あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Acta Trop..2020 Jul;:105629. S0001-706X(20)30377-6. doi: 10.1016/j.actatropica.2020.105629.Epub 2020-07-10.

RABIES IMMUNOGLOBULIN: BRIEF HISTORY AND RECENTENT EXPERIENCES IN CÔTE D'IVOIRE

RABIES IMMUNOGLOBULIN: BRIEF HISTORY AND RECENT EXPERIENCES IN CÔTE D'IVOIRE.

  • Felix Gerber
  • Mathilde Tetchi
  • Vessaly Kallo
  • Monique Lechenne
  • Jan Hattendorf
  • Bassirou Bonfoh
  • Jakob Zinsstag
PMID: 32659281 DOI: 10.1016/j.actatropica.2020.105629.

抄録

背景:

狂犬病は、主に犬に咬まれることで感染する致死的なウイルス性人獣共通感染症である。狂犬病による年間推定死亡数は59,000人であり、曝露後予防(PEP)を正しく適時に投与することで予防することができます。PEPは狂犬病が疑われる動物に暴露された後、できるだけ早く開始されるべきであり、積極的なワクチン接種と重度の暴露の場合の狂犬病免疫グロブリン(RIG)の投与で構成されている。しかし、ほとんどの狂犬病常在国ではRIGを入手することができず、最新のワクチンとの併用による生存率への影響や費用対効果は不明である。我々はコートジボワールを対象とした野外試験において、馬のRIG(eRIG)の効果を検討した。コートジボワールは開発途上国であり、狂犬病の罹患率は低いが慢性的な狂犬病の罹患率が高く、RIGの不足が続いている国である。

BACKGROUND: Rabies is a fatal viral zoonosis mainly transmitted via dog bites. The estimated 59'000 annual deaths caused by the disease are preventable through correct and timely administration of post-exposure prophylaxis (PEP). PEP should be initiated as soon as possible after an exposure to a rabies suspected animal and consists of a course of active vaccinations and administration of rabies immunoglobulin (RIG) in cases of severe exposure. However, RIG is not accessible in most rabies endemic countries and its impact on survival in combination with modern vaccines and its cost-effectiveness is unclear. We examined the effect of equine RIG (eRIG) in a field-trial in Côte d'Ivoire, a developing country with low but chronic rabies burden and persistent lack of RIG, similar to a majority of rabies endemic countries attempting elimination of the disease.

方法:

コートジボワールのブアケ県とサンペドロ県にある国立衛生研究所(Institut National d'Hygiène Publique, INHP)の狂犬病対策センター(Centres Anti-Rabiques, CARs)に通院している患者3367人のデータを、2016年4月から2018年3月までの間にプロスペクティブに収集した。狂犬病感染のリスクがある患者1594人をRIG投与の対象者として特定した。現地でのeRIGの入手可能性と適用された予防接種プロトコルに応じて、PEPは能動的予防接種のみ(非eRIG群、n=1145)または能動的・受動的予防接種(eRIG群、n=449)で構成された。狂犬病による死亡が疑われる患者については、曝露から少なくとも15ヵ月後に電話面接による追跡調査を行い、狂犬病による死亡が疑われる患者の有無を評価した。

METHODS: Data from 3367 patients attending anti-rabies centers (Centres Anti-Rabiques, CARs) of the National Institute for Public Hygiene (Institut National d'Hygiène Publique, INHP) in the departments of Bouaké and San Pédro in Côte d'Ivoire was prospectively collected between April 2016 and March 2018. We identified 1594 patients at risk of rabies infection as eligible for RIG administration. Depending on local availability of eRIG and vaccination protocol applied, PEP consisted of active immunization only (non-eRIG group, n=1145) or active and passive immunization (eRIG group, n=449). Patients were followed-up by phone interviews at least 15 months after their exposure to assess for rabies suspected deaths.

結果:

フォローアップデータは、非eRIG群641例(56%)とeRIG群242例(54%)であった。狂犬病が疑われる、または疑われる可能性のある狂犬病死亡が2群でそれぞれ3例発生し、eRIG群では1.2%(95%CI 0.3-3.6%)、非eRIG群では0.5%(95%CI 0.1-1.4%)の狂犬病死亡率となった。割合の差は小さく、統計的に有意ではなかった(0.7%、p=0.21)。両群の死亡は、曝露後の治療遅延とPEPプロトコールの非遵守と関連していた。eRIG投与とは無関係に、正しく適時に積極的な予防接種を行っても死亡は発生しなかった。

RESULTS: Follow-up data was available for 641 patients in the non-eRIG group (56%) and 242 in the eRIG group (54%). Three suspected or possible rabies deaths occurred in each of the two groups, corresponding to a possible rabies mortality of 1.2% (95% CI 0.3-3.6%) in the eRIG group and 0.5% (95% CI 0.1-1.4%) in the non-eRIG group. The difference in proportions was small and not statistically significant (0.7 %, p = 0.21). Deaths in both groups were associated with treatment delay after exposure and non-compliance to PEP protocol. No death occurred after correct and timely active immunization independent of eRIG administration.

結論:

eRIGを実施しても、我々の研究集団における狂犬病負担の測定可能な減少にはつながらなかった。このことは、開発途上国ではeRIGへのアクセスが困難な場合でも、活性型ワクチンへのアクセスを改善することが狂犬病による死亡者数の減少に有効であることを強調している。これらの結果から、重症患者へのeRIG投与の有用性を排除することはできない。

CONCLUSION: The provision of eRIG did not lead to a measurable reduction of rabies burden in our study population. This underlines that improved access to active vaccines will be effective in reducing rabies deaths even if access to eRIG remains difficult in developing countries. A possible benefit of eRIG administration for severely exposed patients cannot be excluded based on these results.

Copyright © 2020. Published by Elsevier B.V.