あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
PLoS ONE.2020;15(6):e0234937. PONE-D-20-09445. doi: 10.1371/journal.pone.0234937.Epub 2020-06-18.

表現型薬剤耐性の存在にもかかわらず,第一選択レジメンでの HIV-1 再抑制

HIV-1 re-suppression on a first-line regimen despite the presence of phenotypic drug resistance.

  • Adriaan E Basson
  • Salome Charalambous
  • Christopher J Hoffmann
  • Lynn Morris
PMID: 32555643 PMCID: PMC7302689. DOI: 10.1371/journal.pone.0234937.

抄録

我々は以前、抗レトロウイルス療法に失敗したHIV-1感染者で、主要な薬剤耐性変異を有しているにもかかわらず、レジメンを変更せずに再抑制を維持している患者について報告したことがある。ここでは、この現象をよりよく理解するために、このような患者における薬剤耐性の表現型を調べた。非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害薬(NNRTI)ベースのレジメンに失敗したが、その後同じレジメンで再抑制を受けた患者(n = 71)を対象に、Sanger sequencingを用いてHIV-1の遺伝子型薬剤耐性を評価した。これらのサンプルのサブセット(n = 23)、および再抑制を行わなかった患者(n = 19)の遺伝子型にマッチしたサンプルを、in vitroシングルサイクルアッセイで表現型薬剤耐性をさらに評価した。患者の半数(n=36/71、51%)が遺伝子型の薬剤耐性を有しており、M184V(n=18/36、50%)とK103N(n=16/36、44%)が最も頻度の高い突然変異であった。再抑制までの期間中央値(31~39週)には、いずれの群でも有意差は認められなかった(p=0.41)。しかし、変異型ウイルスを用いた再サプレッサーは、野生型ウイルスを用いたものよりも有意に早くリバウンドした(16週 vs. 33週;p = 0.014)。再抑制を行った患者と再抑制に失敗した患者との間で、同様の表現型の薬剤耐性プロファイルが観察された。ほとんどの患者がスタブジン(d4T)とジドブジン(AZT)に感受性を維持していたが、両群とも3TCとNNRTIに対する感受性は低下していた。NNRTIベースのレジメンを用いたHIV-1感染者は、遺伝子型および表現型の薬剤耐性を持つウイルスを保有しているにもかかわらず、同じレジメンでウイルスの再抑制を達成することができる。しかし,耐性を有する患者では再抑制の持続性が低く,適切なレジメンの選択,継続的なウイルス負荷モニタリング,アドヒアランスカウンセリングの重要性が強調された。

We have previously reported on HIV-1 infected patients who fail anti-retroviral therapy but manage to re-suppress without a regimen change despite harbouring major drug resistance mutations. Here we explore phenotypic drug resistance in such patients in order to better understand this phenomenon. Patients (n = 71) failing a non-nucleoside reverse transcriptase inhibitor (NNRTI)-based regimen, but who subsequently re-suppressed on the same regimen, were assessed for HIV-1 genotypic drug resistance through Sanger sequencing. A subset (n = 23) of these samples, as well as genotypically matched samples from patients who did not re-suppress (n = 19), were further assessed for phenotypic drug resistance in an in vitro single cycle assay. Half of the patients (n = 36/71, 51%) harboured genotypic drug resistance, with M184V (n = 18/36, 50%) and K103N (n = 16/36, 44%) being the most prevalent mutations. No significant difference in the median time to re-suppression (31-39 weeks) were observed for either group (p = 0.41). However, re-suppressors with mutant virus rebounded significantly earlier than those with wild-type virus (16 vs. 33 weeks; p = 0.014). Similar phenotypic drug resistance profiles were observed between patients who re-suppressed and patients who failed to re-suppress. While most remained susceptible to stavudine (d4T) and zidovudine (AZT), both groups showed a reduced susceptibility to 3TC and NNRTIs. HIV- 1 infected patients on an NNRTI-based regimen can achieve viral re-suppression on the same regimen despite harbouring viruses with genotypic and phenotypic drug resistance. However, re-suppression was less durable in those with resistance, reinforcing the importance of appropriate regimen choices, ongoing viral load monitoring and adherence counselling.