あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Minerva Endocrinol..2020 Jun;45(2):127-137. S0391-1977.20.03179-X. doi: 10.23736/S0391-1977.20.03179-X.

新世代の抗肥満薬:ナルトレキソン/ブプロピオンとリラグルチド。内分泌学者および栄養士のための最新情報

New-generation anti-obesity drugs: naltrexone/bupropion and liraglutide. An update for endocrinologists and nutritionists.

  • Luigi Barrea
  • Gabriella Pugliese
  • Giovanna Muscogiuri
  • Daniela Laudisio
  • Annamaria Colao
  • Silvia Savastano
PMID: 32643356 DOI: 10.23736/S0391-1977.20.03179-X.

抄録

肥満の有病率は世界的に増加しており、医療制度に大きな経済的影響を与えている。食事療法、運動療法、行動療法を含むライフスタイルの変更の包括的なプログラムは、大幅な体重減少を達成するための最初の選択肢と考えられている。しかし、ライフスタイルの変更の維持に関連した本質的な困難は、肥満管理において報告された満足のいかない長期的な転帰および体重の再増加の一因となっている。この文脈では、薬理学的アプローチは、肥満の長期管理における非薬理学的介入を最大限に活用するために有用である。ライフスタイルの修正に加えて、薬理学的介入は臨床的に体重減少を促進するのに有用である。過去には、抗肥満薬は限られていた。今日では、状況は変化しており、ナルトレキソン/ブプロピオンとリラグルチドは、最近、肥満治療の新世代の抗肥満薬として追加され、肥満の管理のための重要なツールを表す可能性があります。リラグチドはグルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニストであり、ネイティブGLP-1と97%の相同性を有し、大脳辺縁系に作用します。リラグチド3.0mgの治療は、低カロリーの食事と運動量の増加との組み合わせで、臨床的に意味のある体重減少をもたらします。ナルトレキソン 32mg とブプロピオン 360mg の併用は、中枢神経系の 2 つの領域である中脳辺縁系報酬経路と視床下部空腹系に作用する。ナルトレキソンとブプロピオンの併用は、低カロリー食と運動量の増加を補助するものであり、肥満または過体重で体重関連の併存疾患を持つ成人の慢性的な体重管理として承認されています。本レビューでは、2つの新世代抗肥満薬、ナルトレキソン/ブプロピオンおよびリラグルチド3.0mgに関する現在のエビデンスに焦点を当て、これら2つの新薬の肥満治療について調査した主な研究を取り上げた。さらに、将来的に減量治療に使用される可能性のあるセマグルチドについてのエビデンスが報告されています。

The prevalence of obesity increases worldwide and has a significant economic impact on health care systems. A comprehensive program of lifestyle modification, including diet, exercise, and behavior therapy is considered the first option for achieving the significant weight loss. However, the intrinsic difficulties associated with maintenance of lifestyle changes contribute to the unsatisfactory long-term outcomes reported and weight regain in the obesity management. In this context, pharmacological approaches are useful to maximize non-pharmacological interventions in the long-term management of obesity. As add-on to lifestyle modification, pharmacological interventions are useful to facilitate clinically weight loss. In the past, anti-obesity drugs were limited. To date, the landscape has changed and naltrexone/bupropion and liraglutide have been recently added as new-generation anti-obesity drugs on obesity treatment and could represent important tools to manage of obesity. Liraglutide is a glucagon-like peptide 1 (GLP-1) receptor agonist that shares 97% homology to native GLP-1 with effects on the limbic system. The treatment with liraglutide 3.0 mg, in combination with a hypocaloric diet and increased physical activity, provides a clinically meaningful weight loss. The combination of naltrexone 32 mg and bupropion 360 mg acts on the mesolimbic reward pathway and the hypothalamic hunger system, two areas of the central nervous system. The combination of naltrexone/bupropion, an adjunct to a hypocaloric diet and increased physical activity, is approved for chronic weight management in adults with obesity or overweight and ≥1 weight-related comorbidity. In the present review, we have focused on the current evidence on two new-generation anti-obesity drugs, naltrexone/bupropion and liraglutide 3.0 mg addressing the main studies that investigated these two new drugs for obesity treatment. Furthermore, evidence on semaglutide, currently in the pipeline for potential future therapeutic use for weight loss, are reported.