あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Indian J Ophthalmol.2020 Jul;68(7):1387-1391. IndianJOphthalmol_2020_68_7_1387_287511. doi: 10.4103/ijo.IJO_1675_20.

小児眼科・斜視の遠隔コンサルテーションにピボット。COVID-19回の時の私たちの経験

Pivoting to teleconsultation for paediatric ophthalmology and strabismus: Our experience during COVID-19 times.

  • Ajinkya V Deshmukh
  • Akshay Badakere
  • Jenil Sheth
  • Manjushree Bhate
  • Sampada Kulkarni
  • Ramesh Kekunnaya
PMID: 32587172 DOI: 10.4103/ijo.IJO_1675_20.

抄録

目的:

この目的は、COVID-19の期間中に小児眼科・斜視患者に提供されたテレビ相談のデータを分析・報告し、一般眼科・小児眼科・斜視専門医への今後のテレビ相談実施の指針となるように、私たちの経験を精緻化することである。

Purpose: The objective is to analyse and report the data of teleconsultations provided to paediatric ophthalmology and strabismus patients during COVID-19 times and to elaborate our experience for guiding future teleconsultation practices to General, paediatric Ophthalmologists and Strabismologists.

方法:

斜視・小児・神経眼科で行われた遠隔相談の電子カルテデータをレトロスペクティブに解析した。視神経関連疾患を有する患者は除外した。研究期間は1ヶ月とした。収集したデータの統計解析はマイクロソフト社のエクセルを用いて行った。

Methods: Retrospective analysis of electronic medical record data of teleconsultations provided in the department of Strabismus, Paediatric and Neuro-ophthalmology was done. Patients with optic nerve related disorders were excluded. Study period was one month. Statistical analysis of collected data was done using Microsoft excel.

結果:

合計198名の患者さんに遠隔コンサルテーションを行った(平均7回/日)。最終的な分析には、視神経関連の障害を除いた161人の患者が含まれていた。年齢中央値は7歳であった。性別の分布はほぼ均等(男性53%、女性47%)で、そのうち3分の1は新規症例であった。ビデオ通話は14%、共有された臨床写真のレビューは53%であった。残りの33%は電話相談であった.アレルギー性結膜炎(14%)、仮性結膜炎(9%)、斜視(12%)、斜視手術後の状態(8%)、頭蓋神経麻痺(11%)が一般的な診断であった。19% (n = 30) は、同日または翌日に救急医療機関を受診することを勧められた/必要としていた。

Results: A total of 198 patients were provided teleconsultations (an average of seven teleconsultations/day). The final analysis included 161 patients after excluding optic nerve related disorders. The median age was seven years. We had a near equal gender distribution (53% males and 47% females) of whom a third were new cases. Video calling was used in 14%, review of clinical photos shared was used in 53%. Rest of the 33% were given telephonic advice. Allergic conjunctivitis (14%), pseudophakia (9%), strabismus (12%), status post strabismus surgery (8%), cranial nerve palsies (11%) were common diagnoses. 19% (n = 30) were advised/needed visit in emergency services on same or next day.

結論:

小児眼科と斜視患者のためのCOVID-19回の間のテレコンサルテーションの私たちの経験は非常に励みになりました。ピボット・テレコンサルテーション・プラットフォームは、ほとんどの患者にプライマリー・アイケアを提供し、休息のための不可欠なフォワード・トリアージとして機能することができます。ビデオ会議やウェブ/モバイルベースのアプリケーションなど、現在利用可能なマルチメディアの手段をさらに探求していく中で、遠隔眼科プラットフォームは患者ケアにおいて信頼性の高いサービスを提供できると確信しています。

Conclusion: Our experience of teleconsultation during COVID-19 times for paediatric ophthalmology and strabismus patients was very encouraging. Pivoting teleconsultation platform can provide primary eye care to most of the patients and work as essential forward triage for rest. As we continue to further explore the currently available avenues in multimedia such as video conferencing and web/mobile based applications, we believe that tele-ophthalmology platform can provide a reliable service in patient care.