あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Investig.2020 Jul;10.1007/s00784-020-03441-y. doi: 10.1007/s00784-020-03441-y.Epub 2020-07-04.

初期の歯垢形成および歯肉炎症に対するオゾン水洗口剤の有効性:無作為化対照クロスオーバー臨床試験

Efficacy of ozonated water mouthwash on early plaque formation and gingival inflammation: a randomized controlled crossover clinical trial.

  • Alessandra Cardoso Nicolini
  • Isadora Dos Santos Rotta
  • Gerson Pedro José Langa
  • Stephanie Anagnostopoulos Friedrich
  • David Alejandro Arroyo-Bonilla
  • Marcius Comparsi Wagner
  • Patrícia Weidlich
  • Cassiano Kuchenbecker Rösing
  • Juliano Cavagni
PMID: 32623524 DOI: 10.1007/s00784-020-03441-y.

抄録

目的:

初期プラーク形成および歯肉炎症に対するオゾン水の効果を評価する。

OBJECTIVES: To evaluate the effect of ozonated water in early plaque formation and gingival inflammation.

材料および方法:

本試験は、無作為化、対照、二重盲検、クロスオーバーの臨床試験であり、それぞれ96時間の2つの実験期間があり、その間に10日間のウォッシュアウトが行われた。サンプルは42名の歯学部生で、試験群はオゾン水洗口液、対照群は両蒸留水洗口液に分けられた。参加者には口腔衛生を行わないように指導し、1日1回、監督下で割り当てられた洗口剤を使用した。初期の歯肉下バイオフィルム形成の調査には、24時間、48時間、72時間、96時間におけるプラークフリーゾーン指数を使用した。また、歯肉クレヴィキュラー液の量、味覚評価のためのアンケート、副作用の分析を行った。

MATERIALS AND METHODS: This was a randomized, controlled, double-blind, crossover clinical trial with two experimental periods of 96 h each, with 10 washout days between them. The sample consisted of 42 dental students divided into Test Group, mouthwash of ozonated water, and Control Group, bidistilled water mouthwash. The participants were instructed not to perform oral hygiene and used the assigned mouthwash under supervision once a day. For the investigation of the initial subgingival biofilm formation, the Plaque Free Zone Index was used at 24, 48, 72, and 96 h. The volume of gingival crevicular fluid, a questionnaire for taste perception assessment, and analysis of the adverse effects were also carried out.

結果:

主要アウトカムであるPFZ指数のスコア0、1から2への換算スコアの割合は、すべての歯面について、テスト群とコントロール群でそれぞれ19.07、19.79と統計的な差は認められませんでした。また、各時点でのスコア頻度にも有意差は認められなかった。GCFの評価では、両群とも実験期間中にボリュームが増加しており、群間で統計的に有意な差は認められなかった。試験群は、味覚の評価がより悪く、より多くの副作用があった。

RESULTS: The percentage of conversion scores 0 and 1 to 2 of PFZ Index, the main outcome, for all dental surfaces showed no statistical difference between Test and Control groups, with 19.07 and 19.79, respectively. Also, there was not a significant difference in the score frequencies at each time point. Evaluation of GCF demonstrated that both groups had an increase in volume during experimental periods and that there was no statistically significant difference among groups. Test group had worse evaluation of taste perception and more adverse effects.

結論:

オゾン水は歯肉上・歯肉下バイオフィルムの形成や歯肉炎症に影響を与えないと考えられた。

CONCLUSIONS: Ozonated water seems not to affect the formation of supra and subgingival biofilms, as well as gingival inflammation.

臨床的意義:

1日1回のオゾン水によるマウスウォッシュは、歯肉上部および歯肉下のバイオフィルム形成に影響を与えない。

CLINICAL SIGNIFICANCE: Mouthwash with ozonated water once a day do not affect supra and subgingival biofilm formation.