あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J. Radiat. Res..2020 Jul;rraa047. doi: 10.1093/jrr/rraa047.Epub 2020-07-10.

2013年の日本の放射線腫瘍学の構造調査

Japanese structure survey of radiation oncology in 2013.

  • Hodaka Numasaki
  • Teruki Teshima
  • Yasuo Okuda
  • Kazuhiko Ogawa
PMID: 32648574 DOI: 10.1093/jrr/rraa047.

抄録

本稿では、現在進行中の日本の放射線腫瘍学の構造を、設備、人員、患者負荷、地理的分布の観点から、既存の限界を明らかにし、それを克服するために説明する。2014年12月から2017年7月にかけて、日本放射線腫瘍学会が2013年に実施した日本放射線腫瘍科全国構造調査に基づくアンケート調査を実施した。データは、施設ごとに放射線治療を受けた年間の新規患者数による施設層別化に基づいて解析した。放射線治療を受けた新規患者数と総患者数(新規+リピート)の推定年間患者数はそれぞれ216,000人、257,000人であった。さらに、推定がん罹患率は862 452例で、新規に診断された全患者の25.0%が放射線治療を受けていた。実際に使用された治療装置の種類と数は、リニアック(LINAC;n=880)、ガンマナイフ(n=45)、60Co遠隔アフターローディングシステム(RALS;n=23)、192Ir RALS(n=128)などであった。LINACシステムでは、デュアルエネルギー機能を675台、3次元コンフォーマル放射線治療機能を785台、強度変調放射線治療(IMRT)機能を494台使用した。日本放射線学会・日本放射線腫瘍学会認定放射線腫瘍医は831名、常勤換算放射線腫瘍医は1130.6名、放射線治療技師は2214.6名、診療物理士は196.6名、放射線治療品質管理者は183.8名、看護師は856.7名であった。この間、IMRTの使用頻度は有意に増加した。結論として、日本の放射線腫瘍学の構造は、2013年には人員不足があったものの、設備や有用性の面で明らかに改善されている。

This paper describes the ongoing structure of radiation oncology in Japan in terms of equipment, personnel, patient load and geographic distribution to identify and overcome any existing limitations. From December 2014 to July 2017, the Japanese Society for Radiation Oncology conducted a questionnaire based on the Japanese national structure survey of radiation oncology in 2013. Data were analyzed based on institutional stratification by the annual number of new patients treated with radiotherapy per institution. The estimated annual numbers of new and total (new plus repeat) patients treated with radiation were 216 000 and 257 000, respectively. Additionally, the estimated cancer incidence was 862 452 cases with ~25.0% of all newly diagnosed patients being treated with radiation. The types and numbers of treatment devices actually used included linear accelerator (LINAC; n = 880), Gamma Knife (n = 45), 60Co remote afterloading system (RALS; n = 23) and 192Ir RALS (n = 128). The LINAC system used dual-energy functions in 675 units, 3D conformal radiotherapy functions in 785 and intensity-modulated radiotherapy (IMRT) functions in 494. There were 831 Japan Radiological Society/Japanese Society for Radiation Oncology-certified radiation oncologists, 1130.6 full-time equivalent (FTE) radiation oncologists, 2214.6 FTE radiotherapy technologists, 196.6 FTE medical physicists, 183.8 FTE radiotherapy quality managers and 856.7 FTE nurses. The frequency of IMRT use significantly increased during this time. In conclusion, the Japanese structure of radiation oncology has clearly improved in terms of equipment and utility although there was a shortage of personnel in 2013.

© The Author(s) 2020. Published by Oxford University Press on behalf of The Japanese Radiation Research Society and Japanese Society for Radiation Oncology. All rights reserved. For permissions, please e-mail: journals.permissions@oup.com.