あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Dent (Shiraz).2020 Jun;21(2):119-126. JDS-21-2. doi: 10.30476/DENTJODS.2019.77620.0.

口腔内亀裂の発生における親の危険因子への曝露の影響

Influence of Parental Exposure to Risk Factors in the Occurrence of Oral Clefts.

  • Sandra Regina Altoé
  • Álvaro Henrique Borges
  • Ana Thereza de Saboia Campos Neves
  • Andreza Maria Fábio Aranha
  • Alexandre Meireles Borba
  • Mariano Martinez Espinosa
  • Luiz Evaristo Ricci Volpato
PMID: 32582827 PMCID: PMC7280550. DOI: 10.30476/DENTJODS.2019.77620.0.

抄録

問題点の説明:

非対称性口唇口蓋裂は、ヒトにおいて最も頻度の高い頭蓋顔面異常である。この奇形に関与する遺伝的、環境的、行動的要因を明らかにすることは、予防策の実施の観点から、世界の様々な地域で必要とされている。

Statement of the Problem: Non-syndromic cleft lip and palate are the most frequent craniofacial abnormalities in humans. The genetic, environmental and behavioral factors involved in this malformation must be clarified in different parts of the globe in the view of implementing preventive measures.

目的:

危険因子への親の曝露が口腔裂の発生に及ぼす影響を分析する。

Purpose: To analyze the influence of parental exposure to risk factors on the occurrence of oral clefts.

材料と方法:

症例対照研究は、ブラジルのマトグロッソ州の先天性異常のない子供の母親300人に対して、子供の性別と人種・肌の色、親の教育レベル、年齢、妊娠回数、出生前ケア、肥満、ストレス、糖尿病、高血圧、薬物、アルコール、不正薬物の使用、喫煙、妊娠第1期の電離放射線への曝露などの変数を調査するために、子供の性別でペアになった150人の母親を対象に実施された。その結果をロジスティック回帰モデルを用いた二変量解析および多変量解析により、各変数の口唇裂発生の可能性との関連性を分析した。

Materials and Method: A case-control study was conducted with 150 mothers of oral cleft children paired by the children's gender to 300 mothers of children without congenital anomalies from Mato Grosso, Brazil, for the study of the variables: gender and race/color of the children; parental educational level; age; number of pregnancies; prenatal care; obesity; stress; diabetes; hypertension; use of medications, alcohol and illicit drugs; smoking and exposure to ionizing radiation during the first trimester of pregnancy. The results were analyzed in relation to the chances possibility of each variable for the occurrence of oral cleft through the bivariate and multivariate analysis by applying the model of logistic regression.

結果:

受動喫煙、肥満、電離放射線被曝、抗生物質の使用は口腔裂の発生と関連していた。葉酸と鎮痛剤の使用は予防因子として同定された。父親の教育レベルの低さは危険因子として認められ、黒人の人種・肌の色は予防因子として認められたが、多変量解析ではこれらの変数は関連していなかった。

Results: Passive smoking, obesity, exposure to ionizing radiation and use of antibiotics were associated with the presence of clefts. The use of folic acid and analgesics were identified as preventive factors. The father's low educational level was found as a risk factor, while the black race/color was a preventive factor; nevertheless these variables were not associated in the multivariate analysis.

結論:

この結果は、特定された危険因子をコントロールするために、特に妊娠第一期の妊婦のフォローアップの必要性を強調するものである。口腔内亀裂の発生に関連する因子とその予防に関連する因子を考慮すると、妊娠中に特定の健康増進策を適用することが可能であり、その結果、口腔内亀裂の発生を減少させることが可能である。

Conclusion: The results reinforce the need to follow up the pregnant women, especially in the first trimester of pregnancy, in order to control the identified risk factors. Considering the factors associated with occurrence of oral clefts and those associated with its prevention, it is possible to apply specific health promotion measures during pregnancy, which can result in the reduction of oral clefts' occurrence.

Copyright: © Journal of Dentistry Shiraz University of Medical Sciences.