あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Med Toxicol.2020 Jul;10.1007/s13181-020-00797-1. doi: 10.1007/s13181-020-00797-1.Epub 2020-07-11.

急性薬物過剰摂取のED患者における第一ラインの血管拡張剤と死亡率

First-Line Vasopressor and Mortality Rates in ED Patients with Acute Drug Overdose.

  • Christopher Clifford
  • Monica Sethi
  • Dalton Cox
  • Alex F Manini
PMID: 32656625 DOI: 10.1007/s13181-020-00797-1.

抄録

序論:

急性薬物過量投与による救急部(ED)受診が常に増加しているが、この患者集団における循環性ショックの治療における血管プレッサーの重要性は依然として不明である。本研究では、この患者集団における第一選択の血管プレッサーと、プッシュドーズと輸液の両方の死亡率との関連を調査した。

INTRODUCTION: While emergency department (ED) visits for acute drug overdose are at an all-time high, the importance of vasopressors to treat circulatory shock in this patient population remains unclear. This study investigated the association between first-line vasopressor and mortality, for both push-dose and infusion, in this patient population.

方法:

2つの都市部の教育センターで5年間に渡って薬剤過量投与を受けた連続した救急外来患者のプロスペクティブコホートから、循環器系ショックを起こした患者を対象に、血管拡張薬、高用量インスリン血糖降下薬、またはその両方を必要とする低血圧と定義した二次データ解析を行った。第一選択の血管プレッサー(プッシュドーズおよび輸液)と一次転帰(院内死亡)および二次転帰(24時間死亡、ICUのLOS)との関連を解析した。β/カルシウムチャネル遮断薬の過剰投与のサブグループ解析を行い、抗凝血療法の影響を評価した。データ解析には多変量回帰が含まれた。

METHODS: From a prospective cohort of consecutive ED patients with drug overdose at two urban teaching centers over 5 years, we performed a secondary data analysis of patients with circulatory shock, defined as hypotension requiring either vasopressors, high-dose insulin euglycemia therapy, or both. The first-line vasopressor (push-dose and infusion) was analyzed for associations with the primary outcome (in-hospital mortality) and secondary outcomes (24-hour mortality, ICU LOS). Subgroup analysis of beta-/calcium-channel blocker overdose was performed to evaluate impact of antidotal therapies. Data analysis included multivariable regression.

結果:

循環器系ショック患者55人を解析したところ、24時間死亡率20%、院内死亡率42%、平均血管拡張薬持続時間730分、ICU LOS中央値53.4時間であった。多変量解析では、初回投与のフェニルフリンのプッシュ投与で院内死亡の調整オッズが有意に減少し(aOR 0.06、CI 0.01-0.55)、初回投与のエピネフリンのプッシュ投与で院内死亡の調整オッズが有意に増加した(aOR 60.8、CI 6.1-608)。第一選択の輸液のうち、ノルエピネフリンは院内死亡のオッズが最も低かった(aOR 0.80、CI 0.2-3.1)。

RESULTS: Fifty-five patients with circulatory shock were analyzed, in whom there was 20% 24-hour mortality, 42% in-hospital mortality, 730-minute mean vasopressor duration, and 53.4-hour median ICU LOS. On multivariable analysis, there was significantly decreased adjusted odds of in-hospital mortality with first-line push-dose phenylephrine (aOR 0.06, CI 0.01-0.55), and significantly increased adjusted odds of in-hospital mortality with first-line push-dose epinephrine (aOR 60.8, CI 6.1-608). Of the first-line infusions, norepinephrine had the lowest odds of in-hospital mortality (aOR 0.80, CI 0.2-3.1).

結論:

未分化の薬剤過量投与と循環性ショックを有するED患者では,第一選択の血管拡張薬は院内死亡率と関連している。第一選択のプッシュ用量フェニルフリンは、院内死亡のオッズが最も低かった。今後のランダム化研究による検証が必要である。

CONCLUSIONS: In ED patients with undifferentiated drug overdose and circulatory shock, the first-line vasopressor is associated with in-hospital mortality. First-line push-dose phenylephrine was associated with the lowest odds of in-hospital mortality. Future randomized studies are warranted for validation.