あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Disabil Rehabil.2020 Jul;:1-7. doi: 10.1080/09638288.2020.1790679.Epub 2020-07-14.

Activity and MObility UsiNg Technology (AMOUNT) リハビリテーション試験 - 入院後の段階でのデバイス使用と理学療法サポートの説明

Activity and MObility UsiNg Technology (AMOUNT) rehabilitation trial - description of device use and physiotherapy support in the post-hospital phase.

  • Leanne Hassett
  • Maayken van den Berg
  • Heather Weber
  • Sakina Chagpar
  • Siobhan Wong
  • Ashley Rabie
  • Annie McCluskey
  • Richard I Lindley
  • Maria Crotty
  • Catherine Sherrington
PMID: 32663066 DOI: 10.1080/09638288.2020.1790679.

抄録

目的:

AMOUNTリハビリテーション試験の入院後の段階での装置の使用と理学療法のサポートについて記述する。

PURPOSE: To describe device use and physiotherapy support in the post-hospital phase of the AMOUNT rehabilitation trial.

方法:

介入群に無作為に割り付けられ、入院後の段階でデジタル対応のリハビリテーションを受けた参加者(144名)を対象に、デバイス使用に必要なサポートの評価を行った。介入では、標準的なリハビリテーションに加えて、8台のデジタル機器(仮想現実のビデオゲーム、活動モニター、携帯型コンピュータ機器)を使用して、運動能力の向上と身体活動の増加を図った。参加者は入院中のリハビリテーション中に機器の使用方法を指導され、6ヶ月間の試験の残りの期間は自宅で機器を使用するように退院しました。理学療法士と参加者との接触は、必要に応じて技術的なサポートも含めて、ヘルスコーチングのアプローチを用いて1~2週間ごとに行われました。介入データシートは監査され、デバイスの使用と必要なサポートを報告するために記述統計が使用されました。

METHODS: We performed an evaluation of the support required for device use by participants randomised to the intervention group who received digitally-enabled rehabilitation in the post-hospital phase ( = 144). Intervention, additional to standard rehabilitation, utilised eight digital devices (virtual reality videogames, activity monitors and handheld computer devices) to improve mobility and increase physical activity. Participants were taught to use devices during inpatient rehabilitation and were then discharged home to use the devices for the remainder of the 6-month trial. Physiotherapist-participant contact occurred every 1-2 weeks using a health coaching approach, including technology support when required. Intervention datasheets were audited, and descriptive statistics used to report device use and support required.

結果:

参加者(平均(SD)年齢70(18)歳、49%が神経疾患)は平均2台(SD1)のデバイスを使用していた(98%が活動量モニターを使用)。理学療法での接触の8%は技術サポートを含み、30%は遠隔で行われていました。サポートは845件で、初期設定と指示(27%)、教育とトレーニング(31%)、メンテナンス(23%)、トラブルシューティング(19%)に分類されています。

RESULTS: Participants (mean (SD) age 70 (18) years; 49% neurological health conditions) used an average of 2 (SD 1) devices (98% used an activity monitor). Eight percent of physiotherapy contact included technology support with 30% provided remotely. Support addressed 845 issues categorised under initial set-up and instruction (27%), education and training (31%), maintenance (23%) and trouble-shooting (19%).

結論:

デジタルデバイスは在宅リハビリテーションに使用できますが、継続的な技術サポートが不可欠です。 ACTRN12614000936628 リハビリテーションへの影響 リハビリテーションの必要性が高まり、リハビリテーションのリソースが限られてくると、健康状態の長期的な管理をサポートするための在宅でのデジタルデバイスの使用は、ますます重要になってくると思われます。デバイスのセットアップと継続的な使用のための技術サポートは、在宅ベースのデジタル介入を可能にする重要な要素である。在宅ベースのデジタル介入を提供する医療専門家は十分な訓練と機器を必要とし、必要とされる技術サポートに応じてモードを変える必要があるかもしれない(例えば、在宅訪問と電話またはテレビ会議)。

CONCLUSION: Digital devices can be used for home-based rehabilitation, but ongoing technology support is essential. ACTRN12614000936628 IMPLICATIONS FOR REHABILITATION Digital device use at home to support long-term management of health conditions is likely to become increasingly important as the need for rehabilitation increases and rehabilitation resources become more limited. Technology support for set-up and ongoing device use is a critical enabler of home-based digital interventions. Health professionals delivering home-based digital interventions require sufficient training and equipment and may need to vary the mode (e.g., home visit vs. telephone or video conference) depending on the technology support required.