あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Phlebology.2020 Jul;:268355520938578. doi: 10.1177/0268355520938578.Epub 2020-07-06.

リンパ浮腫の集中的複合除圧治療の即時/短期モニタリングにおけるバイオインピーダンス分光法と容積測定法

Bioimpedance spectroscopy and volumetry in the immediate/short-term monitoring of intensive complex decongestive treatment of lymphedema.

  • Attilio Cavezzi
  • Simone U Urso
  • Stefania Paccasassi
  • Giovanni Mosti
  • Fausto Campana
  • Roberto Colucci
PMID: 32631170 DOI: 10.1177/0268355520938578.

抄録

エーアイエムズ:

下肢リンパ浮腫に対する集中的複合減圧治療の即時/短期的転帰を、バイオインピーダンス分光法とテープ計測に基づく容積測定法を用いて評価すること、および(b)これら2つの方法の相関関係を評価すること。

AIMS: To assess (a) immediate/short-term outcomes of intensive complex decongestive treatment of lower limb lymphedema, by means of bioimpedance spectroscopy and tape measurement-based volumetry, and (b) correlation between these two methods.

患者と方法:

片側性原発性または二次性リンパ浮腫、ステージIIまたはIIIの患者を対象としたコホート研究。患者は6日間の複合的除圧療法(手技と電気音によるリンパドレナージ、圧迫包帯、運動、低炭水化物栄養、栄養補助食品)を受けた。複合除圧治療前(D0)、3日後、6日後(D3、D6)に、全肢および下肢の容積測定およびバイオインピーダンス分光データを収集した。統計分析は、治療前の治療後の転帰、および容積測定とバイオインピーダンス分光法の相関に適用した。

PATIENTS AND METHODS: Cohort study on patients affected by unilateral primary or secondary lymphedema, stage II or III. Patients underwent complex decongestive treatment (manual and electro-sound lymphatic drainage, compression bandage, exercises, low-carb nutrition, and dietary supplements) for six days. Before (D0), three and six days after complex decongestive treatment (D3 and D6), volumetry and bioimpedance spectroscopy data of the total limb and lower leg were collected. Statistical analysis was applied to pre-post treatment outcomes and to the volumetry/bioimpedance spectroscopy correlation.

結果:

21名の患者(男性15名、女性26名、平均年齢50.7歳)を対象とした。体積測定とバイオインピーダンス分光法の数値には漸進的な改善が記録された。手足の総容積(平均値はcc)は、D0で11,072.9、3150.8、D6で10,493(-5.2%、p=0.001)、2980.2(-5.4%、p<0.001)であった。D0時の総四肢リンパ指数は18.9、D6時の総四肢リンパ指数は14.8(-21.5%、p<0.001)であった。D0、D3、D6での総四肢抵抗はそれぞれ200.4、225.7、237.5(+18.5%、p<0.001)であり、D0とD6での下肢抵抗はそれぞれ117.5、150(+27.7%、p<0.001)であった。D0、D3、D6での全肢リアクタンスはそれぞれ12.2、15、16.6(+35.5%, p<0.001)であった。D0およびD6における四肢リアクタンスはそれぞれ7.7および11.5(+49.6%、p<0001)であった。相関容積/バイオインピーダンス分光データは、(a)総肢容積/抵抗rho=-0.449、p<0.01;容積/リアクタンスrho=-0.466、p<0.01;容積/リンパ指数rho=0.581、p&lt;0.001;容積/リンパ指数rho=0.581、p&lt;0.001であった。581、p<0.01; (b)脚の容積/抵抗rho=-0.579、p<0.01;容積/リアクタンスrho=-0.469、p<0.01;容積/リンパ指数rho=0.466、p<0.05。

RESULTS: Forty-one patients (15 males and 26 females, mean age: 50.7 years) were included. A progressive improvement of volumetry and bioimpedance spectroscopy figures was recorded. Total limb and leg volumetry (mean value in cc) was, respectively, 11,072.9 and 3150.8 at D0, 10,493 (-5.2%, p = 0.001) and 2980.2 (-5.4%, p < 0.001) at D6. Total limb lymphatic index at D0 and D6 was 18.9 and 14.8 (-21.5%, p < 0.001). Total limb resistance at D0, D3, and D6 was 200.4, 225.7, and 237.5 (+18.5%, p < 0.001), respectively; leg resistance at D0 and D6 was 117.5 and 150 (+27.7%, p < 0.001), respectively. Total limb reactance at D0, D3, and D6 was 12.2, 15, and 16.6 (+35.5%, p < 0.001), respectively. Leg reactance at D0 and D6 was 7.7 and 11.5 (+ 49.6%, p < 0001), respectively. Correlation volumetry/bioimpedance spectroscopy data were (a) total limb volumetry/resistance rho = -0.449, p < 0.01; volumetry/reactance rho=-0.466, p < 0.01; volumetry/lymphatic index rho = 0.581, p < 0.01; (b) leg volumetry/resistance rho=-0.579, p < 0.01; volumetry/reactance rho=-0.469, p < 0.01; volumetry/lymphatic index rho = 0.466, p < 0.05.

結論:

リンパ浮腫性四肢に対する複合的な減圧治療は短期的には有効であったが、体積測定、バイオインピーダンス測定ともに統計学的に有意な改善を示した。抵抗性およびリアクタンスの増加は、リンパ指数の低下とともに、体積測定の低下と相関していた。バイオインピーダンス分光法は体液の減少と組織関連パラメータの変化を評価するのに役立つことがわかった。

CONCLUSIONS: Complex decongestive treatment on lymphedematous limbs was effective at short term; both volumetry and bioimpedance spectroscopy showed a statistically significant improvement. Resistance and reactance increase, with lymphatic index decrease, correlated with volumetry decrease. Bioimpedance spectroscopy proved to help to assess fluid decrease and the tissue-related parameters variations.