あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Toxicol (Phila).2020 Jul;:1-8. doi: 10.1080/15563650.2020.1785488.Epub 2020-07-09.

エレクトロニック・ダンス・ミュージック・パーティーの参加者における薬物使用の過少報告

Underreporting of drug use among electronic dance music party attendees.

  • Joseph J Palamar
  • Alberto Salomone
  • Katherine M Keyes
PMID: 32644026 DOI: 10.1080/15563650.2020.1785488.

抄録

背景と目的:

エレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)パーティーの参加者は、薬物使用のリスクが高い。しかし,この集団における薬物使用の過少報告の程度については,合成薬物の使用が未知の不純物薬物への暴露と関連していることが多いこともあって,ほとんど知られていない.我々は、自己申告による薬物使用と毛髪毒性検査の結果を比較することで、この集団における薬物使用の過少申告の程度を推定した。

BACKGROUND AND OBJECTIVES: Electronic dance music (EDM) party attendees are at high risk for drug use. However, little is known regarding the extent of underreporting of drug use in this population, in part, because use of synthetic drugs is often associated with unknown exposure to adulterant drugs. We estimated the extent of underreported drug use in this population by comparing self-reported use to hair toxicology results.

方法:

2019年1月から8月にかけて、ニューヨーク市内のナイトクラブやダンスフェスティバルでEDMイベントに入場する成人を対象に、時空間サンプリングを用いて調査した。調査対象となった成人は790人で、141人が分析可能な毛髪サンプルを提供した。90種類以上の薬物の過去1年間の使用状況を照会し、超高性能液体クロマトグラフィー・タンデム質量分析法を用いて毛髪サンプルを検査した。毛髪検査の結果を過去1年間の自己申告による使用と比較し、使用を使用報告または陽性と定義することで有病率の推定値を調整した。使用を報告しなかった後に陽性反応が出たと定義された不一致報告の相関関係が推定された。

METHODS: Time-space sampling was used to survey adults entering EDM events at nightclubs and dance festivals in New York City from January through August of 2019. Seven hundred ninety-four adults were surveyed and 141 provided analyzable hair samples. We queried past-year use of >90 drugs and tested hair samples using ultra-high performance liquid chromatography-tandem mass spectrometry. We compared hair test results to past-year self-reported use and adjusted prevalence estimates by defining use as reporting use or testing positive. Correlates of discordant reporting, defined as testing positive after not reporting use, were estimated.

結果:

薬物使用の有病率は、毛髪検査の陽性を推定値で考慮すると増加し、43.8%の参加者が、使用を報告しなかった後に少なくとも1つの薬物で陽性となった。例えば、自己申告に基づくコカインの使用有病率は51.1%であり、毛髪検査の結果を自己申告に加えると1.6倍に増加し、有病率は80.0%となった。若年成人(18~25歳)、黒人およびその他の人種/混血の参加者、「その他」のセクシュアリティを報告している人、および大卒の人は、使用が報告されていない薬物で陽性反応が出るリスクが有意に高かった。より多くの種類の薬物を使用していると自己申告した人は、使用を報告しなかった後に陽性反応が出る可能性が低かった(調整有病率=0.53、95%信頼区間=0.41-0.68)。

RESULTS: Prevalence of drug use increased when considering positive hair tests in estimates, with 43.8% of participants testing positive for at least one drug after not reporting use. For example, based on self-report, cocaine use prevalence was 51.1%, and increased by a factor of 1.6 to a prevalence of 80.0% when adding hair test results to self-report. Younger adults (ages 18-25), black and other/mixed race participants, those reporting "other" sexuality, and those with a college degree were at significantly higher risk for testing positive for drugs not reportedly used. Those who self-reported using more types of drugs were less likely to test positive after not reporting use (adjusted prevalence ratio = 0.53, 95% confidence interval = 0.41-0.68).

結論:

薬物使用、特にコカインとケタミンの過少報告が検出された。これが意図的な過少申告によるものなのか、あるいは混和剤による未知の暴露によるものなのかを判断するためには、さらなる研究が必要である。

CONCLUSIONS: We detected underreporting of drug use, particularly cocaine and ketamine. More research is needed to determine whether this is driven by intentional underreporting or unknown exposure through adulterants.