あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Otol. Neurotol..2020 Aug;41(7):e864-e872. doi: 10.1097/MAO.0000000000002698.

Gentamicin Vestibulotoxicity。大規模臨床シリーズからのさらなる洞察

Gentamicin Vestibulotoxicity: Further Insights From a Large Clinical Series.

  • Terence S Fu
  • Simon D Carr
  • Paul Douglas-Jones
  • Wanda Dillon
  • Ophir Ilan
  • Iqbal Mohammed Syed
  • Jerome Leis
  • Wayne Gold
  • David D Pothier
  • John A Rutka
PMID: 32569143 DOI: 10.1097/MAO.0000000000002698.

抄録

目的:

ゲンタマイシン誘発性前庭球障害に対する21年間の経験から得られた知見をレビューすることを目的とする。

OBJECTIVE: To review insights gained from a 21-year experience with gentamicin-induced vestibulotoxicity including differences in vestibulotoxicity between single daily dosing (SDD) and multiple daily dosing (MDD) regimens.

研究デザイン:

レトロスペクティブな症例シリーズ。

STUDY DESIGN: Retrospective case series.

設定:

三次医療センター。

SETTING: Tertiary care center.

患者:

1993年1月から2014年9月までの間にヘルツ集学的神経内科クリニックに紹介されたゲンタマイシン前庭毒性のある患者。

PATIENTS: Patients with gentamicin vestibulotoxicity referred to the Hertz Multidisciplinary Neurotology Clinic between January 1993 and September 2014.

介入:

なし。

INTERVENTION: None.

主要評価項目:

前庭機能障害のスペクトルは、ビデオ眼振、前庭誘発筋原性電位、ビデオ頭部インパルス検査、および磁気強膜サーチコイル検査を用いて測定された。

MAIN OUTCOME MEASURES: Spectrum of vestibular dysfunction measured using videonystagmography, vestibular evoked myogenic potentials, video head impulse testing, and magnetic scleral search coil testing.

結果:

ゲンタマイシン誘発性前庭毒性を有する53例のうち、24例がSDD治療を受け、29例がMDD治療を受けた。治療の適応は、敗血症、心内膜炎、骨髄炎が最も多かった。角加速度受容体機能(三半規管)は、線形加速度受容体機能(小耳石器官、100%対62%)よりも影響を受けることが多かった。かなりの割合の患者(53%)が腎毒性がない状態で前庭性呼吸障害を発症し、40%の患者が治療中止後10日まで遅延して前庭性呼吸障害を経験していた(平均3.9"Zs_200A"±"Zs_200A"0.7)。治療的モニタリングは必ずしも遅発性前庭毒性を予防するものではなかった。腎毒性はSDD群ではMDD群に比べて少なかった(60%対35%、p"Zs_200A"="Zs_200A"0.01)。しかし、SDD群では、前庭毒性は累積投与量が少なく(6.3 vs. 7.0"Zs_200A"g、p"Zs_200A"="Zs_200A"0.04)、治療期間が短い(20.7 vs. 29.4 d、p"Zs_200A"="Zs_200A"0.02)ことから、前庭毒性が認められた。

RESULTS: Of 53 patients with gentamicin-induced vestibulotoxicity, 24 received SDD and 29 received MDD treatment. The most common indications for treatment were sepsis, endocarditis, and osteomyelitis. Angular acceleration receptor function (semicircular canals) was more commonly affected than linear acceleration receptor function (otolithic organ of the saccule; 100% vs. 62%). A significant proportion of patients (53%) developed vestibulotoxicity in the absence of nephrotoxicity and 40% experienced vestibulotoxicity in a delayed fashion up to 10 days posttreatment cessation (mean 3.9 ± 0.7). Therapeutic monitoring did not necessarily prevent delayed vestibulotoxicity. Nephrotoxicity was less common for SDD compared with MDD (60% vs. 35%, p = 0.01). However, the SDD group experienced vestibulotoxicity at a lower cumulative dose (6.3 vs. 7.0 g, p = 0.04) and shorter duration of therapy (20.7 vs 29.4 d, p = 0.02).

結論:

我々の研究は、ゲンタマイシン誘発性前庭球毒性に関する重要な知見をさらに浮き彫りにした。SDDはMDDに比べて腎毒性のリスクが低下する一方で、前庭毒性のリスクが高くなる。

CONCLUSIONS: Our study further highlights important insights regarding gentamicin-induced vestibulotoxicity. While SDD is associated with decreased risk for nephrotoxicity compared with MDD, it confers a higher risk for vestibulotoxicity.