あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Natl Health Stat Report.2020 Jan;(135):1-12.

成人の救急外来からの退院時に処方されるオピオイドの傾向。米国、2006~2017 年

Trends in Opioids Prescribed at Discharge From Emergency Departments Among Adults: United States, 2006-2017.

  • Pinyao Rui
  • Loredana Santo
  • Jill J Ashman
PMID: 32510308

抄録

目的 この報告書では、2006-2007 年から 2016-2017 年の間に、成人の救急部(ED)退院時にオピオイドが処方された傾向を、選択した患者および病院の特徴、および処方されたオピオイドの種類別に説明する。方法-データは2006-2017年の全国病院外来医療調査から得たものである。研究対象は 18 歳以上の患者によるすべての ED 受診者であった。主なアウトカムは、Cerner Multumの麻薬性鎮痛薬(コード60)および麻薬性鎮痛薬と麻薬性鎮痛薬の併用(コード191)の第3レベル治療分類コードを用いて定義された、退院時に処方されたオピオイドであった。結果-退院時にオピオイドが処方された成人のED受診の割合は、2006-2007年(19.0%)から2010-2011年(21.5%)まで増加し、その後2010-2011年から2016-2017年(14.6%)まで減少した。減少率が最も高かったのは、18~44歳の若年成人(2010-2011年25.5%→2016-2017年15.3%)と、中・小都市圏に住む人(2010-2011年24.3%→2016-2017年14.5%)の受診であった。モルヒネ相当のオピオイドが処方された訪問の割合は、2006-2007年(11.3%)から2010-2011年(12.4%)まで増加し、2010-2011年から2016-2017年(6.7%)まで減少した。モルヒネ以上の強いオピオイドが処方された受診の割合は、2006-2007年(3.8%)から2010-2011年(5.5%)まで同様に増加し、2016-2017年には3.0%に減少した。一方、モルヒネより弱いオピオイドが処方された訪問の割合は、2006-2007年の4.0%から2010-2011年の3.6%に減少し、2016-2017年には5.0%に増加した。退院時に処方されたすべてのオピオイドのうち、アセトアミノフェン-ヒドロコドンが処方された割合は、2012-2013年の53.1%から2016-2017年には41.5%に減少したが、トラマドールとアセトアミノフェン-コデインの両方で増加した。退院時に処方されたオピオイドに関連する診断の上位には、歯痛、尿石症(腎臓、膀胱、尿路結石)、骨折による損傷、腰痛、四肢痛が含まれていた。すべての上位診断において、オピオイドが処方された受診の割合は2010-2011年から2016-2017年にかけて減少したが、尿石症ではその減少は統計的に有意ではなかった。

Objective-This report describes trends in opioid prescribing at emergency department (ED) discharge among adults from 2006-2007 through 2016-2017, by selected patient and hospital characteristics and the type of opioids prescribed. Methods-Data are from the 2006-2017 National Hospital Ambulatory Medical Care Survey. The study population included all ED visits by patients aged 18 and over. The main outcome studied was opioids prescribed at ED discharge, defined using Cerner Multum's third-level therapeutic category codes for narcotic analgesics (Code 60) and narcotic-analgesic combinations (Code 191). Results-The percentage of ED visits by adults with opioids prescribed at discharge increased from 2006-2007 (19.0%) through 2010-2011 (21.5%) and then decreased from 2010-2011 through 2016-2017 (14.6%). The rate of decrease was highest among visits by younger adults aged 18-44 (from 25.5% in 2010-2011 to 15.3% in 2016-2017) and those living in medium or small metropolitan counties (24.3% in 2010-2011 to 14.5% in 2016-2017). The percentage of visits with morphine-equivalent opioids prescribed increased from 2006-2007 (11.3%) through 2010-2011 (12.4%) and decreased from 2010-2011 through 2016-2017 (6.7%). The percentage of visits with stronger than morphine opioids prescribed similarly increased from 2006-2007 (3.8%) through 2010-2011 (5.5%) and decreased to 3.0% in 2016-2017. In contrast, the percentage of visits with weaker than morphine opioids prescribed decreased from 4.0% in 2006-2007 through 3.6% in 2010-2011 and increased to 5.0% in 2016-2017. Among all opioids prescribed at discharge, the percentage with acetaminophen-hydrocodone prescribed decreased from 53.1% in 2012-2013 to 41.5% in 2016-2017, with a corresponding increase for both tramadol and acetaminophen-codeine. Top diagnoses associated with an opioid prescribed at discharge included dental pain, urolithiasis (stones in the kidney, bladder, or urinary tract), fracture injuries, back pain, and extremity pain. For all top diagnoses, the percentage of visits with an opioid prescribed decreased from 2010-2011 through 2016-2017, though the decrease was not statistically significant for urolithiasis.

All material appearing in this report is in the public domain and may be reproduced or copied without permission; citation as to source, however, is appreciated.