あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Shoulder Elbow Surg.2020 Jul;S1058-2746(20)30543-7. doi: 10.1016/j.jse.2020.06.025.Epub 2020-07-07.

上腕二頭筋遠位部断裂に対する縫合糸アンカー再挿入術:断裂した腱の組織学的解析と短期・長期フォローアップにおける臨床結果

Suture anchor reinsertions of distal biceps rupture: a histological analysis of torn tendon and clinical results at short- and long-term follow up.

  • Pierfrancesco Luciani
  • Luca Farinelli
  • Elisa Senigagliesi
  • Nicola Setaro
  • Sandra Manzotti
  • Antonio Gigante
PMID: 32650085 DOI: 10.1016/j.jse.2020.06.025.

抄録

背景:

上腕二頭筋遠位部上腕二頭筋腱(DBBT)断裂は比較的まれな損傷である。非外科的治療では、肘の屈曲の30~40%のパワーロスと、前腕の伸展の50%までのパワーロスが決定されます。したがって、DBBTの再固定が推奨されます。DBBTは張力と圧縮負荷にさらされています。圧縮負荷を受けた腱は、圧縮に対する抵抗力は向上するが、張力に対する抵抗力は低下する線維軟骨性転形成を起こす可能性があることが知られています。この仮説を検証するために、本研究ではDBBTサンプル中の軟骨の存在を評価した。さらに、本研究では、1年後、3年後、5年後の追跡調査後の患者コホートにおいて、縫合糸アンカーを介した解剖学的再挿入の臨床的および機能的転帰を評価した。

BACKGROUND: Distal Biceps Brachii Tendon (DBBT) rupture is a relatively rare injury. Nonsurgical treatment determines 30-40% power loss of elbow flexion and up to 50% of forearm supination. Therefore, re-fixation of the DBBT is recommended. DBBT is exposed to tension and compression loading. It is known that tendon under compression might develop fibrocartilaginous metaplasia that improves the resistance to compression but reduces the resistance to tension. To test this hypothesis, the present study evaluated the presence of cartilage in DBBT samples. Furthermore, the present study evaluated the clinical and functional outcomes of anatomic reinsertion through suture anchors in a cohort of patients after 1, 3 and 5 years of follow-up.

方法:

2011年から2014年の間に、DBBT断裂患者21人が縫合アンカー再貼付術を受けた。外科的修復時に採取したDBBTの断裂サンプルの組織化学的および免疫組織化学的分析を行い、軟骨の存在を検査した。追跡検査では、可動性、肘のX線写真、メイヨー・エルボー・パフォーマンス・スコア(MEPS)、アイソキネティック分析がプロスペクティブに評価された。

METHODS: Between 2011 and 2014, twenty-one patients with DBBT tear underwent a suture anchor reattachment. Histochemical and immunohistochemical analysis of torn samples of DBBT collected at the time of surgical repair were performed to test the presence of cartilage. During the follow-up examination, mobility, elbow radiographs, Mayo Elbow Performance Score (MEPS) and isokinetic analysis were prospectively evaluated.

結果:

採取したすべての腱サンプルから線維軟骨が検出された。側腕前皮膚神経に一過性の麻痺が2例発生したが、6週間で消失した。追跡調査時には血管欠損、再破裂、橈骨神経癒着、感染性合併症は認められなかった。3名の患者が上向きの消失を報告した。MEPSは臨床的にも機能的にも良好な結果を示した。3年後と5年後の追跡調査では、手術側と反対側の間で屈伸・背臥位の強度と疲労に有意な差は認められなかった。腕の優位性は仰臥位に影響を与えたが、屈伸には影響を与えなかった。

RESULTS: Fibrocartilage was detected in all tendon samples collected. Two cases of transient paresthesia in the lateral antebrachial cutaneous nerve occurred, but they solved in 6 weeks. There were not vascular deficit, re-ruptures, radio-ulnar synostosis or infective complications at follow-up. Three patients reported loss of supination. MEPS showed good and excellent clinical and functional results. Not significance differences about strength and fatigue in flexion-supination were recorded between surgical and contralateral side at 3 and 5 years of follow-up. Arm dominance influenced supination but not flexion.

結論:

これらの結果から、軟骨のメタプラシアの存在は、圧迫負荷と腱の低血管領域を想定した場合、DBTTの破断リスクを高める可能性があると考えられる。しかし、健康なDBBTの組織学的解析が行われていないことから、腱病理におけるDBBTの役割は明確に定義されていない。縫合糸アンカーを単切開で再挿入する手技は安全性が高く、合併症も少なく、5年後の追跡調査では機能的にも良好な結果が得られた。屈曲と上向きの等動運動解析では受傷側と非受傷側の間に有意差は認められなかったが、腕の優位性は上向きに正の影響を与えていた。

CONCLUSION: On the basis of our results, the presence of cartilage metaplasia might make DBTT at higher risk of rupture assuming the compression loading and the hypovascular zone of the tendon. However, concerning the lack of histological analysis of healthy DBBT, its role in tendon pathology remains to be clearly defined. The technique of suture anchor reinsertion by single incision was shown to be safe, with few complications and good functional results at 5 years of follow-up. No significance differences were reported between injured and non-injured side in terms of flexion and supination isokinetic analysis, while arm dominance had a positive effect on supination.

Copyright © 2020. Published by Elsevier Inc.