あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Oral Implantol.2020 Jul;440770. doi: 10.1563/aaid-joi-D-18-00227.Epub 2020-07-14.

下顎後面の抜歯部位にインプラントを埋入した後の潜在的なリスクを評価するためのCT(コンピュータ断層撮影)

Computed tomography for the assessment of the potential risk following implant placement in fresh extraction sites in the posterior mandible.

  • Bahaa Haj Yahya
  • Gavriel Chaushu
  • Yafit Hamzani
PMID: 32662837 DOI: 10.1563/aaid-joi-D-18-00227.

抄録

背景と目的:

即時インプラント埋入(IIP)は、94.9%から98.4%の生存率で、信頼性の高い術式と考えられています。それにもかかわらず、下顎後面では解剖学的構造物の損傷のリスクが高い。本研究の目的は、下顎後歯槽下神経(IAN)と舌板からの安全な距離を考慮した上で、先端一次安定性に基づいてIIPに関連する解剖学的構造物の損傷のリスクを決定することである。さらに、これらのリスクに対する様々な要因の影響を評価する。

BACKGROUND AND PURPOSE: Immediate implants placement (IIP) are considered a reliable procedure, with survival rates of 94.9% to 98.4%. Nevertheless, in the posterior mandible it poses high risk of damage to anatomical structures. The aim of this study was to determine the risk of anatomical structures injury associated with IIP in the posterior mandible based on apical primary stability, respecting a safe distance from inferior alveolar nerve (IAN) and lingual plate. Moreover, to evaluate the influence of different factors on those risks.

材料および方法:

100名の患者の抜歯前のコーンビームコンピュータ断層撮影(CBCT)スキャンをレトロスペクティブに解析した。抜歯前のCBCT画像をレトロスペクティブに解析し、歯先から舌側板、下顎管までを測定した。前者では4mm未満、後者では6mm未満の値はかなりのリスクに分類された。両方の測定値で2mm未満の値は高リスクとみなされました。両側p値<0.05は統計的に有意と考えられた。結果。歯根から歯槽管(RAC)までの距離の平均は、第一大臼歯で7.6±2.7mm、第二大臼歯で6.5±3mm、第二大臼歯で5.4±3mmであった(p<0.005)。外側言語皮質(DLC)までの平均距離は、第一大臼歯で3.9±2.1mm、第二大臼歯で3.2±0.1mmであった。このように、第二大臼歯はIIP時に下歯槽神経損傷と舌板穿孔のリスクが高いことがわかりました。第二大臼歯のIIPのリスクが高い背景因子は、女性の性と40歳未満であった。

MATERIALS AND METHODS: Pre-extraction cone beam computed tomography (CBCT) scans of 100 patients were retrospectively analyzed. Measurements were taken from tooth apices to lingual plate and to mandibular canal. Values of <4mm of the former and <6mm of the later categorized as considerable risk. Values of <2mm at both measurements considered as high risk. Two-sided p values <0.05 were considered statistically significant.  Results: Mean root-to-alveolar canal (RAC) distance was 7.6±2.7mm in the first molar, 6.5±3mm in second premolar and 5.4±3 mm in the second molar ( p <0.005). Mean distance to the outer lingual cortex (DLC) was 3.9±2.1mm in the first molar and 3.2±0.1mm in the second molar. Thus, second molars were at the higher risk of inferior alveolar nerve injury and lingual plate perforation during IIP. Background factors associated with higher IIP risk were female sex and age <40 years.

結論:

下顎では、IIPによる解剖学的リスクは第二大臼歯で最も大きく、第一大臼歯で最も低い。いくつかの背景要因が歯根端と下顎管の距離に影響を与えている。

CONCLUSIONS: In the mandible, the anatomic risk posed by IIP is greatest for second molars and lowest for first molars. Several background factors affect the distances between root apices and the mandibular canal.