あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J. Infect..2020 Jun;S0163-4453(20)30378-9. doi: 10.1016/j.jinf.2020.05.079.Epub 2020-06-03.

刻々と変化する世界の髄膜炎球菌疾患の疫学と、ワクチン接種による予防の可能性

The everchanging epidemiology of meningococcal disease worldwide and the potential for prevention through vaccination.

  • Sydel Parikh
  • Helen Campbell
  • Julie A Bettinger
  • Lee H Harrison
  • Helen S Marshall
  • Federico Martinon-Torres
  • Marco Aurelio Safadi
  • Zhujun Shao
  • Bingqing Zhu
  • Anne von Gottberg
  • Ray Borrow
  • Mary E Ramsay
  • Shamez N Ladhani
PMID: 32504737 DOI: 10.1016/j.jinf.2020.05.079.

抄録

Neisseria meningitidis は細菌性髄膜炎および敗血症の主な原因であり、生存者の間で高い致死率と重篤な生涯にわたる合併症を引き起こしています。12の血清グループが認められていますが、そのうち6つの血清グループ(A、B、C、W、X、Y)が侵襲性髄膜炎球菌症(IMD)のほぼすべての症例の原因となっています。IMDの発生率と原因となる血清グループは、地理的にも時間的にも大きく異なっています。今回初めて、これらすべての血清グループに対する効果的なワクチンが入手可能になったか、認可が近づいている。過去20年間、髄膜炎球菌予防接種プログラムの成功と世俗的な傾向の組み合わせにより、IMDの発生率は世界のほとんどの地域で減少してきました。2000年代初頭に髄膜炎球菌C複合体ワクチンを導入したことで、髄膜炎球菌C病は急速に減少し、一方でアフリカの髄膜炎ベルト全体で髄膜炎球菌A複合体ワクチンを導入したことで、髄膜炎球菌A病はほぼ全滅しました。その結果、他の血清グループがIMDのより重要な原因となっています。特に、多ウイルス性髄膜炎球菌W群の出現により、多くの国が国家予防接種プログラムにおいて、一価の髄膜炎球菌Cから四価のACWY複合ワクチンへの移行を余儀なくされています。さらに、最近、2種類のタンパク質をベースとした幅広いスペクトルの髄膜炎球菌Bワクチンが認可されたことで、ヨーロッパとオーストラリアでは、小児期のIMDの原因となる最も一般的な集団に対する防御が可能になりました。本レビューでは、各大陸における世界的なIMDの疫学と時系列での傾向、IMDの原因となる血清グループ、髄膜炎球菌予防接種プログラムの影響、そしてこの壊滅的な疾患を撲滅するための将来の必要性について説明します。

Neisseria meningitidis is a major cause of bacterial meningitis and septicaemia worldwide and is associated with high case fatality rates and serious life-long complications among survivors. Twelve serogroups are recognised, of which six (A, B, C, W, X and Y) are responsible for nearly all cases of invasive meningococcal disease (IMD). The incidence of IMD and responsible serogroups vary widely both geographically and over time. For the first time, effective vaccines against all these serogroups are available or nearing licensure. Over the past two decades, IMD incidence has been declining across most parts of the world through a combination of successful meningococcal immunisation programmes and secular trends. The introduction of meningococcal C conjugate vaccines in the early 2000s was associated with rapid declines in meningococcal C disease, whilst implementation of a meningococcal A conjugate vaccine across the African meningitis belt led to near-elimination of meningococcal A disease. Consequently, other serogroups have become more important causes of IMD. In particular, the emergence of a hypervirulent meningococcal group W clone has led many countries to shift from monovalent meningococcal C to quadrivalent ACWY conjugate vaccines in their national immunisation programmes. Additionally, the recent licensure of two protein-based, broad-spectrum meningococcal B vaccines finally provides protection against the most common group responsible for childhood IMD across Europe and Australia. This review describes the global IMD epidemiology across each continent and trends over time, the serogroups responsible for IMD, impact of meningococcal immunisation programmes and future needs to eliminate this devastating disease.

Copyright © 2020. Published by Elsevier Ltd.