ解析を行った横断的研究を行った。閉経後女性1,983人のデータをロジスティック回帰分析で解析した。管理共変量は、生物心理社会的モデルに基づいて選択し、年齢、高血圧の家族歴、2型糖尿病および脳循環器疾患、ボディマス指数、初潮年齢、パリティ、家族の社会経済的地位、教育レベル、過去または現在の喫煙経験、および現在のアルコール消費経験を含んでいた。

METHODS: A cross-sectional study with secondary data analysis was conducted using the cohort in the Korean Genome and Epidemiology Study. Data from 1,983 postmenopausal women were analyzed by logistic regression analysis. Controlled covariates were chosen based on a biopsychosocial model and included age, family history of hypertension, type 2 diabetes mellitus and cerebro-cardiovascular diseases, body mass index, age of menarche, parity, socioeconomic status of family, educational level, past or current smoking experience, and current alcohol consumption experience.

結果:

母乳育児の経験および期間は、閉経後女性におけるメタボリックシンドロームの可能性の低下とは有意に関連していなかった。しかし、母乳育児の経験(調整オッズ比[AOR]:0.52 [p=.010])および3ヵ月を超える母乳育児の合計期間は、腹部肥満(3ヵ月以上および6ヵ月未満)の可能性の低下と有意に関連していた。AOR: 0.49 [p=.014]; 6ヶ月以上12ヶ月未満。AOR: 0.51 [p=.009];≧12ヶ月。AOR: 0.56 [p=.024])。)

RESULTS: Breastfeeding experience and duration were not significantly associated with a decreased likelihood of metabolic syndrome among postmenopausal women. However, breastfeeding experience (adjusted odds ratio [AOR]: 0.52 [p=.010]) and a total duration of breastfeeding exceeding 3 months were significantly associated with decreased likelihood of abdominal obesity (≥3 and <6 months: AOR: 0.49 [p=.014]; ≥6 and <12 months: AOR: 0.51 (p=.009); ≥12 months: AOR: 0.56 [p=.024]).

結論:

私たちの知見は、母乳育児が閉経後の女性の腹部肥満を減らすのに有益な効果を持っている可能性があることを示している。医療従事者は、メタボリックシンドロームの構成要素である腹部肥満の予防に対する母乳育児の長期的な有益な効果を公表すべきである。

CONCLUSION: Our findings indicate that breastfeeding might have beneficial effects on reducing abdominal obesity in postmenopausal women. Health care providers should publicize beneficial long-term effects of breastfeeding on the prevention of abdominal obesity, a component of metabolic syndrome.

Copyright © 2020. Published by Elsevier B.V.