日本語AIでPubMedを検索
内視鏡的超音波ガイド下胆嚢ドレナージにおける金属ステントとルーメンのフランジが原因となった幽門環閉塞の一例。症例報告
An unusual complication of pyloric ring obstruction caused by flange of lumen apposing metal stent in endoscopic ultrasound-guided gallbladder drainage: A case report.
PMID: 32629723 PMCID: PMC7337471. DOI: 10.1097/MD.0000000000021017.
抄録
はじめに:
内視鏡的超音波ガイド下胆嚢ドレナージ(EUS-GBD)は、急性胆嚢炎患者、特に胆嚢摘出術に適さない患者に対する代替治療の選択肢である。最近EUS-GBDで使用されている腔内アポージングメタルステント(LAMS)は、標準的なメタルステントに比べていくつかの利点がある。しかし、経胃アプローチが必要な場合にLAMSをどこに配置するかについては、現在のところガイドラインがない。本研究では、LAMSを幽門輪に近づけすぎて胃出口閉塞(GOO)を起こした症例を報告している。
INTRODUCTION: Endoscopic ultrasound-guided gallbladder drainage (EUS-GBD) is an alternative treatment option for patients with acute cholecystitis, especially for those who are unsuitable for cholecystectomy. Recently used luminal apposing metal stents (LAMS) in EUS-GBD has several advantages over standard metal stents. However, there is no current guideline on where to locate the LAMS when transgastric approach is required. This study reports a case of gastric outlet obstruction (GOO) by placing LAMS too close to the pyloric ring.
患者の悩み:
79歳の女性患者が腹部超音波検査で大きな肝腫瘤の評価のために当科に紹介された.肝生検後,右上腹部の腹痛と38"Zs_200A"Cまでの発熱を認めた.腹部超音波検査ではGB壁の肥厚と超音波検査でのMurphy signが陽性であった。
PATIENT CONCERNS: A 79-year-old female patient was referred to our department for evaluation of a large hepatic mass on abdominal ultrasound. Abdominal pain on right upper quadrant and spiking fever up to 38 °C appeared after liver biopsy. Abdominal ultrasound showed thickened GB wall and positive sonographic Murphy sign.
ダイアグノシス:
多発性肺・肝内転移を伴う肝内胆管癌、急性胆嚢炎、EUS-GBDにおけるLAMSのフランジによる幽門輪閉塞。
DIAGNOSES: Intrahepatic cholangiocarcinoma with multiple lung and intrahepatic metastasis, acute cholecystitis, and pyloric ring obstruction caused by flange of LAMS in EUS-GBD.
介入:
経胃アプローチによるEUS-GBDはLAMSを用いて実施した。ステント留置完了後、食道胃十二指腸鏡検査ではLAMSのフランジによる完全なGOOが確認された。GOOを緩和するために胃十二指腸メタルステントを挿入した。
INTERVENTIONS: EUS-GBD via transgastric approach was performed with LAMS. After complete deployment of stent, esophagogastroduodenoscopy showed complete GOO by flange of LAMS. A gastroduodenal metal stent was inserted to relieve the GOO.
アウトカム:
患者は順調に回復した。胃十二指腸ステント挿入後の嘔吐や腹部膨満感などの閉塞誘発症状は認められなかった。
OUTCOMES: The patient recovered well. She did not complain about obstruction induced symptom such as vomiting or abdominal fullness after gastroduodenal stent insertion.
結論:
我々の知る限りでは、これはEUS-GBDで誘発されたgooの最初の症例報告である。EUS-GBDで経胃的アプローチとしてLAMSを使用する場合、フランジの大きさを考慮して穿刺部位を慎重に選択する必要がある。
CONCLUSION: To the best of our knowledge, this is the first case report of EUS-GBD induced GOO. If physicians use LAMS as a transgastric approach in EUS-GBD, the puncture site should be carefully selected considering the size of the flange.