あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Dual Diagn.2020 Jul;:1-9. doi: 10.1080/15504263.2020.1786617.Epub 2020-07-09.

横紋筋融解症、メタンフェタミン、アンフェタミンおよびMDMAの使用。関連因子とリスク

Rhabdomyolysis, Methamphetamine, Amphetamine and MDMA Use: Associated Factors and Risks.

  • John R Richards
  • Colin G Wang
  • Roderick W Fontenette
  • Rory P Stuart
  • Kerry F McMahon
  • Samuel D Turnipseed
PMID: 32644906 DOI: 10.1080/15504263.2020.1786617.

抄録

目的:

横紋筋融解症は、メタンフェタミン、アンフェタミン、メチレンジオキシメタンフェタミン(MA)の使用と関連している。本研究の目的は、MA使用に関連する横紋筋融解症の頻度、重症度、および危険因子を明らかにすることであった。 MA陽性の毒物検査で横紋筋融解症と診断された患者とそうでない患者を対象に、6年間の初期クレアチンキナーゼ(CK)濃度に基づいてレビューを行った。人口統計学、バイタルサイン、体質、診断、および臨床検査結果が記録された。 MA陽性の毒性検査を受けた患者は7,319人で、そのうち957人(13%)が横紋筋融解症の検査を受け、本研究に含まれた。大多数は男性、白人、中年でタバコを吸っていた。退院診断群は、精神科(34%)、神経科(15%)、外傷(13%)が最も多かった。大多数(55%)が入院し、8%が精神科入院施設への退院であった。随伴物質使用はエタノール(10%)、コカイン(8%)で、横紋筋融解症は190例(20%)で、CK値の中央値(四分位間範囲)は2,610(1,530~6,212)U/L、範囲は1,020~98,172U/Lであった。腎機能には横紋筋融解症患者と非横紋筋融解症患者で有意差があった。その他の違いは性別とトロポニンI濃度であった。MAとコカイン使用の両方で陽性のスクリーニングを受けた患者のうち、横紋筋融解症を経験した患者の割合が高かった。多重ロジスティック回帰分析では、トロポニンI、血中尿素窒素および/またはクレアチニン濃度の上昇、男性の性別が横紋筋融解症と関連する有意な因子であることが明らかになった。 MA陽性スクリーニング患者における横紋筋融解症の頻度は20%であった。MA陽性患者における横紋筋融解症との関連因子は、トロポニン、血中尿素窒素、クレアチニン濃度、および男性の性別の上昇であった。MA陽性と診断された患者を治療する臨床医は、横紋筋融解症を併発していることも考慮すべきであり、特に腎・心臓の臨床検査で異常が認められた場合や、外傷、焦燥、身体拘束の既往がない場合には、横紋筋融解症の併発を考慮すべきである。

OBJECTIVE: Rhabdomyolysis is associated with methamphetamine, amphetamine, and methylenedioxymethamphetamine (MA) use. The aim of this study was to determine the frequency, severity, and risk factors of rhabdomyolysis associated with MA use. We reviewed patients with an MA-positive toxicology screen with and without diagnosed rhabdomyolysis based on initial creatine kinase (CK) concentration over a period of 6 years. Demographics, vital signs, disposition, diagnoses, and laboratory results were recorded. There were 7,319 patients with an MA-positive toxicology screen, of whom 957 (13%) were screened for rhabdomyolysis and included in the study. The majority were male, White, and middle-aged and smoked tobacco. Psychiatric (34%), neurological (15%), and trauma (13%) were the most common discharge diagnostic groups. The majority (55%) were admitted, and 8% were discharged to an inpatient psychiatric facility. Concomitant substance use included ethanol (10%) and cocaine (8%), and 190 (20%) had rhabdomyolysis with median (interquartile range) CK of 2,610 (1,530-6,212) U/L and range 1,020 to 98,172 U/L. There was significant difference in renal function between the rhabdomyolysis and non-rhabdomyolysis patients. Other differences included gender and troponin I concentration. A higher proportion of patients screening positive for both MA and cocaine use experienced rhabdomyolysis. Multiple logistic regression analysis revealed elevated troponin I, blood urea nitrogen, and/or creatinine concentration and male gender to be significant factors associated with rhabdomyolysis. The frequency of rhabdomyolysis in patients screening positive for MA was 20%. Factors associated with rhabdomyolysis in MA-positive patients included elevated troponin, blood urea nitrogen, creatinine concentration, and male gender. Clinicians caring for patients who screen positive for MA should also consider concomitant rhabdomyolysis, especially if renal/cardiac laboratory tests are abnormal and even if there is no history of injury, agitation, or physical restraint.