あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Am. J. Nephrol..2020 Jul;51(7):542-552. 000508700. doi: 10.1159/000508700.Epub 2020-07-14.

慢性腎臓病におけるクロルタリドン(CLICK)試験のデザインとベースラインの特徴

Design and Baseline Characteristics of the Chlorthalidone in Chronic Kidney Disease (CLICK) Trial.

  • Rajiv Agarwal
  • Andrew E Cramer
  • Mary Balmes-Fenwick
  • Arjun D Sinha
  • Fangqian Ouyang
  • Wanzhu Tu
PMID: 32663820 DOI: 10.1159/000508700.

抄録

背景:

高血圧は慢性腎臓病(CKD)に伴うことが多く、血圧(BP)を下げるために利尿薬が広く処方されている。クロルタリドン(CTD)はチアジド系利尿薬であり、効果的な降圧薬であるが、進行したCKD患者の高血圧治療に使用することを支持するデータはほとんどない。

BACKGROUND: Hypertension often accompanies chronic kidney disease (CKD), and diuretics are widely prescribed to reduce blood pressure (BP). Chlorthalidone (CTD) is a thiazide-like diuretic and an effective antihypertensive drug, yet little data exist to support its use in treating hypertension in individuals with advanced CKD.

方法:

Chlorthalidone in Chronic Kidney Disease (CLICK)は、第II相、単施設、多施設、二重盲検無作為化対照試験であり、ステージ4のCKDで高血圧のコントロールが不十分な患者において、CTDが細胞外液量の減少を介して血圧を改善し、標的臓器の保護につながるという仮説を検証するための試験である。単盲検プラセボを2週間投与し、24時間歩行血圧(ABP)で高血圧を確認した後、患者をプラセボまたはCTD12.5mg 1日1回投与(QD)に無作為に割り付け、その後用量を増量する。無作為化はループ利尿薬の使用歴によって層別化され、二重盲検相は12週間続く。合計160人の患者を対象とした本試験では、2つの治療群間で収縮期24時間ABPに6mmHgの差があることを検出する力が80%以上になるという。

METHODS: Chlorthalidone in Chronic Kidney Disease (CLICK) is a phase II, single-institution, multicenter, double-blind randomized control trial to test the hypothesis that CTD improves BP, through reduction of extracellular fluid volume, and results in target organ protection in patients with stage 4 CKD and poorly controlled hypertension. After a single-blind placebo run-in for 2 weeks and confirmation of hypertension by 24-h ambulatory blood pressure (ABP), patients are randomized to either placebo or CTD 12.5 mg once daily (QD) followed by dose escalation. Randomization is stratified by prior loop diuretic use, and the double-blind phase lasts 12 weeks. With a total of 160 patients, the study will have ≥80% power to detect a 6 mm Hg difference in systolic 24-h ABP between the 2 treatment groups.

結果:

2016年6月から2019年10月までの間に、131人の患者が無作為化されている。ベースライン特性は、平均年齢65.8歳、男性79%、黒人36%、糖尿病79%、平均eGFR23.2mL/min/1.73m2、尿中アルブミン/クレアチニン比中央値923mg/g、平均BP薬服用回数3.4回、ループ利尿薬服用率60%、24時間ABP平均141.7/73.8mmHg。

RESULTS: Between June 2016 and October 2019, 131 patients have been randomized. The baseline characteristics are as follows: average age 65.8 years, 79% men, 36% Black, 79% with diabetes, mean eGFR 23.2 mL/min/1.73 m2, median urine albumin/creatinine ratio 923 mg/g, average number of BP medications 3.4, 60% on loop diuretics, and 24-h ABP averaged 141.7/73.8 mm Hg.

結論:

ステージ4のCKDとコントロールされていない高血圧症の患者の中で、CLICKはCTDが安全で効果的かどうかという疑問に答えるべきである。

CONCLUSION: Among patients with stage 4 CKD and uncontrolled hypertension, CLICK should answer the question whether CTD is safe and effective.

© 2020 S. Karger AG, Basel.